こんにちは!Babyクラスです🐰
今日はお部屋で製作帳の塗り絵を行いました!
クレヨンを使い自由にお絵描きをした子どもたち🎨
どの色にしようか迷いながら丁寧に作業を進めていました😆✨

その後は園庭で遊びました🌟
木の陰に隠れてかくれんぼをしたり、ボールで遊んだり、好きな遊びを見つけて楽しんでいました😄🌈
最近は自分でやりたい遊びを見つけると「いっしょにあーそーぼー」と誘ってくれる姿も見られます✨✨
遊びの面でもたくさんの成長が見られるようになりました🌸
 
 

Just another WordPress site
こんにちは!Babyクラスです🐰
今日はお部屋で製作帳の塗り絵を行いました!
クレヨンを使い自由にお絵描きをした子どもたち🎨
どの色にしようか迷いながら丁寧に作業を進めていました😆✨

その後は園庭で遊びました🌟
木の陰に隠れてかくれんぼをしたり、ボールで遊んだり、好きな遊びを見つけて楽しんでいました😄🌈
最近は自分でやりたい遊びを見つけると「いっしょにあーそーぼー」と誘ってくれる姿も見られます✨✨
遊びの面でもたくさんの成長が見られるようになりました🌸
 
 
こんにちは🌞
本日は、K3さんが八木山南小学校に遊びに行った日の様子をお届けします✨

交通ルールをしっかり守って歩きましたよ🚥

20分ほど歩いて小学校に到着👏🏽
教頭先生に挨拶をしてから、校庭で遊びましたよ💓



早速校庭にあるブランコや滑り台、シーソーで遊びました😊
ブランコでは、先生に背中を押してもらうと『キャー‼️』と大喜びのK3さん😍


先生に支えてもらいながら、ジャングルジムを登ることもできました👏🏽✨

体育館で授業している所をこっそり覗き見していたK3さん👀
小学生に見つかってしまいました🫣🫣🫣

帰り間際、保育園よりも大きなトラックでかけっこをしました☺️💓
最後は疲れ果てて寝転がって青空を眺めるK3さんでした…🥰❤️

こんにちは🌱
今日は『給食』の様子をお伝えします🍚
食べるのが大好きなK1さん😋💓

お箸を使うのも上手になってきました👏🏻
好き嫌いすることなくモリモリ食べ進めています😌💖

最近では30分で完食していますよ❣️

最後まで自分達で集まれをしてお皿もピカピカです🎶

みんなで食べると美味しいね🍚✨

『ごちそうさまでした❗️thank you for the food❗️』

食べ終わった子から自分達で椅子を拭くことも頑張っています✨
ピカピカだね💪🏻💪🏻✨


今日も沢山食べて元気モリモリのK1さんでした☀️
こんにちは😃
今日は園庭で遊んだ時の様子をお伝えします!
園庭が大好きなプリキンダーさん⭐️
お気に入りの砂場のおもちゃを使って砂遊びを楽しみました✨

恐竜の型抜き、うまくできるかな🦖

「何してるの?」と聞くと、「一緒にお散歩してるの!」と教えてくれました😆
 
お友達と一緒に遊ぶ姿もたくさん見られました👀
暖かくなりのびのびと外遊びを楽しむことができました🎶
The Nursery Class had fun with crafts today. 💐

First, everyone made a hand print. 🙌🖌

They rolled up their sleeves and chose between yellow and white. 💪

Then everyone colored in some letters! 🖍

The Baby Class came in to help! ☺️🐣 See you next time! 🐥✨
こんにちは!暖かい日が続き、少しずつ春の訪れを感じますね🌸戸外で遊ぶ子どもたちの笑顔もより一層輝いて見えます😊✨
今日はBabyクラスの様子をお伝えします!
昨日、3月の製作を行いました🌈
今月は初めて「にじみ絵」に挑戦し、みんなでシャボン玉を作りました🫧
画用紙を水で濡らすと不思議そうに見つめる子どもたち!筆で色を塗っていくと少しずつ色が広がって滲んでいき、色彩の変化を楽しんでいました😊
また、一色だけでなく、自分で何色も混ぜながら自由に製作を進めていました!
 
 
完成が楽しみですね✨
そして今日の給食後、突然始まったお返事遊び!😆
先生の真似をしてお友達の名前を呼んだり、「here!」「はーい!」と元気にお返事したりとても楽しそうでした☺️
 
 
お返事も上手になり、また一つ成長を感じました🌸
こんにちは🌱
本日は、3月3日に行われた『ひなまつり会』の様子をお届けします🕊

なるみ先生に、ひなまつりの由来や
ひな壇に並んでいるお人形さんの名前などを教えてもらいました🎎✨
みんな興味津々にお話を聞いています✨✨✨

朝の会や帰りの会で歌ってきた『ひなまつり』をみんなで元気よく歌いました😊❤️




お歌をうたった後には、『ひなまつりバスケット』をして遊びましたよ🎎

お人形さんの名前は何だったかな…🤔💭
先生に教えてもらいながら取り組みました👏🏽


大盛り上がりのK2.3さんでした🥰❤️

こんにちは🌱
今日は『ひな祭り製作』についてお伝えします✨
お雛様とお内裏様を作りました😊

折り紙にのりをつけてトイレットペーパーの芯に貼っていきます✨
 
 
のりの量も自分達で考えながら貼れるようになってきました👏🏻
 
 
 
タックシールで眉毛、目、口をつけていきます👀✨
 
どんなお顔のお雛様とお内裏様が完成するかな〜😆❓

保育室に飾っていますので見てみてください😌💖
 
とっても上手に出来たね👏🏻✨

prekinderクラスです☆
もうすぐ、ひなまつりですね😊
あかりをつけましょ、ぼんぼりに〜🎶と、毎日歌って楽しんでいます!
ひなまつり制作の様子をご紹介します😊
紙コップにおかずカップを貼り付けて、お内裏様とお雛様の着物を作りました✨
おかずカップは、カシャカシャと、音がしたね🎶
 
紙コップにくっついていくのが、おもしろいね😆✨

かっこいい着物になってきたね❗️

集中して取り組んでいます😊
 
お顔にシールを貼って、完成しました⭐️
ステキだね☺️❗️
 
部屋に飾り、ひなまつりの雰囲気を楽しんでいます♪♪♪😆
こんにちは😃今日は nurseryクラスの様子をお伝えします✨
nurseryクラスではひな祭りの製作を行いました♪
お歌を歌いながら楽しそうに活動に参加していました👏
目のシールを貼り、お口も描きました✨


センサーリーボトルには花びらとお水入れにチャレンジ!
とっても集中していました♪
 
 
可愛いらしいひな祭り製作が完成しました🎎
