🌰Baby🌰

こんにちは🌟

今日は昨日の園庭で遊んだ様子をお伝えします!

おひさまが暖かく、心地よさを感じながら園庭遊びを楽しんだBabyさん☀️

先生やお友達と追いかけっこをしたり、探索をしたりして過ごしました🎶

探索でたくさんの落ち葉を見つけた子どもたち🍂

「はっぱ!はっぱ!」と言って嬉しそうに拾っていました😆

壁に小さなクモを発見!

指差しをしながらじーっと見つめて観察をしていました🕷🕸

最後はみんなで砂遊びをしました!

砂場を掘ったり、カップに砂を移し替えたりなど、4月当初に比べ遊び方にも変化が見られていました✨✨

寒さに負けず、これからも元気に過ごして行きたいです🍀

☆Kinder2.3☆

こんにちは🌱

本日は、K2.3さんの手ぶくろ製作の様子をお届けします🎶

今年のSchool Festivalで、K2.3さんは英語で『手ぶくろ』の劇をすることになりました😊✨

早速、動物さん達が入る手ぶくろを子ども達で作りましたよ📸

K3さんが型取った手ぶくろに、みんなで力を合わせて絵の具を使って塗り進めていきます👀

色を混ぜて、自分好みの色に塗るお友達もいました🥰

そして最後に、K3さんがハサミを使って上手に切ってくれましたよ👏🏾✨

とても大きな手ぶくろができて大喜びのK2.3さんでした☺️💗

 

 

🦇Kinder 1🦇

Today the Kinder 1 class made some origami bats for Halloween! Let’s take a look:

First, everyone chose the color they wanted to work with.

There were purple bats.

And orange bats.

And black ones too.

Everyone listened to the English instructions really well and followed along like champs.

All the spooky bats flapped around brilliantly!

Good job! ✨😊✨ And Happy Halloween! 🎃

☆Prekinder☆

こんにちは☀️

今日は、先日お散歩で八木山テラスへ行ったときの様子をお伝えします!

お散歩ロープにつかまってみんなで歩いて行ってきました😊

八木山テラスでは、どんぐりやまつぼっくりをたくさん見つけました♪

まんまるのどんぐり見つけたよ!

たくさん拾ったね!!

落ち葉もたくさんありました🍂

たくさん遊んでお昼寝はみんなぐっすりでした☺️

また秋を探しにお散歩に行きたいと思います🍁

🌱Nursery🌱

こんにちは!

今日は八木山テラスへお散歩に行ったときの

様子についてお伝えしたいと思います🌱

戸外遊び等身体を動かしたりお外で遊ぶことが

大好きなNurseryさん🎶

 

最近は異年齢交流の機会を増やし、KinderさんやPrekinderさんと

一緒にお散歩に行きました✨

 

お兄さんやお姉さんに手を繋いでもらって

とても喜んでいましたよ💕

「手繋ぐー」と嬉しそうにお話ししていました☀️

 

 

八木山テラスに到着すると虫探しや

木の実集めをして楽しんでいました🥰

 

 

トンボ捕まえたー🤩

 

 

猫じゃらし見つけたよ👀❣️

 

 

どんぐりも見つけたよ🤩

 

 

写真も大好き❤

 

テラスで休憩も忘れずにね🥱

 

たくさん遊べて大満足のNurseryさんでした😌

またみんなでお散歩に行こうね☺️🤍

👻Baby👻

空が高く澄んで、秋らしい季節になりましたね🍂

先日、Halloweenの製作を行いました🎃

今回の製作では初めてシール貼りに挑戦しました!

Halloweenのキャラクターや丸シールを貼り付けて、おばけマントを作ったBabyさん✨✨

手にくっ付くシールに苦戦しながらも、細かく指を使い丁寧に貼り付けていました!

そしてSchool Festivalの練習も引き続き頑張っています!

歌やお返事を楽しそうに行う子どもたち🎶本番は緊張してしまうと思いますがいつも通り楽しみながら参加できたらなと思っています😄🌈

☆Kinder2.3☆

こんにちは🌱

今回は、学びの時間の様子をお届けします🕊✨

ゆう先生が来てくれて、食育活動をしてくれましたよ😊

『さしすせそ』の調味料をきゅうりに付けて食べてみました🤤

それぞれの調味料が何から作られているのかを説明してもらった後に、

どんな匂いや味がするのか確かめたり味わったりしながら、

食育活動に取り組みました💗

早速実食です📸

『砂糖つけるとキュウリが甘くなるね‼️』

『キュウリ苦手だけど塩付けると食べれるよ‼️』などと、友達同士

で話したり、先生に教えてくれたりするお友達もいました☺️

キュウリに苦手意識を持っていた子も、今回の食育活動を通して

キュウリのイメージが変わったようです🥰💗

その日の給食を食べながら、『このサラダには酢が入ってるよね❓』と、

考えながら味わう姿もありましたよ👏🏼✨

 

これからも、さまざまな食育活動を取り入れながら学びを深めていこうと思います🥺💗

☆Kinder1☆

こんにちは🌱

今日は折り紙についての様子をお伝えします🌼

自分達の好きな色の折り紙を選び、新幹線を作りました🚅

前日に何色の新幹線を作りたいか考えてきているお友達も見られました👀✨

新幹線を折った後はクーピーを使い、好きな模様を描いたり窓を描いたりしましたよ🖍

二つ目作りたい!!という子は折り方を思い出し、自分の力で折ってみようと頑張っていました👏🏻連結させて楽しむ様子も見られましたよ🎶

また色々な折り紙に挑戦してみようね☺️💓

☆prekinder☆

 

こんにちは! prekinderクラスです!

スクールフェスティバルに向けた取り組みをご紹介します✨

 

 

英語で歌遊びをする時に身につけるバスの顔を作りました!

サラ先生から顔のパーツをもらう時や、褒められる時に、「here you are!」「thank you!」「good job!」など、英語のやりとりを楽しみながら行っていました✨

 

 

 

もう一つ、絵本『わたしのワンピース』を題材にした劇で使う、ワンピース作りをしました!

ワンピースは数種類あります✨

 

ポケットのワンピース👗のりでポケットを貼りました!

 

 

雨のワンピース☔️手に絵の具をつけて雨を作りました✨

 

 

虹のワンピース🌈クレヨンで色付けしました!

 

 

 

とりのワンピース🐤タンポでスタンプをしました!

 

 

星のワンピース⭐️筆で色付けし、星を作りました!

 

もう一つは、花のワンピースです🌼

写真を撮り忘れてしまいました💧当日、どんな花のワンピースか、是非楽しみになさっていてください☺️🙏

 

これから、この制作物を使いながら、サラ先生と一緒に練習を楽しんでいきます😄✨

 

🕸Nursery🕸

The Nursery Class had a craft project for English today. Let’s take a look.

With Halloween coming up, the Nursery Class made some cute spiders to take for walks. 🚶‍♀️🚶🚶‍♂️

They had a lots of different colored spider legs to choose from.

Sticking down the legs was a lot of hard work and the Class got to exercise their little fingers.

The big kids did so well by themselves. ✨

With some support, the little ones managed to get the legs in the right place too. ✨

After all the spiders were done, the whole class took their cute crawlies for a walk.

 

Happy Halloween! 🎃👻🎃