⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは☀️

今日は鯉のぼり製作の様子を紹介したいと思います♪

水風船に絵の具をつけて、ポンポンすると鯉のぼりのウロコが完成🎏💗

お父さん鯉のぼりは青と水色の絵の具を使いました🎨

お母さん鯉のぼりは赤とピンクの絵の具を使いました✨

初めての鯉のぼり製作、絵の具に興味津々の様子でした😆💓

とっても可愛らしい鯉のぼりが完成しました✨

お部屋に飾っているで是非見てみて下さいね🐥

色々な製作をしてまたみんなで楽しみたいと思います❣️

☆Prekinder☆

こんにちは😃

5月5日はこどもの日!

ということで、今日はこいのぼりの製作をしました🎏

好きな色の画用紙と絵の具を選び、スタンプを押してウロコをつけていきました♪

何度もスタンプをペタペタ押して楽しんでいました✨

真剣な表情でスタンプを押すお友達も!

綺麗なこいのぼりが完成すると、「できた!」と嬉しそうに教えてくれました☺️

またいろいろな製作遊びをしていきたいと思います🎶

☺︎Nursary☺︎

こんにちは🤗

今日は nurseryクラスで行った【たんぽぽとてんとう虫の製作】

お外遊びの様子をお伝えしたいと思います🎶

たんぽぽ製作では葉っぱに見立て足型をとりました👣

くすぐったくてニコニコのお友だちや絵の具が塗られ緑色になった足を

ジーっと見つめる子など様々な表情を見ることが出来ました☺️

次はてんとう虫製作です🐞

シール貼りが大好きな nurseryクラスは楽しそうにペタペタ貼っていました👏

とっても可愛いらしいたんぽぽとてんとう虫が完成しました♪

お天気の日はシャボン玉やかけっこをして遊びました♪

沢山のシャボン玉に大喜び🫧

石集めやかくれんぼ等伸び伸びと楽しむ nurseryクラスでした☺︎💕

☀️Baby☀️

こんにちは😃

今日はBabyクラスの様子をお伝えします!

先週まで熱や咳、鼻水の症状で欠席が多かったベイビーさんですが、今日は久しぶりに全員そろっての登園となりました⭐️

日中はカートに乗って公園へお散歩に行きました🎶

はじめてみんなでクラス写真を撮りました😊

最近はお友達の声に反応して同じように喃語でお話ししてみたり、おもちゃの遊び方を真似っこして一緒に遊んでみたりなど、お友達同士での関わりも少しずつ見られるようになってきました🍀

公園ではシャボン玉で遊びました!シャボン玉を見つけると嬉しそうに指差したり目で追ったりしていました☺️

うさぎさんの遊具にもすっかり慣れ、上手に手で支えて遊びます!🐰

お外遊びが大好きなベイビーさん💕また遊びに来ようね!

🌸Kinder 2/3🌸

The Kinder 2/3 Class has a busy week playing games!

 

Today the class separated into teams.

They had to be the first one to get the ball.

Then, using listening skills, they had to find the matching card as fast as they could.

 

The Class also played with the parachute this week!

It was the first time Kinder 2 got to play with the parachute.

To start off, we practiced some basic instructions.

Then the kids had to crawl under the bridge…

…making sure they didn’t get caught under the parachute when the music stopped.

But, if they got caught, then they were out.

 

The Kinder 2/3 Class celebrated Spring by making paper flower crowns!

We measured the headbands.

And then, we glued down some leaves.

After the leaves were done, the kids stuck down their flowers.

⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは☀️

だんだんクラスの様子にも慣れてきた様子でお友だちに話しかけたり、遊びに誘ったりする姿が徐々に見られてきました😆💕

今日は新聞紙遊び、リズム運動の様子をお伝えします🌈💕

リズム運動ではお魚さんに変身してお友だちと手を合わせてお話ししたり…🐟

亀さんに変身したり🐢❣️

他にも色々な動物や乗り物に変身してリズム運動を楽しんでいます✨

続いて新聞紙遊びです🐣💕

新聞紙をビリビリしたのを丸めてみたり、パラパラ〜と雪のようにしてみたり🎶

新聞紙遊び楽しんでいる様子でした😆💕

リズム運動や新聞紙遊びもまたみんなでやろうね⭐︎

毎日元気いっぱいのKinder1さんでした🐰💓

 

 

☆Prekinder☆

進級して1ヶ月が経とうとしていますね!

リズムに合わせて体を動かしたり、制作の時間に何かを作ったりすることが

大好きなprekinderクラスです。

本日は、小麦粉粘土で遊んだ様子をお伝えします☆

 

最初はモチモチした感触に、笑ったり驚いたりする子どもたち!

先生がおだんごやドーナツを作ると、真似して粘土を丸めてみたり、

粘土ベラで模様をつけたりして、頭の中でイメージしているものを

どんどん作り始める様子がありました!

 

 

🔶おだんご🔶

 

 

🔶メロンパン🔶

 

 

🔶ピザ🔶

 

どれも、おいしそうです♪🤗

みんな職人さんみたいですね!

また小麦粉粘土をやりたいと思います☆

 

 

 

nursery

暖かい日も増えお外遊びが心地よい日が多くなりましたね😊

nurseryクラスになり約3週間🎶ニコニコ笑顔で遊んでくれるお友だちも

増えてきました😆今日はnurseryクラスで行った新聞紙遊び、トランポリン

お散歩の様子をお伝えします☀️🌈

新聞紙遊びではビリビリ破いたり、投げみたりと楽しんでいましたよ🙌🏻

ボールも上手に作れるよ🎶

トランポリンも大人気で上手にバランスを取って立つ事が出来ました✨👏

お天気の良い日はお散歩にも行きました❗️

ショベルカーを真剣に見つめています👀

お外気持ち良いね🌸🌈

他にもたんぽぽやクローバーを見つけ春を感じる事が出来ました♪

また行こうね🌈

 

⭐️baby⭐️

あたたかい風が心地良く、ポカポカとした春の陽気を感じられるようになりましたね🌸

今日はBabyクラスの様子をお伝えします♪

先日、はじめてプレイルームで運動遊びをしました!

はじめてのお部屋に少し緊張気味だったベイビーさんたちですが、慣れてくると自由に移動してのびのびと遊ぶ姿が見られました😊

フラフープをくぐって遊んだり、ハイハイでボールを追いかけたりたくさん体を動かしました!

段ボールカーが大人気でみんなでお部屋の中をお散歩しました😊

今度は山マットにも挑戦したいと思います!

また遊びに来ようね🌈

☆kinder 2.3☆

こんにちは🌈

今回は、先日kinder 1のお友達と一緒に公園行った様子をご紹介します😊

「今日は天気がとてもいいのでみんなで公園に行きますよ🎶」

と先生のお話を聞いてウキウキなkinder 2.3さん💕

公園に着いてすぐ、「先生もう暑いよ😵💦」「先生‼︎もう遊んでもいい⁉️」

とお話ししてくれました🎶

滑り台や乗り物で遊ぶ子もいれば…📸💓

虫観察をしたり…📸✨

ケイドロをして思いっきり走り回る子もいました📸🌈

たくさん遊んで、みんな汗をいっぱいかいて水分補給もバッチリ👍🏽✨

また公園に行って楽しもうね🥰🌸