今日はお散歩カートに乗って
園周辺を探検に行ってきました!
道端に咲いている花を見つけたり、

カマキリの赤ちゃんを見せてもらったり、

色々な動物やキャラクターの置物を見つけ
ゆらゆら揺れる置物を見て
「Dancing!」と一緒に踊ってみたり、

アイスクリームの絵を見つけて、
みんなで食べる真似をしてみたりと、

とても充実したお散歩でした♪
今日はお散歩カートに乗って
園周辺を探検に行ってきました!
道端に咲いている花を見つけたり、

カマキリの赤ちゃんを見せてもらったり、

色々な動物やキャラクターの置物を見つけ
ゆらゆら揺れる置物を見て
「Dancing!」と一緒に踊ってみたり、

アイスクリームの絵を見つけて、
みんなで食べる真似をしてみたりと、

とても充実したお散歩でした♪



All babies attended a moral education class in K-2. Big boys and girls welcomed little friends and we enjoyed the atmosphere of class. Thanks, K-2!!
今日の製作はおさかなの色塗りは指スタンプ☆
前半後半でメンバーチェンジして両方の製作をやりました。

指スタンプは紙皿の絵の具に人差し指をつけて紙にポンポンとスタンプしていきます。


みんな沢山の色に「きれいだね!」と楽しそうにスタンプしていました。

初めてprekinderでの共同制作が出来上がりましたよ♪
おさかなのぬりえはみんな色んな色を使ってカラフルに塗ることができるようになりました。
このおさかなさんたちは別の遊びの時に活躍してくれる予定です☆

毎週張り切って行っているスイミングの様子です♪

きちんと順番を待っています。

プールに足を入れバチャバチャ!
顔に水がかかろうとも、勢いよく楽しんで続けています。


お友達の肩につかまり、列車になってプールの中を歩く練習。
とても上手になりました\(^o^)/

足がつかないところだって平気です♪
ボールを投げてプールに飛び込み、そのボールを
自分で取りに行き戻る練習を楽しんいます。

自転車をこぐように足を動かし、顔は上を向いて
進む練習にも挑戦しています。
みんなどんどん上達していますよ!!
今週の制作の時間は梅雨時期の雨の仕組みについてお話を聞いたあと、折り紙でてるてる坊主をつくりました♪

「遠足の日とお外遊びの日は晴れますよーーーにっ!」とてるてる坊主に思いを込めて作っていました。

一生懸命作ったてるてる坊主に名前を付けた子も(o^―^o)
自分のお気に入りのてるてる坊主ができて嬉しそう♡


雨にも負けないくらいかわいいてるてる坊主がたくさん☆

今日はダンボール遊びと風船遊びをしました!
風船遊びでは風船をポーンと飛ばしたり、ぎゅっと抱きしめたり


ダンボール遊びでは段ボールを電車に見立てて電車ごっこをしたり

ダンボールを下に敷いて道を作り、落ちないように歩いてみたり

沢山体を動かして遊びましたよ♪
English lessonの時間ではEnglish bookを読んでくれて
みんな興味津々でした!



Hi, welcome to the Baby class! We tried making a special card for Father’s Day with our foot prints.
「How’s the weather today~~??」
「It’s Sunny~~~!!」

プリキンダークラスは朝の英語レッスンで一日がスタートします♪
晴れの日は、子どもたちも笑顔で嬉しそうに教えてくれますよ(#^^#)
英語レッスンの後は公園へ。
”自分で靴下はけるよ☆”
片方が履けても片方が履けない~、裏返し~になったりもしますが、、。
他に食器下げ、衣服着脱、椅子運び、なども出来る様になってきました!

公園にて。

「お~い!ここだよ~!」

「かくれんぼ~!」


「チクチクする!!」

子ども達が大好きな戸外遊びに行ってきました!
公園に着くと、一目散に遊具へと向かいます♪

「先生見て~!」とのぼる様子を披露してくれたり

一番上までのぼったり、とても楽しそうです(*^^)v
遊具だけではなく、自然にも興味津々!

タンポポ摘みに綿毛飛ばしや

お砂遊びも楽しんだりと、公園での過ごし方は様々です♪
「たすけて~」という声が聞こえてきたと思ったら…

柵の向こう側に立ってこんな遊びも楽しんでいましたよ(*´▽`*)
スイミングのレッスンは4歳児さんと5歳児さんで分かれて参加しています。
【4歳児】

4歳児さんはすっかりお水にも慣れ、深いところも一人で泳げるようになりました!

指定されたカラーのボールを泳いで取りに行きます♪
【5歳児】


5歳児さんは顔に水をつける練習や、バタ足の練習、ラッコ泳ぎの練習などをしています。


しっかり体操(^^)/元気よくジャンプして入水!

水の中で目を開けて、ボールの色を当てられる子もいました☆