🌟Kinder1です🌟

こんにちは😃

今日はKinder1の様子をお伝えします✨

 

今日はKinder2、3のみんなと大きな部屋でEnglishをしました😆❗️

 

 

今日から新しいお友だちも増えたので、ますます賑やかになったKinder1さん💕

 

 

皆んなでゲームをしたり、楽しく体を動かしました✨

 

戸外でも遊び、お腹ぺこぺこ❗️

給食もモリモリ食べます😋

 

 

明日もたくさん遊ぼうね🌟

 

 

Kinder 2,3! Let’s make cookies!!

Last week Kinder 2 3 class got to make some cookies! Before starting they listened to an explanation from the kitchen teachers.

Then, off they went! First, roll the dough!

Rolling rolling rolling, 🔄

Posing posing posing, ✌️

Next, cut the shapes out of the dough! What shapes can you see? I see a heart and a rabbit! 🐰🩷

Cutting cutting cutting, ✂️

Posing posing posing… again, ✌️

And now, the finished product…..

Great job, right!? The kids seem pleased at least! Next, waiting for them to cook. So the children took a well-deserved nap time before the actual finish.

Wow! They look great! As the age-old saying goes, “hard work pays off”. 😁

Tuck in guys! Enjoy your hard work!

The kids enjoyed the cookies. The past few weeks the children have been practicing a lot for Sports Day, so a well deserved treat for all the hard work. Good stuff guys! Just a few more days to go!! 🙌

And can’t forget a great team picture at the end!

See you next time! 👋

Baby class 🏆

Today the whole school had a rehearsal for Sports day. 🏅

Paying close attention to the teachers whilst everything is set up!

First event, a sprint! 🏃‍♂️And first up is…. Baby class!

Make a bee line for the teachers!!! The baby class are really getting used to walking, some are almost running!! 😁

The class cheered and waited for the other classes during their sprints. Next was the main event! A daruma-san themed obstacle course! 🎉

First, roll the daruma!!! 🔄

Next quickly go through the tunnel!

Hop in the car and drive off! 🚗💨

Through the curtains…

Woah! A little close!! Then reach the finish line!👏 We’ll keep the finish a secret for now!

Now that the baby class event is finished, we can and cheer on our friends in other classes!

It’s just a rehearsal but still exhausting. We worked hard today, so a, well deserved, long rest was in order.

Great work today everyone, wish us the best of luck in the real event! Next Saturday!

Nurseryです✨

こんにちは🌟

今日は遊びの様子とSportsDay で踊るダンスの練習風景をお伝えします⭐️

 

ブロックをコンパクトに見立てて、ほっぺにぽんぽん♪お化粧ごっこをしています💕

 

一人でブロックをながーく繋げたり、玩具の消防車をじっくり触って観察したり…🚒

集中力に保育者もびっくりです👀

 

お気に入りのぬいぐるみと鞄を持って、行ってきま〜す👋

 

最近はお友達との関係も深まってきて、仲良く遊ぶ姿もよく見られます💕

「アンパンマンどこかな〜❓」「あっいた❗️」と言いながら一緒に指さし♪

 

お友達のそばでそれぞれ好きな遊びを楽しむ子もいます✨

 

ダンスの練習では、本番と同じお面をつけて踊りました💃

みんなが大好きな虫さんと一緒に踊りますよ♪

本番では保護者の方も子ども達とお揃いのお面をつけて踊るので、楽しみにしてくださいね😆

Prekinderです🌟

いつも元気いっぱいなPrekinderさんですが、今日は真剣な表情の子どもたちの様子をチラッとお見せします🫣

まずは制作の時間です!

この日は「ミノムシ」の制作をしました。

初めにミノムシってなんだろう?とイラストでミノムシについてお話をすると興味津々の様子!!

いざスタートです‼️

まずは折り紙をちぎり、ミノムシのお布団を作ります。

 

頑張って作ったお布団を貼って…

お目目も書いたら…

かわいいミノムシさんの完成です🌟

続いては、最近子どもたちが大好きな「パズル🧩」です☺️

後ろ姿からも集中しているのが伝わります(^^)

真剣な表情です💡

新しいパズルに挑戦したり、お気に入りのパズルを何回も繰り返したり、それぞれ楽しんでいます😆

このパズルの日はなんと45〜50分もお椅子に座り楽しんでいました‼️

その集中力に驚きの担任でした🫢❤️

🌟Kinder1です🌟

こんにちは😃

今日は、Kinder1さんの様子をお伝えします❗️

 

お友だち同士で新幹線を作っている所、、、🚄✨

 

 

折り紙で作ったお友だちの新幹線が、とても素敵だったので、

「どうやって作ったの❓教えて❗️」

と聞きながら、作ろうとしている所です😆

 

 

保育者だけではなく、友だち同士で教え合うことも多いKinder1さん🌟

格好いい新幹線がたくさん出来上がっていましたよ☺️✨

 

今日も運動会の練習を頑張ったKinder1さん❗️

お腹ぺこぺこです🍴

 

 

食具の持ち方や、お椀に手を添える練習中です😌🍙

 

お休み中のお出かけのお話や、お家での出来事など、皆んなで楽しくお話をしながら食べています🎶

 

 

 

 

給食をモリモリ食べ、あっという間に夢の中のKinder1さんでした😴💕

 

 

🍄Babyクラスです🍄

こんにちは😊Baby クラスです🐣

 

 

今週はBabyクラスのおやつや給食の様子をお届けいたします🌟

 

 

Babyクラスのみんなは給食やおやつ時間になると、先生たちが椅子やテーブルを出し始めるのよく見ていてテーブルの周りに集まってきます。

「手を洗うよ」と声を掛けると、水道に行きゴシゴシと手を洗います🚰🫧🙌

 

 

手を綺麗に洗った後は椅子に座り、エプロンを身につけて配膳を待ちます🪑

 

 

 

みんな揃ったらいただきます🙏🎶

 

 

美味しいおやつや給食にみんなは大満足😁

 

 

 

スプーンやフォークを持って食べる子、手掴み食べを頑張っている子、食べさせてもらう子と、一人一人に合わせて食事をしています🥄🥣

 

 

 

 

コップで飲むのも上手になってきました🥛

 

 

 

Babyクラスの子どもたちは食べることが大好きなので、完食することが多く、見ていて気持ちよく、惚れ惚れする食べっぷりです❤️

 

 

 

 

食べこぼすことも多いですが、自分で食べるという経験を積んでいます✨

 

 

 

いつもお家の方々にお着替えの補充をしていただき、ありがとうございます😊

 

 

 

これからも美味しい給食やおやつをモリモリ食べて、スクスクと大きくなりますように🌟

🫑Nursery learns veggies 🌽

Hello everyone! 👋 Today the nursery class started with the usual introduction!

A quick try of walking, walking! And when we tumble….

We can always use a hand to get back up!

And once we finish that, we continue our recently introduced practice of “roll call”. The children’s names are called out one by one, and when they hear they’re name, they raise their hand…

and shout “here!”  as best as they can!! It’s only been recently introduced, but the kids are great at it already 👍👍

Today we looked at veggies! Vegetables! First one up, carrot! The children tried cutting the vegetables, and putting them back together.

as always, high five for good effort! What’s next?

Look carefully…. Today we did carrot🥕, potato🥔, tomato🍅, green pepper🫑 and corn🌽!

The potato has been cut! Next, put it back together!

After that we all stood up, and began the banana dance! It starts with peeling the banana, chopping the banana…

Next is mashing the banana, then eating and… GO bananas!   In English, go bananas means to dance like crazy!! 🕺So the children jump around!

What’s in his hand? The teacher makes a cheesy joke to get the kids back to the mat before the goodbye song 😂

Today the kids did super! Focused really well even when sitting down!! Sports day is coming up so we’ll keep practicing the English songs! Until then, see you! 👋

プリキンダーです♬

昨日は中秋の名月でしたね🌕プリキンダーのクラスには、みんなで一緒に力を合わせて作った夜空に大きな満月が飾られています!今日のブログでは満月とお月見団子の制作をした時の様子をお届けします!

まずは大きな紙に黒と青の絵の具で夜空を描きました。空は広いのでみんなで協力して楽しみながら塗り、色が重なり合うことで深みのある夜空が出来上がりました。

次は、黄色の花紙をちぎって丸の形に合わせてペタペタと貼って満月を表現しました。

お月見といえばお団子ですね😊ティッシュペーパーを手のひらでコロコロと丸めてお団子を作ります🍡

足形も取りました!ひんやりしてくすぐったくてこの表情😊

素敵な作品が完成しました🌕

そして今日は9月生まれのお友達のお誕生会が行われました!言葉と歌のプレゼントでお祝いした後は、先生からの出し物の「マジックショー」に笑ってびっくりして楽しみました!

🌟Kinder1です🌟

こんにちは☀️

今日はKinder1の様子をお伝えします☺️

 

今日のKinder1はクッキングがありました❗️

 

今日のクッキングを、ずっと心待ちにしていたKinder1さん💕

給食室のしずか先生のお話を、キラキラした目で聞いています🤩✨

 

 

今日は、十五夜にちなんでウサギの形のスイートポテトを作りました🐇🍠

 

ウサギのように丸く形を作ります🥰

 

 

黒胡麻を使って、目をつくりました🐇

黒胡麻を落とさないよう、真剣な面持ちです✨

 

 

 

出来上がったスイートポテトは、おやつの時間にいただきます😋

 

「早く食べたい❗️」と、待ち遠しいKinder1さんでした🥰