⭐︎Kinder1⭐︎

こんにちは🌞Kinder1クラスです!

今日は先日のまなびの時間の様子をご紹介します🌟

今回は、水遊びをしながら氷遊びを楽しみました🧊

まず始めに説明を聞きます👂

みんな先生の方を見て、しっかり聞けています✨

何が始まるのかみんな興味深々です!👀

 

1つ目は、氷に閉じ込められたおもちゃを救出しよう!

どうやったら救出出来るかな👀?

手の温かさやお水を使って、一生懸命に氷を溶かしていましたよ!

氷が溶けておもちゃが取れると大喜びでした😄

 

2つ目は、大きな氷を置いておいたらどうなるのか!

観察しながらツンツン👆氷の冷たさを堪能しています🎵

溶けていく様子をジーっと観察していましたよ👀

 

氷水と、プールに溜まっていたお水との温度の違いに気が付き、

行ったり来たり…と温度差を楽しむ姿もありましたよ✨

いつもとひと味違う水遊びに大喜びの子どもたちでしたよ🤩

8月に入り、ますます暑くなってくるので熱中症に気を付けながら楽しく過ごしていきたと思います✨

☆Baby ☆

The past 2 days for the babies have been filled with fun and colorful activities.

Yesterday, the babies went shopping for festival goods prepared earlier. There were Chocobananas,

or were they swords.

There were various flavors of Shaved Ice.

Strawberry was perfect,

all 3 flavors was better. Some kids had to have everything,

then set up their own shop.

That’s the spirit.

Today, the sun came out and presented the perfect opportunity to cool down in their own pool.

Whilst sitting and playing in the water was fun,

some liked to sit and play in the wet sand. Everyone had a great time and all stayed cool at the pool.

A great 2 days.

⭐︎Nursery⭐︎

Today’s English lesson began by greeting the children by name and having them respond with “Here.”  After that they sang the ‘Hello Song’ and then ‘Head, Shoulders, Knees, and Toes.”

A little demonstration first,

and then it was their turn. Some did well, some needed a little help,

but all tried well and enjoyed the dancing.

Next, we looked at some food, practicing “I like …” sentences.

The kids chose a small food card and had to match it to the big card.

They did very well. They had fun choosing the card, they had more fun pretending to eat the food. Pizza was a firm favorite.

The last thing for today was the alphabet. First they followed along to the ‘ABC Song.’

Following the matching theme, they chose a small letter from a big bag,

 

and matched it to the same letter on the wall. For some, this was easy.

For others, a little assistance was needed.

All in all, a good effort made by everyone.

After the English lesson, they went outside to enjoy the sun and a little starch slime.

 

Another exciting morning for the Nursery kids. Good job.

⭐︎Kinder1⭐︎

皆さん、こんにちは🌞Kinder1クラスです!

今回のブログでは、クラスでの遊びの様子をお伝えします🙌

〜K1ハウス作り🏠〜

おままごとを使ってお家ごっこをすることが大好きな子ども達!

大きな段ボールを使用し、みんなでお家作りをすることにしました✨

段ボールを切り開いて、窓や扉を作ったり、子どもたちの力を借りて、クレヨンを使って模様を描いたりしました🖍

出来上がった段ボールハウスは、【K1ハウス】に命名👏

大喜びの子どもたちは早速、おままごとをして遊びました😆

扉を開けてみると…

可愛いらしい姿が沢山見れましたよ🌷

窓を覗いてみると…

K1ハウスがお気に入りになった子どもたちでした🥰

~お散歩へ行こう🌟~

この日は、久しぶりに近くの公園までお散歩に行ってきました!

久しぶりのお散歩に大喜びの子ども達です✨

大きな穴を見つけて自分の足と比べっこ🕳👟

通り過ぎる車を観察中…🚙

色んな植物見つけたよ🍀

ど〜っちだ??

正解は、こっち❗️

久しぶりの公園を大満喫した日となりました🥰

☆Prekinder☆

こんにちは!Prekinderクラスです!

今日は、室内遊びの様子をお届けします🙌

積み木や鉄棒、大縄跳びなど、色んな遊びを工夫して楽しんでいます☺️

お家を作ろう!

お友達と一緒に大きなお家づくりが始まりました‼

次は列車に変身‼「みんな~‼出発しますよ〜🚃」

運転手さんを交代しながら、皆で楽しみました。

 

続いては、運動遊びに挑戦‼

皆、体を動かすことが大好きで、準備を始めると「やりたい!」「早く早く‼」とやる気満々です。

お猿さんみたいにぶら下がり〜🐵

ジャンプ上手でしょう?👍

落ちないように…。慎重に…。😆

一人ひとり好きな遊びを楽しんだり、友達と一緒に取り組む姿も見られました!

一緒に遊ぼう😊💕

大縄跳びにも挑戦🤩しました。初めての遊びも大喜びのPrekinderさんです☆

 

最後は今、お部屋遊びで夢中になっている遊びを紹介します。

病院ごっこ🏥

患者さんとお医者さんになって、お友達と一緒に遊びながら、色々なごっこ遊びを楽しむようになりました。

大丈夫ですよ〜👩‍⚕️すぐに治りますからね🍀

言葉のやり取りもしながら、なりきっています‼

他にもレゴブロックも大好き💕

色んな遊びを、様々な発想で楽しむプリキンダーさん✨

これからも外遊びや室内遊び等、怪我には十分気をつけながら、様々な発想で思い切り楽しんでいきたいと思います😊🌈

☆Kinder2&3☆

こんにちは☀️Kinder2&3クラスです♪

今日はお店屋さんごっこの様子をご紹介します☺️

Kinder2&3さんでは「金魚すくい」と「かき氷」を作りました♪

まずは金魚すくいです!

手先をうまく使って一つひとつ丁寧に作っていきました。

可愛い顔も描けました☺️

次にかき氷です!

「ふわふわ〜!」と綿に大興奮の子どもたち。かき氷を作る前に綿の感触を存分に味わっていました☺️🎶

綿の上からシロップをかけていきます♪

すると、、、

素敵なかき氷がたくさんできました🍧🍧🍧

子どもたち自身でメニューも作成しました😊

さっそくお店屋さんごっこスタートです!

金魚すくいコーナーではみんな上手にポイを使ってどんどん金魚をすくっていきます!

こんなにすくえたよー!と見せてくれました♪

かき氷コーナーでは「いらっしゃいませー!」と店員さんの元気な声が響いていました😆

しっかり「チケットください!」「どれにしますか?」「どうぞ」などお客さんと上手にやりとりをしていました👏

「ん〜迷うな〜」と迷っているお客さんには「いちご味がおススメですよー!」とおすすめまで上手に伝えることができていました👏

イートインコーナーではお友達と会話を楽しみながら美味しそうにかき氷を味わっていました😋

英語でのやりとりも練習し「How may I help?」「Here you are.」など上手に英語でのやりとりも楽しんでいたKinder2&3さんでした👏✨

今後もごっこ遊びをたくさん楽しんでいきたいと思います♪

☆Baby☆

こんにちは!Babyクラスです♪

最近の子ども達の様子をお伝えします。

手作りおもちゃでよく遊んでいるのですが、子ども達は自由に遊び方を見つけて楽しんでいます☺️

牛乳パックのおもちゃに輪っかをかけたり、、、

車の様に押してみたりする姿もありました🚗

他にも、輪っかを頭の上に乗せてみたり、、、

卵パックにも興味津々です👀✨

かしゃかしゃなる音や感触に興味津々の様子です☆

時にはソフトブロックに座って休憩したり、、、🎈

お部屋の扉の隙間から廊下を覗いたりもしています👀

「誰かいるかなぁ~」

水風船にも触れてみました!

「不思議な感触だねー😳」「見て見て~‼」とおしゃべりしているようですね!

これからも色々な遊びの中から、発見や楽しさを見つけていきたいと思います☺️✨

☆Nuhrsery☆

こんにちは☀Nurseryクラスです!

今日は先日行った感触遊びの様子をお伝えします💧✨

☆氷遊び☆

保育士の持つ氷を不思議そうに観察していた子ども達。

触れてみると冷たい感触に驚いていましたよ😮!

冷たさに慣れてくると氷をぎゅっと握ってみたり、タライの中で転がして氷の転がる音を聞いて楽しんでいました🌟

冷たくなった手を自分の顔に当てて涼むお友達もいましたよ😊

 

☆ビニール袋遊び☆

水を入れたビニール袋を揉んで感触を楽しみました🙌

ビニール袋の柔らかい感触が面白かったようで、手でこねこねしてみたり、床に置いて手で伸ばしたりと一人ひとりじっくりと楽しんでいました✨

袋に水と絵の具を入れ、振ると色がつく遊びも、興味津々で楽しんでいた子ども達です☺💕

水遊びだけでなく、様々な素材を使って夏の遊びを楽しんでいきたいと思います🌼

☆Prekinder☆

こんにちは!プリキンダークラスです🌻

今日は、先日行った食育の様子をお伝えします😊

栄養士の先生がトウモロコシを持ってくると、「トウモコロシ(とうもろこし)だ〜!」とすぐに反応するお友達、「なんだろう?」とジ〜っと見つめるお友達もいました🌽

茹でる前のおヒゲのついたトウモロコシは見る機会が少ないかもしれませんね☺️

まずは、栄養士の先生が絵本を読んでくれました📖

触るのちょっとドキドキ😆

なかなか剥けないな…。

真剣です…✨

黄色いのが見えてきた🙌

もう少しだ👍

この毛が嫌なんだよな…。

カンタンだったよ🎶

とっても良い笑顔🥰

みんなで美味しく頂きました😊✨

これからも色んな食材に触れたり、食べ物のことを知っていけたら良いなと思います☺️🌈

⭐︎Kinder1⭐︎

皆さん、こんにちは🌞Kinder1クラスです!

今回は、来週行われるお店屋さんごっこに向けての準備の様子をご紹介します。✨

Kinder1クラスでは、チョコバナナとお面屋さんの品物作りを担当しました!

まずは、チョコバナナ作り🍌🍫

バナナを上手にクルクル回して、チョコに見立てた絵の具を付けていきます🎨

次はトッピングをしていきます🎵

チョコのかかり具合やトッピングの量も様々🌟😁

美味しそうに出来て嬉しそうな子どもたち😍

「早く食べたーい!」という声も聞かれていましたよ☺️

お面は、小さいクラスのお友だちのためにとアンパンマンとしまじろうを用意しました🎵

見本を見ながら、喜んでもらえるようにと心を込めて塗ってくれていましたよ🖌

当日に向けて、店員さんの練習もしています!

「いらっしゃいませ〜!どれにしますか?」

「ありがとうございました〜!」

とってもやりとりが上手で先生たちも驚きました👏✨

自由遊びの時間にも、お店屋さんごっこを楽しみながら当日を心待ちにしている子どもたちです✨