こんにちは😃🌱
今日は先週のプレイルームでの様子をお伝えします😌


お名前を呼ばれた子から並んで笛の合図でスタート💓


両足でジャンプして…🐸🌟



バランスをとりながら橋を渡って…🐥🌟

最後はボールをキャッチしてゴール⚽️🌟
とっても上手にサーキットレースが出来ました👏✨
またみんなで楽しくプレイルームで遊ぼうね😆

Just another WordPress site
こんにちは😃🌱
今日は先週のプレイルームでの様子をお伝えします😌


お名前を呼ばれた子から並んで笛の合図でスタート💓


両足でジャンプして…🐸🌟



バランスをとりながら橋を渡って…🐥🌟

最後はボールをキャッチしてゴール⚽️🌟
とっても上手にサーキットレースが出来ました👏✨
またみんなで楽しくプレイルームで遊ぼうね😆
こんにちは🌱
今日は『戸外あそび』についてお伝えします✨
だんだん虫や植物が出てきて日々発見する子ども達👀

鬼ごっこは全力で🏃🏾💨

『あ!チョウチョウだ🦋‼️』と追いかける子ども達😆💕

女の子はアイスクリーム屋さんをしたりケーキを作ったりして楽しんでいます🍨
トッピングも工夫されていますよ😆💓

暖かくなってきたので水分補給をこまめに取りながら遊びたいと思います🌱
こんにちは!Babyクラスです♪👶🏻
入園して今週から慣らし保育が始まりました!
お家の方と離れて不安で泣いてしまう姿も…
少し慣れてくると自分でずりばいで移動しておもちゃを取りに行ってたり、
お外を眺めていました!

おやつや給食も始まり、上手にもぐもぐ食べることが出来ていました😆👏



ちょっとずつ笑顔も増えてきて、好きなおもちゃを見つけているところです🎶


来週はお外遊びも出来たらいいなと思います!🌈
Babyさんたちが元気に楽しく過ごせるように努めて参ります💫
一年間どうぞよろしくお願い致します☺️
こんにちは!今日はナーサリークラスの様子をお伝えします!
今週から慣らし保育もスタートし、新しい環境の中での保育が始まりました🌷
進級した子どもたちは広くなった保育室や新しい先生とお友達に興味津々な様子で、ドキドキしながらも元気に過ごしています😆🎶
そして4月から入園した子どもたちは、慣れない環境に緊張し泣いてしまう姿もありましたが、徐々に活動範囲を広めながら一人ひとりのペースで過ごしています🍀

歌に合わせてリズム遊びをしました🎶

お部屋の中を探索中🧐アンパンマンの絵本を見つけたね!


おやつも上手に食べています😋🍽給食も楽しみだね!
これからみんなでお散歩や製作、行事への参加などたくさんの”楽しみ”を
経験していきたいと思います🌟
暖かく気持ちの良いポカポカ陽気と共に、新年度がスタートしました✨
進級してお兄さんお姉さんになり、ちょっぴり頼もしくなった子ども達🧒
今年度も元気いっぱいプリキンダークラスの様子をお伝えしたいと思います♪
今日は「さくら」の製作をお伝えします🌸
まず折り紙を破り、桜の木を作りました😊ダイナミックに破る子や細く慎重に破る子など様々な様子を見ることが出来ました!



木が完成した後は、スタンプで桜を咲かせました🌸



完成した作品を見てお花見を楽しみましたよ🎵
Englishタイムも大好きなプリキンダークラス😄
サラ先生が楽しく授業を進めてくれるので子どもたちもノリノリ✨
園庭に出てお天気を確認しています!大きな声で「Sunny☀️」
と教えてくれました😊

こんにちは🌞✨
今日は3歳児クラスの園庭での様子をお伝えします😌
4月から自分の水筒を使っているK1さん🌟
水筒を使えるのが嬉しくて、今は水分補給をする
時間が楽しいようです😆❤️


砂場で遊んで何やら会議をしていたり…
捕まえたよ〜!と見せてくれました🎶
先生、ボール遊びしよう!と誘ってくれる姿もあります!!

これからも天気がいい日は園庭や公園で遊びたいと思います!
笑顔いっぱいの楽しい1年にしようね💗
こんにちは😄🌷
4月から来た新しい職員のご紹介をします!
🔸すぎさわ れん 先生🔸

🔸ひらの ゆうか 先生🔸

🔸すずき せいな 先生🔸

🔸ちば なつき 先生🔸

これからよろしくお願いします😆❗️❗️
🌟 The Kinder 3 Class have started off the school year with a ton of energy! 🌟

This month, they are having fun with stationery. ✂️🖍✏️🖋

They started off by making poster to help them remember the vocabulary words! 📒🧠

They drew the pictures and cut them out using scissors. 🖍✂️

Then, they shared the glue and stuck down the pictures. ✨

They also did an amazing job writing out the words and pasting them down too. 📝

🎖 Good job! 🎖
3月31日、今年度最後はPrekinderです✨
今日は『ありがとう会』をしました!
みんなで丸くなり、
楽しかった思い出を振り返りました☺️

楽しかった遊びや好きな友達を発表しあいました!
楽しかった遊びでは、
トランポリン❗️鉄棒❗️スクールフィステバル❗️カルタ❗️
などいろいろなものが出ましたよ😊


好きな友達は❓という質問には、
「みんな❗️」と答える子もいました😆🌸
あとは、今日でお別れになってしまう大好きな先生と、ギューをしました😊💕

もっとずっと一緒にいたくて泣き出してしまう子もいました😢

先生はみんなのこと、いつまでも大好きだよ❤
楽しい時間をありがとう😆💕
来週からはKinder1に進級します😊♪
お兄さんお姉さんになれることを喜んでいる子どもたちです✨
次回はKinder1になった子どもたちの姿をお届けします(o^^o)
こんにちは☀️
今週は暖かく、良いお天気が続いていますね😌
今日は、Nurseryクラスの室内遊びの様子をお伝えします😊
進級に向けて、今週からPrekinder さんのお部屋で生活をしているNurseryさんたち🤭
新しいおもちゃがあったり、お部屋の飾りが気になって触ってみたり、
少しずつ進級する事を実感し、楽しみに過ごしてくれているように感じます☺️✨
さて、今日はお部屋で椅子取りゲームをしました❗️

みんなで、きらきら星やちょうちょうを歌いながら歩き、
お歌が終わったら、みんなでお椅子に座って楽しみました🎵

だんだんと椅子が減っていき、空いている椅子を探して大急ぎ❗️

応援席のお友達も見守ります🥺🫣

鬼ごっこやしっぽ取りなど、さまざまな集団遊びをしてきましたが、決まりを守って楽しく遊べるところがNurseryさんの素敵なところです👏💕
Nurseryクラスでの配信は今日で最後になります🥺
Prekinderさんでもたくさん遊ぼうね😌✨✨✨