⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは🌱

先日行ったお弁当製作についてお伝えします🍙💗

自分達で選んだ好きな色のお弁当箱に、丸、三角、四角の折り紙を使っておにぎり、サンドイッチ、トマト、ハンバーグなどなど!のりをつけて好きなところに貼っている様子でした😆💗

遠足は中止になってしまいましたが、お弁当を2回も食べることができたことで、『僕のはおにぎりが入ってたよ』『私はお肉が入っていたよ』など思い出しながらお弁当製作を進めていました🍙

自分達の欲しい形の折り紙が届かない場合はお友達に『それ取って』『どうぞ』と会話している様子も見られましたよ🌻

丸を沢山貼ってぶどうにしたり、オレンジ色の折り紙を半分に折ってフルーツにしたり🍊沢山頭で考えて作っていました🎶💕

完成したお弁当をお部屋に飾ると子供達も喜んでいる様子でした🌼✨

☆Prekinder☆

こんにちは😃

今日は、園庭で遊んだ時の様子をお届けします!

お外遊びが大好きなプリキンダーさん✨

砂場でアイスクリームやジュースを作るのにハマっています🍨

バケツをバッグに見立てて「お買い物行ってくるねー」と言ってお買い物ごっこをするお友達もいます🛍

綺麗なお花を見つけてお花摘み🌼

カメムシを発見‼️

とても興味津々で、ジーッと真剣に観察していました👀

おもちゃを綺麗に整列させてみました😆

元気いっぱいにのびのびとお外遊びを楽しんでいます🌟

これからも天気の良い日はたくさんお外で遊びたいと思います!!

🌼 nursery🌼

こんにちは😊

お外で遊ぶのが大好きな nurseryさん✨

「お外で遊ぶよ〜❕」とお話しすると大喜びでお外に行く準備をします👀

今日は 先日公園に遊びに行った時の様子をお伝えします🎶

公園に到着すると滑り台を滑ってみたり…

石集めをしたり…

うさぎさんに乗ってゆらゆらしたり…

砂にお絵描きをしたり…

みんなそれぞれが楽しく遊んでいます😊

 

その日暑かったのでみんなで水のミストを被って涼みましたよ🌱

水がかかるととてもニコニコで喜んでいました💕

お部屋に戻ってからは冷たいお茶をのんで水分補給をしました!

またいこうね~💛

🥐Baby🥐

こんにちは😊ベイビークラスの様子をお伝えします!

今日はお部屋の中でパン粉を使って感触遊びをしました🎶

最初は普通のパン粉を触ってみました!

ザラザラした感触がおもしろかったようで何度も繰り返し触っていました!😆

次は水を少しずつ足して粘土にしました🌟まとまっていく様子を不思議そうに見つめるベイビーさん🍀

指でつまんだりぎゅっと握ったりして柔らかいパン粉粘土が完成しました!✨

ちぎったりカップに入れたりしてアイス屋さんごっこを楽しんだベイビーさんでした🍨💛

 

☆Kinder2.3☆

こんにちは🌞

本日は、Kinder2.3で取り組んでいる室内遊びの様子をお届けします😳🌟

 

今回は、みんな大好き「サーキット遊び」と「転がしドッチボール」の様子をお届けします😊❤️

 

両足、片足ジャンプやトランポリン、鉄棒などを使って

基礎体力向上に取り組んでいます🎶

鉄棒では、長い時間自分の身体を支えることができるようになりました🌈

 

4月当初は両足ジャンプをすることが難しかった子も、日頃の運動遊びのおかげもあって少しずつ上手になりました👍🏽✨

次は、転がしドッチボールです‼️

チームに分かれて対決しています📸

お友達の動きをよく見て当てることができるように頑張っています😳

ボールの動きもよく見て上手に身体を使って逃げることも一つの運動遊びです😊✨

みんなが楽しんで活動に取り組んでいます💪🏾💗

梅雨の時期に入り、屋内で遊ぶ時間が増えていくので

さまざまな活動を取り入れていこうと思います🌺💕

 

 

 

 

 

⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは🌼

今日は先日行ったデカルコマニーについてお伝えしたいと思います😆🎶💗

最近八木山テラスや隣の公園で蝶々を見つけることが多く、蝶々に模様をつけてみるよ!と伝えると喜んでいる様子でした🎨

まずは先生がお手本で片面に絵の具で模様を付けます!

片面に模様をつけて半分に折ると両面に模様が付き、綺麗になった蝶々を見て、

『ええ!片っぽにしか絵の具付けてないのになんでー!?』と興味津々な子供達🥰💗

絵の具をぬりぬりしたりポンポンしてみたり…❣️

片面に絵の具を塗ってパタンと折り、おまじないをかけ、再び開いてみると蝶々の完成❣️

『うわあ!できた!!』と喜んでいる様子でした💕

自分達の好きな色を沢山使い、個性豊かな蝶々が出来上がりました🦋✨💗

お部屋に飾っていますので是非見てみて下さいね🌼

 

 

🧢Nursery🧢

Today we went for a walk to the park. 🏞

It was a hot day so we cooled off by the water fountain. 💧💧

Everyone had a turn on the slide… 🛝

…and we raced on the spring riders too! 🐎🐇🐎🐇

We also ran around and had some fun in the sand!🤪

 

This month, we have been coloring in to learn the English alphabet!

We learned J says jam, jet, jump and juice! 🧃
 

We are still getting used to holding the crayons with our small fingers. 🖍️

But we are almost there! 🖐️

See you next time! 👋👋👋

☆prekinder☆

こんにちは😊

本日は梅雨期の製作の紹介をします!

『雨とカタツムリ』です♪

 

まずは、絵の具を指や手のひらにつけて雨を作りました!

「雨いっぱいできたよ〜!」と喜ぶ子どもたち♪

 

 

次はカタツムリの甲羅を作ります♪

半紙に水性ペンでお絵描きを楽しんで………

 

雨に見立てた霧吹きで、

色がにじむ様子を楽しみました😊!

少しビックリする子も!?✨

 

 

完成品はこちら✨

自分の『雨とカタツムリ』を見つけると、ニッコリ喜ぶ子どもたち♪

いつか、本物のカタツムリがみれるといいね!😊

 

 

 

🫧Baby 🫧

こんにちは!😆今日は最近のBabyクラスの様子をお伝えします!

先日、天気が良かったので公園までお散歩に行きました☀️

ハイハイや歩行が上手になったBabyさん!公園にもすっかりと慣れ、のびのびと探索を楽しんでいます🌈

公園で緑の葉っぱを見つけたBabyさん!🍀

そーっと触って感触を楽しんでいました😊

すべり台にも挑戦!

「もう一回!」と手を挙げたり、自分で登ろうとしたりして何度も繰り返し遊ぼうとする様子が見られました😆🎶

これからも暑さに負けず元気に遊びたいと思います🌻

☆Kinder2.3☆

 

こんにちは🌞

本日は、K2.3で取り組んでいる運動遊びの様子の一部をご紹介します💪🏾✨

 

まずは壁立ちです‼️

 

 

 

手でしっかりと支えるだけではなく、体幹を鍛えることができる

効果もあります😳🎶

最初は10秒間耐えることも難しかったですが、

今では20秒以上できるK2.3さんもいます💪🏾🌟

この活動の応用では、手押し車をすることに役立ちます🌺

 

 

次は、雑巾リレーです📸👀

 

 

 

 

 

 

何度もメンバーチェンジをして楽しんでいます😳

身体全身を使わないと、進むことがなかなか難しい活動です💦

初めは、膝をついて進んでいましたが

少しずつコツを掴み、膝をつかずお尻を上げると速く進むことに気が付いたようです☺️💗

 

 

 

今回はほんの一部をご紹介しましたが、

K2.3では他にも色々な運動遊びに取り組んでいます🥰

これからもいろんなことに挑戦して楽しもうね😳🌺