🍩Baby🍩

こんにちは!今日はBabyクラスの様子をお伝えします🌟

昨日、プレイルームで積み木遊びをしました🎶

自分たちの顔よりも大きい積み木を運び、ベットやバス、お家など思い思いに好きなものを作って遊んでいました😆

バスごっこが好きなBabyさん🚌「バスに乗って」を歌いながら体を揺らしたり元気に「ゴーゴー!」と腕を振ったりして大盛り上がりでした😆✨

積み木遊びの後は「ピョンピョンしたい!」というリクエストに応えて

トランポリンで遊びました🌈

入園当初に比べ体力もつき、運動量も増えた子どもたち💪毎日元気いっぱいに過ごしています!

暖かくなってきたので、お外でも元気に遊びたいと思います☀️

Kinder 2/3

Today the Kinder 2|3 Class has some fun in the playroom! 🤾

The class learned how to play dodgeball. 🏐

First, they ran for the balls. 🏀⚽️

There were big, medium and small balls to play with.

Then, they went back to their team’s side. 🧑‍🤝‍🧑

And they fended off the other team and dodged the incoming balls.

If a ball touched them, they were out. 🚩

Everyone played like a true champ!

What a great game! 🏆

 

☆ Kinder1☆

こんにちは🌱

今日はまなびの時間で行った『スライム作り』についてお伝えします✨

ずっとスライム作りを楽しみにしていたK1さん♬

自分達の好きな色のスライムをゆっくりゆっくり混ぜていきます☺️

最初は液体だったけど、ゆっくり混ぜることで徐々に固まってきているのを見て、『スライムできてきた!!』と大喜び😆💓

中から取り出し、実際に触ってみると笑顔が止まらないK1さん🤣💞

丸めたり、ちぎったりして楽しんでいました✨

『見てみて!先生!こんなにおっきいよ!』と見せてくれました🥰✨

 

スライム作り楽しかったね❣️

☆Prekinder☆

こんにちは😃

今日はひつじの製作の様子をお伝えします🐑

久しぶりにはさみを使った製作を行いました!

先生と一緒に毛糸を短く切っていきました✂️


「ちょきん!」と言いながら毛糸を切って楽しんでいました😊

そして、切った毛糸をひつじの体にペタペタと貼っていきました!

たくさん毛糸を貼ってもこもこのひつじさんの完成✨

またはさみなどの道具を使った製作を行っていきたいと思います☺️

🎨Nursery 🎨

こんにちは☀️

今日のNurseryクラスでは、製作活動を行いました🎨✨

てんとう虫の壁面に、絵の具とキャップを用いてスタンプを押しましたよ🐞🎵

まずは、てんとう虫の目になるシールをペタリと貼ります😊

Nursery さんはシール貼りも大好きです👍🏻✨

何色にしようかなぁと選んだり、大小様々なスタンプがある中で、どれを押してみようかなぁと、色々と試しながら作業をしていましたよ😆

 

「次はこれにしてみよーっと🎵」

 

お友達のを真似てみたり、色を混ぜながらスタンプするお友達もいましたよ🎵

 

製作活動が大好きなNursery さん💕

今日も楽しかったね!🤗

☘️Baby☘️

こんにちは!Babyクラスの様子をお伝えします🎶

今日はひなまつりの製作を行いました🎎

丸シールを使って男の子はおひなさまの顔を、女の子はおだいりさまの顔を

作りました✨✨

「おめめ」「おくち」など、自分の顔の部位を指差してお話をしながら貼り付けていました😆

また、指スタンプでひなあられも作りました🌈

色の名前も少しずつお話しできるようになってきたBabyさん!

「しろ!」「ピンク!」など覚えた色の名前をたくさん教えてくれました😊

製作後はプレイルームに行き、ひなまつりの壁面の前で集合写真を撮りました🌸

来週のひなまつりの行事も楽しみですね🎎💓

☆Kinder2.3☆

 

こんにちは🌞

本日は、BabyさんとNurseryさん達と一緒に、

お散歩に行った時の様子をお届けします🕊

 

Nurseryのお友達と手を繋いで歩きましたよ❤️

 

『もっとこっちに来て‼️』

『もう少しだから頑張ってね👀』と、

Nurseryさんに優しく声をかけてあげる姿もありました🥰💓

 

 

お散歩の後は、八木山南二丁目公園に行って一緒に遊びましたよ🌞

手を繋いで公園を散策したり、遊具に一緒に乗ったりして楽しみました😊

 

『またBabyさんとNurseryさんとお散歩行きたいね😄💓』と、

また一緒に遊べる日を楽しみにしているK2.3さんでした☺️❤️

☆ Kinder1☆

こんにちは

今日は、Kinder1クラスの『節分』の様子をお伝えします❣️

 

朝からそわそわしながら登園した子どもたち🫥

「みんな一緒なら怖くないよね!?」、「みんなで鬼、やっつけようね!」と

お友だちと励まし合っていました😂

 

一人ひとり作った鬼のお面を装着して準備万端✨

節分の由来やクイズを受けると、

一緒に笑ったり、相談して楽しんでいました🎶

そんなときに扉がガタガタ!!鬼さんの登場です👹

ビクッと怖がる様子もありましたが…

勇気を振り絞って、大きな声で「鬼は〜外!!」と

豆を投げることができました😡

見事、鬼退治大成功👏🏻✨

最後は、降参した鬼さんと仲直りできました🤝🏻💕

鬼退治を得て、また一つ大きく成長することができた気がします☺️🌱

💛Pre-Kinder🧡

It’s Valentine’s Month!

The Pre-Kinders made some adorable Valentine Cards. 💌

They started off with valentine hearts. 🫶

Then, they drew a picture on their hearts. ✍️

After they were done with the pictures, they played with heart shape stamps.💕

Stamp… 💛

Stamp… 🧡

Stamp…💜

Happy Valentine’s Day! 👼💕

💗 Nursery💗

今日は nurseryクラスの日常の様子をお伝えします✨

nurseryクラスのお友達は外遊びが大好きです♪

お外に行くよと伝えると「やった〜」と大はしゃぎです🤣

シャボン玉もだいすき💕

かくれんぼも大好きです♪見つかったー👀

これからも沢山お外で遊ぼうね☺️

今日はバレンタインデー💗 nurseryクラスでは英語のレッスンの時間にサラ先生と、とっても可愛いプレゼントを作りました✨

紙粘土に指スタンプで❤️の模様を付けました!

プレゼントを渡す日をとても楽しみにしていました😊

素敵な1日になーれ🥰