🔆Kinder2、3🔆

もうすぐお店屋さんごっこですね❤️

子ども達も楽しみにしながら、食べ物を作ったり、帽子に絵を描いたり、看板を作ったり準備を頑張っています😁✨

ジュース屋さん、マクドナルド屋さん、ケーキ屋さん、アクセサリー屋さんの4グループに分かれて、何描こうかな〜と相談しながら描いているお友達もいましたよ😊❤️

帽子はお店のテーマに合った物を書いていますよ✨

 

イニシャルはお店屋さんのアルファベットを書いています❤️✨

Englishレッスンでも、お店屋さんごっこの練習をしていますよ‼️

「How can l help you?」

「What’s this?」

「It’s a juice!」

「How much?」

「It’s 1dollers」

「Here you are」

「Thank you!」

とてもやりとりが上手な子ども達😊

月曜日のスナックタイムは、MAX先生がお店屋さん。子ども達はお客さんになって楽しみましたよ😆✨

明後日が楽しみですね👍❤️

 

さて、今日はリトミックをしました🎶

「魔法使い」では、王子様、お姫様になって、プリンセスをお誘いしましたよ❤️

逆パターンも😊❤️

3拍子のステップを踏みながら、舞踏会でのダンスを楽しみました😁✨

 

🛍Nursery 🛍

こんにちは☀️

今日はNurseryさんの製作の様子をお届けします😆

来週行われるお店屋さんごっこに向けて、

エコバッグを作りました😍

保育士がビニール袋に大きく名前を書き、

子どもたちはたくさんの丸シールをペタペタ貼りました😆

 

 

 

台紙から真剣な表情でシールを剥がし、

好きなところにたくさん貼りましたよ😆

ビビッドカラーや、パステル、お花柄のシールで、

夢中になって取り組んでいました🎶

もっと貼りたくて、

ちょうだいな!とアピールをするお友達がたくさんいました🤣

 

製作で集中した後は、

みんなで元気にリトミック😉

流れる音楽に合わせて歩いたり、走ったり、

最後は子どもたちの大好きな体操をしました👏

 

次回の投稿もお楽しみに❤️

 

 

🔆Kinder2,3🔆

この間、チューリップの球根を植えました❤️✨

「玉ねぎみたーい」「にんにくみたーい」と球根を見た感想が、たくさん出てきた子ども達😁

みんなで順番に植えましたよ❤️

「おおきくなーれ🎶」とお祈りして、たっぷりお水をかけてあげました☺️

3月には綺麗なチューリップが咲くことを祈って、、、今から楽しみです‼️‼️

 

そして今日もクリスマス製作をしました😊❤️

先週から折り紙でサンタクロースやツリーを折った子ども達😆✨

今日は絵の具で雪を表現しました⛄️✨

大きい丸を描くお友達もいれば、ハートを描くお友達もいましたよ😁

サンタさんのプレゼントの中には、サンタさんにお願いしたいプレゼントを描きました❤️

みんなクリスマスが、待ち遠しいようです😆❤️

🍂Nursery🍂

 

こんにちは♪

今日はNurseryクラスの様子をお届けします☆

先日、11月の誕生会がありました。Nurseryクラスからは、5名のお友だちが

みんなにお祝いしてもらいました🎉

保育者からバースデーカードを受け取り、みんなから「おめでとう!」の言葉を

かけてもらうと嬉しそうにしていたみんな。バースデーカードも、じっくりと見ていましたよ♪

お誕生会の後は、園内行事の一つ「Thanks giving day」が行われました。

「Thanks giving day」って何?どんなことするの?

保育者が由来の話を絵を使ってクイズ形式でみんなにお話ししました。

Nurseryクラスの子ども達も興味深々に集中して聞いていました!

クイズが終わるとK2K3クラスのみんなが歌を披露してくれました!

Nurseryクラスのみんなも真似して楽しんで参加していました♬

今日のブログはここまで。また次回をお楽しみに~!

🔆Kinder2、3🔆

この間はThanks giving dayがありましたね✨

K2、3さんはカップケーキを作りました❤️

公園で集めた葉っぱとどんぐりを使ってカップケーキを表現しましたよ😊✨

製作で楽しかった所を、代表のお友達に発表してもらいました✨

緊張した様子で発表頑張りました😁

栄養素のお話を集中して聞いていましたよ😊❤️

真似して復唱しています✨

給食とおやつでは、テーブルクロスを敷いて、レストランをしました❤️

美味しく給食を食べましたよ❤️

 

今日は、お店やさんごっこのカップケーキとジュースを作りました❤️

作ったジュースでかんぱーい😆✨

出来上がったジュースをごくごく😋

売り物なので、飲んでるフリで我慢😁‼️

安心してください‼️口に当たってませんよ‼️😆👍笑

お店屋さんまであと2週間‼️楽しんで食べ物やアクセサリーを作りましょうね😊❤️

Nursery🥨🥖

今日のNurseryさんは、

明後日行われるThanksgiving dayという行事に向けて製作をしました😆

大きな紙に描かれたたくさんのパンにみんな目がキラキラです🤩

筆を使って色をつけ、美味しそうなパンに変身させていきます🥨🥐

保育士と塗りたいパンを決めて、

ペタペタと塗ったり、スーっと筆を滑らせて塗ったりする姿が見られましたよ👏😆

待っている間は、

絵本を読んだり、流れている音楽に合わせて手遊びをしたりして過ごしていました👍💓

 

みんなで上手に塗って、美味しいパンの完成です🌟

 

明後日のThanksgiving dayは、

みんなで食べ物に感謝して過ごせるようにしたいですね🍇🍗🍎🍳

☆Nursery☆

こんにちは、Nurseryクラスです🌿

今日は、お外遊びの様子をご紹介したいと思います!

最近は、「おさんぽいく〜!」「おそと!」とお話をしたり、帽子や靴下を持ってきてお外に行きたいと教えてくれるNurseryのみんな😌

涼しくなってきてお散歩や公園に行く機会も増え、のびのびと体を動かして遊んでいます🙌🏻

「みて〜!とったよ〜!😲✨」

今までは先生と追いかけっこをしたり、草花を採ったりして遊んでいたNurseryさんでしたが、

最近では「一緒にあそぼう!」とお友達を誘ったり、見つけたお花をどうぞと渡したり等お友達との関わりも広がっているNurseryさんです✊🏻💕

「ブッブしよう〜🚗」と道路を一緒に描いてるよ!

靴あったよ〜とお友達の靴を持ってきて履くのを手伝う姿も!😲✨

消防車あったよ!と先生に教えてくれたよ👀

「これとってよ〜!💦」

毎日たくさんの新しいものに触れ、興味がとても広がっているみんなです🌈

これからもお友達との関わりを楽しみながら過ごしたいと思います😌🌼

🍪🍦Nursery🍦🍪

Hello Everybody!
Today we had a lot of fun with the nursery class!
In the morning we had a fun outside. When I called their name they had to raise their hand, then I would put on their yellow hat. Everybody’s name recognition is getting very strong! Some even say “here” when I call their name.

When we play outside I like to do an easy 123 game. I count to 3 and then throw a ball, I count to 3 again and they have to throw it back. They do really well at waiting until I say “3!”. We also had a lot of fun in the sandbox. There was a cool rocket sand toy so we did a couple of “123 rocket launches”.

After their nap time we had a snack time together. Today the snack looked so delicious! We practiced saying the snacks in English together. We also practiced their name recognition again when giving out the aprons. They can use spoons so we’ll compared to last April, but sometimes I still have to help them for the last bite.

After snack time we  had a bit of reading time together. A lot of them liked reading the “touch” book. It was a a lot of fun for me too!

See you all tomorrow!
-Max Teacher

🍂Babyクラス🍂

今日はBabyクラスのお散歩の様子をお伝えします☆

先日、公園にお散歩に行きました♪

芝生のお山の登山に挑戦❗️🏔

 

芝生のお山を登ってはお尻でズリズリと下り、まるで滑り台しているように楽しみました♡

公園探検に出発♪

これ、なんだろう??♡

お砂場ではシャベルとバケツを持ち、上手に砂をすくっては入れ物に入れて混ぜまぜ♪

「保育園に帰るよ〜♪」のお遊びお終いの声が聞こえると、もっと遊びたかったと叱られてしまいました☆

また来週も行こうね♪

Baby🍁Enjoying fall🌰

今日はBabyクラスの秋を楽しむ様子をご紹介します♪

先日はどんぐりマラカスを作りました♪

小さいものを器用につまむことも上手になって、どんぐりをコロンとボトルの中に上手に入れることができましたよ。

出来上がったマラカスを握ってシャカシャカ振って喜んでいました♡

出来上がった後は『どんぐりころころ』の音楽に合わせてどんぐりマラカス演奏会を楽しみました♪

栗にも触れてみましたよ🌰

先月は『大きな栗の木の下で』を歌っていたので、『これが栗だよ~』と観察しました。

キンダーさんが今週行っていた、さつまいも掘りも見せてもらって、沢山秋に触れたBabyさんです♡