soccerの様子をお伝えしますね⚽️😆
毎回ドリブルをすることにより上達してきた子ども達👏✨蹴る力加減などを考えながらスムーズに取り組めるようになってきました🥰
次は、子ども達が大好きなコーン当て練習!😊狙いを定めてチーム戦で取り組んでいますよ😆
コーンに当たった際は、やったー!!😆ととても嬉しそうな子ども達🎶鋭いキックもできるようになってきました😊✨
これからもどんどん上達する子ども達の姿を見られることが楽しみです☺️🤍
soccerの様子をお伝えしますね⚽️😆
毎回ドリブルをすることにより上達してきた子ども達👏✨蹴る力加減などを考えながらスムーズに取り組めるようになってきました🥰
次は、子ども達が大好きなコーン当て練習!😊狙いを定めてチーム戦で取り組んでいますよ😆
コーンに当たった際は、やったー!!😆ととても嬉しそうな子ども達🎶鋭いキックもできるようになってきました😊✨
これからもどんどん上達する子ども達の姿を見られることが楽しみです☺️🤍
Today was a fun day with our K3 class!
First we played some easy warm up games. We the boys and girls make a separates and take turns passing the ball between the two teams. Every time you catch it you have to make a sentence about a topic.
For example Fruits! However if you repeat a fruit, the other team gets a point. We played the game with different topics likes vegetables and characters.
Next we played a really fund game with the ball…… BOWLING! But first we practiced our R and L phonics by trying to say “boring bowling”. R and L is really tricky, even for me! But the class did a great job.
For the bowling game we made 2 teams. Each team would take turns bowling the ball, if they hit a ghost they have to say “Go away scary ghost!” to get a point. Sometimes if they are really lucky they could hit 2 at the same time. “Go away scary vampire and monster!”. The kids had a lot of fun playing the game! We also had some new vocabulary words today “Ballerina”, “pirate” and “cowboy” or “cowgirl”. Great job learning the new words so fast!
This week we are going to learn more scary words, and more scary sentences! See you soon!
こんにちは、Prekinderクラスです😌
今日は最近の子どもたちの様子をお伝えします。
Sportsdayが近づいてきて毎日練習を頑張っている子どもたち。
頑張る理由はきっと”お家の人が見に来てくれるから”でしょうね😊💓
最近では、毎日ように今日見に来る日?〇〇が見に来るよ
と心待ちにしています。
練習では、ドキドキでスタート位置に立ち、お名前を呼ばれると
元気にお返事をしてくれます。
親子競技は平均台を登ります✨
初めはフラフラしていた子どもたちですが、
練習をしてスタスタ渡れるようになりました。
平均台が終わったらグーパージャンプをします🤭
毎日たくさん身体を動かしてたくさん給食を食べ、
その後はぐっすり夢の中です…😪💤
どんな夢を見ているのか気になりますね🤭💭
可愛い寝顔にちょっとおもしろい寝相、、
担任も毎日楽しませてもらっています😌💓
こんにちは😃
今日はKinder1の様子をお伝えします✨
今日はKinder2、3のみんなと大きな部屋でEnglishをしました😆❗️
今日から新しいお友だちも増えたので、ますます賑やかになったKinder1さん💕
皆んなでゲームをしたり、楽しく体を動かしました✨
戸外でも遊び、お腹ぺこぺこ❗️
給食もモリモリ食べます😋
明日もたくさん遊ぼうね🌟
こんにちは!Nurseryクラスです☆
今日は製作の時の様子をお届けします✨
自分でロッカーからスモックを取り出して、
やる気十分のNurseryさんです(^^♪
まず最初に色画用紙に絵の具をポタポタと垂らします。
少し難しいので保育者と一緒に行いましたよ。
大きいものや小さいものなど、色々なサイズの丸が出来て、興味津々でした。
垂らした絵の具が点々と連なると笑っていましたよ( *´艸`)
そしてその上からクリアファイルを乗せて、両手で抑えました✋✨
ゆっくりと色が混ざっていく様子に目が釘付けでした👀✨
1本指で絵の具が広がっていく様子を観察する子もいました。絵の具が移動するところを楽しんでいるようです♬
みんなが作ったクリアファイルのアートはコウモリ型に変身してNurseryクラスのお部屋の窓に飾っています!どうぞじっくりとご覧ください✨
今日はここまで☆次回をお楽しみに~(^^)/
こんにちは!Kinder3クラスです!!
秋晴れが気持ちい日々が続いて来ましたね✨
先日子ども達と豊平川の川沿いに遊びに行きましたよ!
お天気も良く、芝生も気持ちの良い日で、
子ども達の素敵な笑顔が沢山見られました😊
トンボを捕まえたり、鬼ごっこをしたり、
ゴロゴロ芝生に寝っ転がったり、、
最後はみんなで靴飛ばし大会もしましたよ🤣
沢山遊んだ後の給食はとってもおいしかったです😆
また遊びに行きたいKinder3でした💕
こんにちは!今日はKinder1クラスの様子をお伝えしていきたいと思います🌈
前日Sports dayの準備で親子レースで使うキャタピラにお絵描きしていきました!
好きな色のところにいっぱいお絵描きしていいよ〜と伝えると
すぐさま好きな色を選び書き始めるK1さん😊
くまさんや
宇宙人
いちご
自分のお顔 画用紙の隙間がないくらいたくさんお絵描きしました✌️
本番の日にどんな絵が描かれているのか注目してもらいたいです⭐️
入場門の装飾は折り紙をはさみで自由に切り、
文字に貼り合わせていきました!
入場門は全クラスでの共同製作になります🎶
土曜日はいよいよSports day本番ですね🌈
初めての行う玉入れをダンスの途中で行うK1さん。
かわいいダンスと一生懸命投げる姿にご注目してもらいたいです💫
がんばるぞー!✊
こんにちは!Nurseryクラスです❤️
今日はSports Dayの練習の様子をご紹介します🎶
親子障害物競走では、
トーマス先生とのやりとりが見どころです👀
お名前を呼ばれたら、
「Here」とお返事をします✨
そして、トーマス先生から
果物のメダルをもらって、、、
「Okay」と答えたら、、、
「Ready, set go‼」の合図でスタートしますよ~!🌈
メダルと同じ果物を見つけたら??
なんと、はらぺこあおむしが
待っていました!!!😲
お外でも、お部屋でも
練習を頑張っているみんなです🥰
練習中には、「帽子取れてたよ~」と
教えてあげる素敵な姿も🙌
もちろん、かけっこの練習も
忘れていません😁
たくさんの表情を見せてくれる
Nurseryクラスのみんなです📸
Sportsday本番まで、一週間を切りました✊
これからも楽しく身体を
動かしていきたいと思います😊🌟
一気に秋らしい気候になり、過ごしやすくなってきましたね🍁
今日はKinder1クラスの色水遊びの様子と製作の様子をお伝えします。
先週、テラスで色水遊びをしました🎨
カップに水といろいろな色の絵の具を混ぜて、「どんな色になるかな?」と色が変わっていく様子を楽しみました。できた色水をジュースに見立ててジュース屋さんごっこも盛り上がっていました♪
途中タライで泡も作りました。どんどん増えていく泡に大喜び✨
カップに泡と色水を入れてかき氷を作ってみたり、手にたくさん泡をつけておばけに変身してみたりと、思い思いに楽しんでいました♪
今日は、sports dayの親子競技で使う動物のおめんを作りました。好きな動物を選び、動物ごとに集まって「どんな色にする?」と相談しながら、筆で絵の具をぬっていきました🎨
何色か絵の具を混ぜてみたり、水の量を加減したりして、はじっこまで上手にぬることができていましたよ👏🏻
「ママとパパ、いつ来るの?」「コアラがやりたいな」とおうちの人とSports dayの競技に参加するのを今から楽しみにしている子どもたちです😊
先週の土曜日は 記念すべき第1回Sportsday‼
開園して初めての大きな行事でした。保護者の方に見てもらえるドキドキや
嬉しさを感じながら参加したSportsdayも無事に終了いたしました!
K2,3さんは日頃から取り組んでいるリトミックを見せたい!と
縄跳びやブリッジに挑戦しましたよ♪
楽しんで参加してくれたことに100点満点をあげたいと思います!!