こんにちは😊Babyクラスです🐣今週も毎日笑顔が溢れていたBabyクラスです🤗
新聞紙遊び🎵
アンパンマンのジャングルジムも上手に遊べるようになってきました✌️
夕方の涼しい時間に少しだけ外に出ました👟✨
ブロック遊び🚗
氷遊び🧊🐧
冷たくて気持ち良かったね🐳
みんなのかわいい寝顔にいつも癒されています💕
来週もたくさん遊ぼうね🌟
🍧Nursery🍧
こんにちは😃Nurseryクラスです。
今日は、制作の様子を紹介します🎵
毎日暑い日が続いているので、少しでも涼しくなるよう
子どもたちが大好きな🍧かき氷を作ることにしました💕
3色のお花紙から、好きな色を2色選んでビリビリ破きます。
新聞紙や折り紙を破って遊んでいたので、喜んでビリビリし始めましたが
柔らかくて思うように破けず「んっ〜、でもいつもと違う…😅」そんな声が聞こえてきそうでした。
次は、保育者が糊付けした🍧かき氷の台紙に、貼っていきます。
手とお花紙に糊が💦ベタベタくっつき😢その感触が嫌だったお友達もいます。
それでも❤️貼り終わった🍧かき氷を見るとにっこり😊
保育者の、「できたね〜✨」の声かけに、自分でパチパチ👏👏👏
喜んで拍手していましたよ☺️
集中して、貼っていますね〜⭐️
明日は、この美味しそうにできた🍧かき氷を入れる器作りを行う予定です。
クレヨン🖍️で、グルグル🌀トントンなどなど、好きなように描いてオリジナルの器に盛り付けたいと思います😃
完成したら、みんなで「いただきまーす♪」をしてから飾りますね💕
Pre-kinder!!
Hello everyone!
Pre-kinder tried lots of new activities his week. 😮 First, the class began by trying a new song. This song is called “walk around the circle”. They have to fall when the song says “we all fall down!”
The kids tried their hardest, even though it’s only the second time they’ve tried it!
And this week for roll call, the children had to run from the mat, high five, then say how they were feeling! The children loved this!☺️
Why the long face!? Mickey what’s wrong? ☹️ He’s sad! We’re looking carefully at parts of the face. Eyes, ears, mouth and nose. 👀 👂👂👄👃
Point to the… nose! Wait, what’s that on the teachers shoulder? A mouth? 🤔
Next, the children had to find Mickey’s face parts, then give them back to Mickey
Nice ear! Pat one, two, three times! It’s definitely stuck on now! 👍
The class reinforced that language with a quick singing of “head, shoulders knees and toes”, before going onto some alphabet practice! ⭐️
Today was about a dog named Bingo! 🐶First, spell his name out, B I N G O. Next, the letters will disappear! For example, B becomes a clap! ( 👏 I N G O).
The kids tried their best to clap and sing on time! They did great with this today! 💫The saying “time flies when you’re having fun” has never been more true! 😁The class did great today! Lots of new activities to enjoy!
See you next time!!👋
Kinder1です⭐️
今日はKinder1の様子をお伝えします🎵
かき氷の制作をしました🍧🌟
かき氷の型紙に、ノリを塗ります☝️
「冷たーい❗️」と、ノリの感触を楽しむ子どもたち💓
ノリが乾かないうちに、小さくちぎったティッシュを貼っていきます😆
すごい集中力です🤩✨
次回は、絵の具のシロップを塗りたいと思います🍧💓
最近、釣りがブームのKinder1さん🐟❗️
お友だちと、魚を獲る人、釣る人に分かれて楽しんでいます🎵
釣ったカニを料理するお友だちも🦀👨🍳
近くには、お店屋さんもあり、お祭りみたい🎵と、楽しむKinder1さんでした☺️⭐️
こんにちは!Kinder2.3です😊
毎日暑いですね🥵
暑いと外遊びや水遊びもなかなかできません😞
なので今日はPlay roomで身体を動かして遊びました!
まずはダンス🎵
「へんしん!にんじゃじゃじゃん♪」「秘伝ラーメン体操」「エビカ二クス」の3曲を踊りました🎵
次に投げ輪を使用して遊びました☺️
ケンケンパをしたり…
足をグ、パーにしたり、上下に動かしたり…
輪投げをしたり…
たくさん遊んでとても楽しかったです!
🌻Baby クラスです🌻
こんにちは🌻Babyクラスです🐣
8月に入り夏本番を迎えましたが、子どもたちは毎日元気いっぱい過ごしています😁✌️
子どもたちが大好きなボールやフープで遊んだ時の1コマです🎵
とある日は絵の具で製作をしました🌻
指でペタペタして気持ち良かったね💛
昨日は水遊びを楽しみました🐠
今日はタッパーに絵の具を付けたビー玉を入れて転がしました🌟
どんな作品ができるのか楽しみだね💕
ナーサリーさんから借りた風船ベット🎈
不思議な感覚にちょっぴり驚いていました💦
来週も暑さに負けずに元気いっぱい遊ぼうね🌻✨
⭐️💦Nursery⭐️💦
こんにちは😃 Nurseryクラスです。
今日は絶好の水遊び日和でしたが😅
体調が悪くてお休みする子や水遊びができない子が多かったので
お部屋で氷を触ったり、マットやトンネルで遊んだりしました。
お弁当箱やお皿に入れて氷を触っている子どもたちの様子を紹介します💕
氷の中には、小さなスポンジでできた虫が入っているので、
「あっ!ちょうちょだ🎵」など、見つけながら触っていました。
フライパンからお弁当に移し替え中😄お弁当箱が冷たい氷でいっぱいに🈵
手が冷たくなるようで、移し替えるスピードが速いです👏👏👏
どの氷を入れようかな〜?この緑色は何虫が入ってるかな〜💓
おっとっと…冷たくて、思わず手を離しちゃった。まてまて〜💦
水遊びはできなかったけど、氷の冷たさ(感触)を十分に感じたようです❤️
子どもたちの体調が戻ったら、水遊びだけでなく、色水遊びもしていきたいと思います😊どんな表情を見せてくれるのか楽しみです。
Prekinder です🎵
今日は「はじき絵」で花火を描いた時の制作の様子をお伝えします!
花火の塗り絵を見せて、これなーんだと聞いてみると「花火!」「見たことあるー」と元気に教えてくれました。
みんな思い出と一緒に花火のイメージは湧いていたようで、クレヨンで一生懸命塗り絵を楽しんでいました!
花火は暗い夜に見るよね!という話をして、黒の絵の具を塗り重ねると、みんながクレヨンで描いた花火が浮き出てとっても綺麗な作品が出来上がりました(^。^)
画材を変えると絵が浮き出て見える不思議な現象を楽しんだPrekinderさんでした🎶
Kinder2.3です😊
こんにちは!
Kinder2.3でお世話をしているかぶとむしさんが死んでしまいました。
先日まで元気に過ごしていたかぶとむしさん。とっても悲しいです。
子どもたちと一緒にお墓を作り、埋めてあげました。石も選んでお墓におきました。
最後にみんなで手を合わせて、天国にいきますように!とお祈りしました。
そして…
虫かごの中を覗くと…
かぶとむしの卵を発見しました!
卵が孵るといいですね!
🐳Babyクラスです🐳
こんにちは😃今日はBabyクラスの様子をお伝えします!
毎日お外は暑いですが、Babyクラスのお友達は元気いっぱい!
室内遊具で体を動かすことも上手になってきました☺️
お部屋の中ではウォーターマットや氷遊びなど夏ならではの遊びも楽しんでいます🪼🩵
今週は水遊びも出来ましたよ🐳
最近は子どもたちの興味に合わせて少しずつ自分で食べることに挑戦中!
手掴み食べやお椀飲みが上手になってきました🤗