天気の良い、ある晴れの日に苗植えや水やりを楽しみました♪
みんなと一緒におおきくなぁれ~☆
シャベルがお気に入りになっちゃったね☆
初めてのお野菜の苗にドキドキ…
\たくさんお水飲んでね~/
これから成長が楽しみです♪
Just another WordPress site
天気の良い、ある晴れの日に苗植えや水やりを楽しみました♪
みんなと一緒におおきくなぁれ~☆
シャベルがお気に入りになっちゃったね☆
初めてのお野菜の苗にドキドキ…
\たくさんお水飲んでね~/
これから成長が楽しみです♪
最近のNurseryクラスの様子をお伝えします。
スカーフ遊びでは、
頭につけてニッコリ( *´艸`)可愛いね♡
給食もモグモグ~パクパク~美味しいね!(^^)!
いちご🍓の指スタンプをしました。
ペタペタ~(*’▽’)!
素敵ないちごが完成しましたよ!
苗植えもしました。
みんな興味津々です♡
何ができるかは・・・、秘密です(*^^)v
マットやボールプール、トンネル
たくさん体を動かして遊びました!
以上、最近のNurseryクラスの様子でした~♬
今週のPKさんの様子をお伝えします!
水曜日に畑に行って苗植えをしました(^^♪
不思議そうにスコップや畑を見つめるPKさん…夢中で砂いじりでした!(笑)
「おおきくなあれ!!」と呪文を唱えながら順番にお水をかけました(^▽^)/
何ができるかはお楽しみです♪
外遊びに行ったときにみんなで様子を見に行きたいと思います(*^^)v
今日はお天気が良かったので外遊びに行きました!
お砂場が大好きな子が多く、夢中で遊んでいました☆
Englishの後の空き時間はジョーダン先生と一緒にホールに遊びに行きました!
移動するときは、みんなで電車(しゅっぽ)になって上手に移動しています(^▽^)
今週もたくさん遊んで楽しかったね♪
また来週元気にお会いしましょう!!
See you next week(^^)/☆
連休明けの今週は、ちょっぴり泣いているお友だちもいましたが
元気いっぱいのK1さんが登園してきてくれました。
そして、盛沢山の活動をしましたのでここで紹介させていただきます。
ぴかぴかのクレヨンで、自分の似顔絵を描きました。
お鼻はどこかな、髪の毛はどうなっているかなと
お友だちと話をしながら描いている姿も見られました。
似顔絵の他にも手形ぺったんを楽しみました。
みんな上手に手形ぺったんすることができました!
慣れてきたのりを使って、イチゴのヘタを貼りました。
指先にちょんとつけて、ぬりぬり。
美味しそうなイチゴができました。
園庭遊びでは水たまりに興味津々。
アリさんがプールに入ってると喜んでいる子ども達でした。
日差しは少し暑かったので、アリさんも気持ちよかったんだねとお話ししました。
水曜日は「まなびの時間」がありました。
講師はPKのさとこ先生。
自分のクレヨンで丸を書いたり、好きな果物をかいたり。
色で表現することを楽しんでいました。
そのあと、みんなで「フルーツバスケット」をして楽しみました。
初めての「フルーツバスケット」で戸惑う姿も多かったけれど、一生懸命椅子を探している姿はかわいかったです。
水曜日は活動が盛沢山でした。
待ちに待った菜園での苗植えです。
K1クラスは「ナス」を植えました。
子ども達は元気な声で「おおきくなぁれ」と魔法をかけていました。
これからどんどん成長していくナスが楽しみです。
今日はEnglishの時間がありました。
英語の曲で体を動かしたり、物や色の名前を英語で答えたり、
ワークを使ってアルファベットの書き方も習っています。
今週はいろんな活動が盛沢山だったK1のお友だち。
ニコニコな笑顔で明日も登園してきてくださいね。
K1
今日はK2・K3の様子をお届けします!!
お外遊びが大好きなK2・K3さん🌞
みんなニコニコスマイル(^▽^)/
先日こどもの日集会の様子です☆彡
こいのぼりのお話を興味津々にみていました🎏
みんなで記念写真を撮りました📷笑顔が素敵ですね✨
English!!
ジョーダン先生の楽しい英語の時間はみんなテンションが高く
ゲームも楽しそうに行っていますよ!!
アルファベットの書く練習もしています。
「難しいけど頑張る!!」っと一生懸命頑張っています!!
英語の時間が終わるとジョーダン先生の所にみんなが行き
ハグ攻撃が開始されます💓💓💓
学びの時間もしました!!
みんな想像が豊かでビックリします!!
カラフルな丸がフルーツに変身🍎🍊🍌🍓
給食の時間ではお当番を決め、給食の配膳を手伝ってくれています👏
みんなお洒落なエプロンをして素敵ですね☆彡
保育園の給食が大好きです🍽たくさん食べて元気いっぱいです💪
畑をみんなで行いました!!
みんな一生懸命苗植えを頑張っていました🥒🌾
稲も植えました!!
野菜もお米も元気に育つといいね☆
最後はおふざけ顔のかわいいショットで💓✌
今日は雨だったのでお部屋でお製作をしました♪
足形と手形を取りましたよ~!
絵の具を手のひらに、ぬりぬり...。冷たい感覚と筆に不思議そうに
見つめていました☆彡
\なんだろう...?/
絵の具をにぎにぎ。楽しいね♪
手形や足形がどんな作品になるかはお楽しみに❤
こんにちは!
今日は、Nurseryクラスの様子をお届けします♪
先日行われた「こいのぼり集会」
新聞紙で作った兜をみんなで被って写真撮影しました!
Englishタイム♪ 少しずつジョーダン先生にも慣れてきて、仲良くカード遊びを
楽しんでいました☆
戸外遊びでは、遊具で遊んだり、お散歩車に乗って気持ちよさそうに
お散歩を楽しんでいます!お天気がいいと気持ちいいですね♪
保育園生活にも少しずつ慣れ、最近はお友達との関わりも見られるように
なってきました!
また、たくさん遊んで、楽しく過ごしていこうね♪
本日、地域の方が来園してくださり、耕運機を使って畑の土を柔らかくしてくださいました。
石ころがゴロゴロあり固い土地でしたが、さすが!耕運機!!土が柔らかくなりました。
これで、夏野菜の苗植えができるようになりました。
苗植えは、5月10日(水)を予定しております。
何を育てるのかは・・・。
ブログで成長している過程を見ながら収穫までの
お楽しみです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日も元気なPrekinderクラス。
朝の会と午前のおやつ後は、まずはEnglishタイム!
音楽に合わせて動きを真似するだけでなく、少しずつ英単語も真似して言ってみる子もみられるようになってきました!
その後は大好きな戸外遊び♪
遊具にもすっかり慣れてきました!
お砂遊びも大好きです!
今日はジョーダン先生も一緒に遊んでくれました。
最後は先週にあったイベント「こどもの日」の様子です。
クイズやハンガーシアターを楽しんでいました♪
今日はK1クラスの様子をお伝えします☺
先週、避難訓練がありました。
頭を隠して、ダンゴムシのポーズ!
こいのぼり制作では大きな鱗を上手につけました。
Englishはだんだんとみんなが集まって楽しく参加しています!
ジョーダン先生にも元気に「ハロー!」ご挨拶!
かりん先生と学びの時間にリトミックをしました。
体操もリズム遊びも元気いっぱい!
カエルになりきって大きくジャーンプ!!!
4月のお誕生日会ではお兄さんたちをお祝いしました。
あい先生の『あおむし』の手遊びとパネルシアターに夢中です!
お天気が良くて、お外で遊んでいると、大きな水たまりを発見!!
どろんこの感触を楽しめました♪
今日は子どもの日の集会がありました。
みんなでかぶとをかぶって集合写真をパシャリ!
こいのぼりのお話も真剣に見てくれていたようです(^▽^)/
いつでも元気いっぱいの可愛らしいK1さんたちです☆