☀️Baby☀️

こんにちは!今日はBabyクラスの様子をお伝えします!

今週からナーサリーの部屋にお引越しをした子どもたち🌟

新しい環境に胸を高鳴らせながら、4月から一緒に過ごす新しいお友達が来るのを楽しみに待っています😆

今日は園庭でシャボン玉や探索をして遊びました🫧

空高く飛んでいくシャボン玉をジャンプして追いかけたり走って捕まえたり

ナーサリーのお友達とたくさん体を動かして遊んでいました🌈

探索ではカップの中に石や葉っぱを集め、お友達と見せ合いっこしていました😄🍃

いつも一緒に遊んでくれる優しいナーサリーさん💓これからもたくさん遊ぼうね✨✨

☆Kinder2.3☆

こんにちは🌞K2.3です✨

今年度最後のブログは、『お別れ会』の様子をお届けします🕊

Baby,Nursery,Prekinderさん達と、『ジャンボリーミッキー』

を踊りました🐭🏰

ノリノリなNurseryさん達🥰

各クラスから、卒園児のお友達にサプライズプレゼントが🎁🫣

ハグする姿がとっても可愛らしいですね🥰✨

次は、K1,K2さんとのお別れ会☺️

最初は、卒園児のお友達に質問コーナー🎤✨

「ランドセルの色は何色ですか?」「小学校はみんな近いんですか?」など、

いろんな質問に答えました☺️

そして次は、生活クイズ&シルエットクイズ✨✨

生活クイズを通して、一年間を振り返りました🥹

そしてこの日1番の盛り上がりをみせたのは、シルエットクイズです✨

ロールカーテンの中に隠れているのは誰先生でしょうか…❓

それぞれの先生に好きな食べ物や好きな遊びを聞いてみると、

予想を立てる子ども達🤣✨

K1,K2さんからもプレゼントを貰いました🎁💓

各クラスそれぞれ可愛らしいプレゼントに、

とても嬉しそうなK3さんでした🥰❤️

最後は、お歌のプレゼント🎤

K1さんは『明日は晴れる』K2さんは『Believe』を、

心を込めて歌いました☺️💓

K3さんありがとう❤️小学校でも頑張ってくださいね✨✨✨

☆ Kinder1☆

こんにちは🌱

今日は『お別れ会』についてお伝えします🌷

K3さんに質問タイムでは、『どんな色のランドセルですか🎒』、『猫は飼っていますか🐈』など沢山質問していました☺️💖

クイズタイムでは進んで手を上げて発表していましたよ🎶

シルエットクイズでは先生達がカーテンに隠れると『〇〇先生だ‼️』『〇〇先生はこっちだ‼️』などと大盛り上がりな様子でした🤣💓

最後にK3さんにみんなで力を合わせて作ったプレゼントを渡しました🎁

大きな声で『あそんでくれてありがとう』と言うことができました☺️💖

そして、一生懸命練習してきた『あしたははれる』を大きな声で歌いましたよ🎶

K3さんと過ごせるのもあと少し…🥲沢山遊ぼうね❣️

 

☆Prekinder☆

こんにちは😃

今日は先日K2、3さんとお散歩に行った時の様子とお部屋遊びの様子をお伝えします♪

先日、K2、3さんと手を繋いでお散歩に行ってきました!

お兄さんお姉さんと手を繋いで少しドキドキしていたプリキンダーさんでしたが、とても上手に歩いていました💓

この日はとても暖かく、アリやチョウチョを見つけることができました🦋

公園でも虫探しをしました😊

アリを見つけると「かわいいね」「ごはん作ってあげよう」と言って、みんな喜んでいました😆

お兄さんお姉さんと一緒に鬼ごっこを楽しんでいたお友達もいました♪

また一緒にお散歩に行きたいと思います☆

 

次に、お部屋遊びの様子です!

パズルやぬりえなどプリキンダーのお部屋にはなかったおもちゃがみんなお気に入りのようです😆

 

ワミーでイヤリングやネックレスを作って身につけていたオシャレなお姉さんたち✨

再来週からはいよいよK1さん!

進級が楽しみなプリキンダーさんでした☺️

💐Nursery💐

こんにちは☀️

今日はお別れ会がありました😊

卒園していくKinder 3のお友達と一緒に、

ダンスをしたり、プレゼントを渡したりして、思い出作りをしました  ✌️

 

Kinder3のお友達の入場を見守り、

みんなでジャンボリミッキーを踊りました🕺✨

 

オーディエンスも一緒にステージへ!💃✨

お兄さんお姉さんのダンスを見て一緒に真似っこしていましたよ💕

 

先生とノリノリ🎵

みんな大好きジャンボリミッキー😘

楽しかったね👏💗

 

最後に、お別れするお友達にみんなで作ったプレゼントを渡しました💐🎀

 

Nurseryさんは、みんなの手型で作った花束をプレゼントしました😊

喜んでもらえて嬉しかったね🥰

寂しいけれど、まだまだ思い出作ろうね!✨✨

  • Kinder3さん、今までたくさん遊んでくれてありがとう😊

🌼Baby🌼

こんにちは!今日はBabyクラスの様子をお伝えします😊

暖かくなり春らしい天気が続いていますね🎶

今日は製作で凧を作り、園庭で凧揚げをして遊びました!

ビニール袋にペンで自由に絵を描き、色鮮やかな凧を作っていました🌟

園庭に出ると、たくさん走り回って上手に凧を飛ばしていた子どもたち😆✨

「きゃー!」「わあー!」などと楽しそうな声が響いていました!

今年度も残りわずかとなりましたね🌸体調に気をつけながら、残り少ないBabyでの生活を楽しでいきたいと思います!

☆Kinder2.3☆

こんにちは🌱

暖かい日が続き、保育園の周りの草木も少しずつ花が咲き始めています🌞🌷

 

本日は、まなびの時間の様子をお届けします🕊

今回は、nurseryクラスのしょうこ先生が来てくれて、

『バルーンアート』を教えてくれました🎈

 

風船をもらって、何を作るのかワクワクした様子の子ども達🫣

しょうこ先生にやり方を教えてもらいながら、

まずは自分たちで作ってみました👀💭

何度か風船が割れてしまうハプニングがありましたが、

最後まで諦めずに頑張りました👏🏽✨

さて、K2.3さんは何を作ったでしょうか❓🥹

 

答えは『釣り竿』と、『お魚さん』でした🎣🐟

それぞれ完成した後、Playroomでお魚釣りをして楽しみましたよ🐟✨

🐱Nursery🌳

こんにちは☀️

今回は、Nurseryクラスのお散歩と公園遊びの様子をお伝えしたいと思います😊✨✨✨

 

いつものお散歩コースを歩いていると、、

猫が日向ぼっこをしていました🐱☀️

お散歩をしているNurseryさんをじーっと見つめていた猫さん🐱

Nurseryさんが出発をすると、猫もとことこ行ってしまいました😸

 

公園に到着すると、みんな元気に滑り台をしに行ったり、公園から見える園庭を眺めたり、思い思いに過ごしていました😊✨

 

滑り台、順番を守って上手に滑れるよ❗️👍🏻✨

大きな枝を発見❗️👀✨先生とお絵描きをしたよ🎵

うさぎさんがお気に入り🐰💕

ゆらゆら楽しく乗りました😊

 

またみんなでお散歩に行こうね☀️

🖌Pre-Kinder🖌

The Pre-Kinders have been up to some more crafts! Let’s take a look! ✨

They got their aprons out and put their painting skills to good use! 🎨

They mixed white and red paint together to make pink. 

Then they held their hand out flat and painted it. ✋

They carefully pressed their hand down and made a hand print. So much fun! 🤩

 

☆ Kinder1☆

こんにちは🌱

今日は『ちょうちょ製作』についてお伝えします🦋✨

ゆう先生のお話をしっかり聞くK1さん👂

画用紙を手でちぎります🎶

その後は糊で貼っていきます❗️

だんだん蝶々みたいになってきたね😆💖

最後に顔を付けて、お顔を描いて完成❣️

完成した作品はお部屋に飾っていますので見てみてください👀✨