💛PKクラス(●’◡’●)

こんにちは!PKクラスです。

今回はプレイルームでの様子をお伝えします✨

最初は音楽に合わせてリトミック!!

わくわく笑顔で楽しんでましたね~

次は、一列に並んで凸凹の道渡り!

落ちないように集中して一歩一歩進む子ども達の真剣な顔がとても可愛かったです^_^

道の終わりには高~い跳び箱がありました(^_^;;)

でもみんな勇ましく飛び降りることができました✨

その後は、お猿さんのように鉄棒にぶらさがり、

最後は輪の中をぴょんぴょんジャンプしながらゴールへ向かいました🚩

みんな体を動かすのが大好きで、始終笑顔で参加して遊びました✨

これからの季節、楽しくたくさん体を動かしていきたいと思います(^_-)-☆

 

 

♥K2クラス♥

こんにちは!

今回は10月の制作で行ったモンスター作りの様子をお届けします。

好きな色を選んだら、丸いポンポンにたっぷり絵の具をつけて、画用紙の上に置いたら、勢いよくバン!!と手の平で叩きました!

思ったよりも絵の具が飛んでいくので隣の子とびっくりして笑ったり、「こんなところまでとんできたー」と楽しそうにしていました!

ちょっぴり怖くて優しく押してみる子がいたり、ダイナミックに叩いてみる子もいました!

好きな色を選ぶときには、「どれがいいかな」と悩んでみたり、「お友だちと一緒にしよう!」と話しながら決めていました!

絵の具が乾いたらモンスターに顔を描いていきます!

モンスターの顔を可愛くしようか、怖くしようかお友だちと相談しながら描いています!

2か所つけた絵の具が偶然にも繋がっているのを見つけて、「手を繋いでるみたい!」とモンスターが手を繋いでるように描いている子もいました。

自分で考えた、自分だけの特別なモンスターがたくさん誕生しました!

またみんなで制作しようね!

 

 

👑K3クラス👑

先日のSportsdayでは、たくさんのご声援を本当にありがとうございました✨

今回のブログはSportsdayの様子をお届けします(^^)/

練習を積み重ねてきた子どもたちは、本番当日、程よい緊張感の中Sportsdayに臨みました✨

どの競技も真剣な眼差しで取り組んでいましたね。

法被がとても似合っていて、動きに迫力があり、K3クラスの”強さ”を感じました。

1つ1つの技に対して、腕や脚をプルプルさせながら、

グッと堪えて格好良さを見せていましたね( *´艸`)

華やかな演技に魅了されました✨

子どもたちのお顔は自信に満ちていました✨

その後の保育では・・・

Sportsdayの思い出画を描きました(^^)

お顔や体の描き方のお話をすると、みんな一生懸命描いていましたよ。

ソーラン節や組立体操のポーズを実際に取りながら、

腕や脚の動きを画用紙の上で表現していました✨

最後は絵の具で空と地面を描いて完成です(^^)v

晴天に恵まれた素敵なSportsdayとなりましたね(*^_^*)

今後の保育でもたくさんのことに挑戦して力を発揮することを楽しみにしています✨

Lets count with nursery!

Nursery has been learning numbers this month! we are practicing counting with blocks and watching the tower get really high then knock it over!

During color time nursery had a lot of fun with spotting the animals and counting them! They can recognize colors more easily now as well!

Nursery has been practicing the song “wheels on the bus” They are really good actors pretending to cry, I think their favorite part is when they jump up and down. Sometimes we will do slow and fast movements for fun.

♪Babyクラス(^_^)v

今日はBabyクラスの様子をお伝えします(=^・^=)

先日行われたsports dayへのご協力並びにご参加頂きありがとうございました(#^.^#)

見事な秋晴れの下、保護者の方に抱っこされながら嬉しそうに競技に参加しているBabyさん達の姿が見られ、たくさん元気をもらいました(´艸`*)

そして、季節が一気に変わり戸外で遊ぶのにとても良い季節となってきました(=^・^=)

Babyさん達もお外が大好きなようで、靴を履かせると我先にと園庭に出ていき、遊具などで遊ぶ姿が見られています(*‘∀‘)

お友だちのことも気になるようで、一人が遊んでいると『何しているの~??』といった感じでみんなが寄っていくようになりました(^O^)/

とはいえ、まだまだ一人遊びも大切なこの時期。色々な事を体験できるよう遊びを充実させていこうと思っています(=^・^=)

本日はここまで。次回を楽しみに~($・・)/~~~

Nursery🍁

先日のSports Dayでは、ご参加いただきましてありがとうございました。

今回は競技の時の様子をお届けします!

お子様と保護者の方が手を繋いで一生懸命走ったり、リストバンドの色を一緒に選んだりする姿が見られてとても微笑ましかったです。

ドキドキしながらも、お家の人とたくさん頑張りましたね(^^)/

次は練習の時の様子を少しお届けします!

フォトスポットでお友達とツーショット♡、

カメラをじっくりと見てポーズです!(^^)!

撮った後に“どれどれ”と写真を確認しようとカメラをのぞき込む姿が可愛らしかったです(#^.^#)

素敵な思い出がたくさん出来、とても嬉しく思います!!

🍂 Prekinder 🍁

先日のSportsDayではたくさんの応援をありがとうございました。

子供達は、9月より日々の練習を通して、頑張ってきました。

子ども達の成長は、いかがでしたでしょうか?

昨年よりもたくましくなった姿が感じられたのではないでしょうか?

開会式の行進の様子です。散歩綱を持って、並んで歩いています。

かけっこの前のお返事です。 Ready Set Go!! の掛け声で、ゴールを目指して頑張って走りましたよ!

やっと秋らしくなり、園庭でも遊べるようになりました。 良かったね!

久々の園庭あそびを喜んで、固定遊具で遊んでいる様子です。 園庭でのお絵かきも楽しんでいました。

PKクラスになって、7か月が経ちました。

子ども達は少しずつ、色々な事ができるようになり、成長を感じています。

次回をお楽しみに!

K2クラス

こんにちは!今回は先日行ったSportsDayの様子をお届けします!

まずはかけっこから!

元気いっぱいでお返事をしてスタート!!

当日はカーブも上手に曲がって走ることができましたね!!

お返事も練習より自信をもってできていました!

みんなゴールまで一生懸命走ることができました!

 

次はダンシング玉入れです!

どちらのチームも諦めずに最後まで玉を投げることができました!

『やんちゃ怪獣どっかーん』のダンスもとっても可愛らしく踊れていました!

 

次は親子競技のお使い競争!

お家の人が引いたお題をジェスチャーで伝えてもらい、おつかいができたら手をつないでゴールです!

お家の人からのジェスチャーを読み取り、一生懸命おつかいする姿はとっても可愛かったです!

お家の人ととびっきりの笑顔でゴールできました!

最後にバルーンです!

練習の時から本当に初めてかな?と思うくらい上手でしたが、本番はその何倍も上手にできました!

バルーン楽しかった!と言ってくれる子も多く、一緒に頑張って完成できて嬉しいです!

お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!

♪Babyクラス(^_^)v

今日はBabyクラスの様子をお伝えします!

少しずつ季節が変わり始めている今日この頃。Babyクラスのお友だちも少しずつ成長の変化が見られるようになってきました( *´艸`)

今までは個々で遊んでいる姿が多かったのですが、最近ではお友だちが行っていることに興味津々の様子(^_^)

先日のボール遊びでも大きなボールにビックリしながら…((◎_◎;)

一人が遊び始めるとすぐに『僕も~』『私も~』とワラワラと寄ってきて遊び始めるBabyさんたち(*^▽^*)

時には物の取り合いになってしまうことも有りますが、それでもお友だちに関心を持ち『何しているのかな~』とじっと見つめている姿はとてもキュートで可愛らしいです(=^・^=)

お互いにたくさん刺激し合ってたくましく成長していってくれることを願っています(´艸`*)

本日はここまで。次回をお楽しみに~($・・)/~~~

✨Nurseryクラス✨

こんにちは!Nurseryクラスです!

Sportsdayまであとわずかとなりました✨

ワクワクが高まっていく子どもたちの姿をお届けします(*^_^*)

Nurseryクラスの親子競技で行う平均台の様子です!

水色の踏み台をしっかりと使って平均台に上がったり、床に下りたりしています👣

保育者の手を取り、真剣な表情です👀✨

体が少し傾くと、支えてもらいながらも自分で調整していました✨

バランスの取り方も少しずつ上手になってきましたね✨

他のクラスの演目にも興味津々なNurseryさん(^^)

Kinder2さんのバルーンを見た後、、、

お部屋でシートを使って憧れのお兄さん、お姉さんの真似っこをしました!

なりきっている姿が本当に可愛らしかったです♡

Sportsday当日は元気に迎えられるように体調管理にお気を付けて過ごしていきましょう✨

本番ではたくさんのご声援、宜しくお願いいたします(^^)/