🍀Prekinder🍀

こんにちは!Prekinderです😄🍀

今日はクラスの様子をお伝えします✨

 

室内遊びのなかでも粘土遊びが大好き🥰🧡

夢中になって遊ぶ子ども達です。

これから何を作るのかな〜❓👀

小さくちぎったり、こねたり、丸めたり、粘土板で形をつくって楽しみました😁

友達の作ったものを見て「何つくってるのー❓」と尋ねる姿も見られています🧡

「もっと遊びたい〜❗️」「また粘土したいね🤗」という声も…。

また、みんなで一緒に遊ぼうね😄🍀

 

 

 

 

 

 

 

☆Prekinder☆

 

こんにちは!

Prekinderクラスです(^O^)💫

 

本日は、絵の具遊びの様子をお伝えします🎨🎶

 

この日のねらいは「色の変化を楽しむ」でした🤭

 

製作用のバットに6色の絵の具を出します。

 

 

もうこの時点で子どもたちはわくわく…😂💓

 

「きれいー!」「きいろがすき!」などと、

それぞれ感じたことを教えてくれています^ ^

 

 

 

保育者が指で絵の具を混ぜると

「きゃー!!😳」と、驚き😂✨

 

 

 

さらに手のひらにベッタリつけて

色を混ぜると「わぁ〜きれい✨✨」!

 

指でちょんちょんとするも良し、

手のひらに沢山つけて色を混ぜてみるのも良し!

自由に色を楽しんでね!と伝えました😊

 

 

 

 

いざ絵の具に手をつけると、

気持ち良い感触と

どんどん色が混ざって変化していく楽しさから

子どもたちは夢中になってペタペタ🥰🖐️

 

 

指先で色を混ぜてみています🤔

 

黄色が大好きなお友だちです😊

「ぼくのすきなきいろだ!」と喜んでいました💛

 

カラフルでとっても可愛い手🖐️💕

 

 

 

 

沢山色を混ぜて

「せんせい!みて!みどりになったよ!」
と、教えてくれています^ ^

 

あまり混ぜずに原色を楽しむ子もいました✨🎨

 

手の感触が気持ちよかったみたいです😊

 

 

 

 

 

色の変化も楽しみつつ、

気持ち良い絵の具の感触にも触れながら

存分に遊ぶことができました😊

 

雨の日が増えてきたので、

室内でも楽しめる遊びを沢山していきたいと思います😊!

 

 

 

🌧️Nursery 🌧️

This week the Nursery class did a lot of different things inside and outside of English.

What’s inside the cage? It’s a dragonfly the nursery class caught it this morning. For some, it’s their first time to see one!

Next, it’s English time, the best way to start English is with a song! The children move around and sing along to the “walking, walking” song.

This month, the nursery class is learning about bugs, introducing things like “bees” and “roly poly bugs” in English.

The class tried a new activity, we hit a flashcard with our ‘hammer’, and repeat the word. First, the teacher demonstrated,

And then the children try. We heard, “bee”, “ladybug”, “roly poly” and more! Which ones can you see? 🐝🐞

Earlier in the week the children also tried their workbooks for the first time! Everyone practiced coloring the letter A for alligator,  and astronaut. 🐊👩‍🚀

The children had excellent focus, and tried hard to color in the pictures.💫

The children also painted some ghosts this week, making  the ghosts’ hands using their handprints. 🖐️🖐️

The ghosts are looking great guys!
Nursery class had a busy week, but it was fun! Even with rain we can enjoy our time inside! 🌧️Thank you everyone see you next time! 👋

☆Kinder2,3☆

今週はInternational weekです!

1週間を通してEnglish Teacherの故郷JAMAICA について触れていきます☆

JAMAICAの旗の色は…green,black,gold!

それぞれの色にもしっかりと意味があり、しっかり覚えていた子ども達。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

green=木々、black=人々、gold=太陽の光

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の日火曜日は”Money”といっても、ジャマイカのお金!

本物のお金を見せてもらい、自分たちのお金も作りましたよ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この活動を通して他の国にも興味を持ったK2,3さんでした☆

 

 

 

☆Kinder3☆

こんにちは🌞Kinder3クラスです!

北海道は8月に行われますが、7月と言えば七夕がありますね🎋

七夕に向けて製作を行ったので、是非ご覧ください✨

k3さんはやる行程が多く、天の川に織姫様、

彦星様、短冊を書くのも全て行いました✨

細かい作業にも一生懸命で、せんせい〜とhelpする子もいましたが、

自分の作品を最後まで完成させてくれました✨

お洋服を作る際は、ちぎり絵を行いました!

大きくする子細かくする子様々な形が個性として表れていたかなと思います💕

廊下に飾る前にクラスの天井に飾ると、他のクラスの先生方も

凄いね!素敵だね!と声を掛けてくださり、誇らしげな子供たちでした😆

また、今週始まったinternational week🎵

廊下の掲示物に興味を持ち、よく立ち止まっている姿がみられます!

自分の知識の一部にしてほしいですね🌱

🐞Kinder 1🐞

 

The K1 class had some fun on a mini treasure hunt! 🕵️🕵️‍♂️

Let’s take a look at what they got up to…

Look! A snail. 🐌

This month, the class is learning about bugs. 🐛 🐞 🐛

🦋 🪲

They started out the treasure hunt in small groups to get the hang of things.

Let’s go! 🏁

They ran around trying to find the bug cards hidden under the big blocks.

It’s a bee! 🐝

The class picked up the rules of the game pretty quickly so they all joined in together! 👏

Go! Go! 🏃‍♀️🏃‍♂️
Where are all the bugs? 🦟🕷️
Got one! 😆

They did great and had a blast! ✨👏✨

Kinder2

日差しが段々と強くなり少しの活動でも汗ばむ子ども達✨

沢山の活動を紹介していきたいと思います。

まず初めは室内活動です☺️

室内ではダンスを踊ることや、パラバルーンに向けての練習に取り組み始めた所です。

ダンスでは「ジャングルぐるぐる」に夢中のK2🎶合間の掛け声がとてもお気に入りです。取り入れてから時間は浅いですが、覚えがとても早く、今では完璧です❣️

パラバルーンに向けた練習は、リトミックスカーフを使いました。少人数から簡単な動きを練習していきます。

小さい布ですが、大きい布で行う事を楽しみにしっかりと保育者の話を聞くことが出来ました👂みんな「立ち方違うよ」「(布の)上げ方違うよ」等伝え合う姿が見受けられました♪簡単な動きはすぐにマスター♪その後は、自分の持っているスカーフの色を使用して「どんな色が好き」の曲に合わせて、立ったり座ったりの動きを行いながら音楽に合わせて動き、歌詞で指定されている色のグループが立ち上がり、ダンス♪、、みんないい顔をしていました笑

これからの練習が楽しみですね☆

水遊びではみんなで水の掛け合いをして楽しんだり、

プールではフープ潜りを行ったり、顔付けの練習を引き続き行っています❤︎

 

😊Kinder1😊

先日、プール遊びをしました🌞

水着の着替え方や水遊びの約束事を保育者から聞き

準備体操をしてやる気満々の子ども達✨

ずっと楽しみにしていたプール遊びができるということで

子ども達は大喜びでした🥰💕

2つのビニールプールに分かれて

ホースから出る水に喜んだり

水のかけ合いをしたり

「つめたーい😆」「おふろみたーい😊」と

水の感触を楽しみました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

梅雨の合間でしたが

最高のプール日和になりましたよ💗

夏ならではの遊びを、たくさん楽しもうね(o^―^o)❣

Prekinderです⭐️

梅雨明け前なのに、毎日暑い日が続きますね。保育園ではみんなが待ち望んでいた『水遊び』がついに始まりました!

タライに水をためて、おもちゃを使って水をすくったり水鉄砲でぴゅーと水を飛ばしたり。

ホースから発射される水を足にかけてもらったっり、水はへっちゃらとばかりにお水に向かってきて歓声を上げる子ども達でした!

水遊びお休みチームは、砂場で遊んだり、虫探しの探検に出たりして外遊びを楽しんでいました(^^) 何かを見つけたようで、真剣に見つめています♪

今週はInternational week という事で、ジェイミーの故郷イギリスを代表する料理の一つ『フィッシュ アンド チップス』が給食のメニューでした!白身魚のフライにポテトフライが添えられたとっても美味しい給食でした。イギリスでは衣にビールを混ぜてサクサクに揚げるのだと、ジェイミーが教えてくれました♪

 

☆Kinder 3☆

Today, the Kinder 3 lesson started, as usual, by singing the “Hello Song.”

They waved hello, stretched up high, touched their toes, then said hello to each other.

The children then sat down and sang the “Open, Shut Them” song. They know this song well and like doing the actions. Open and close with a little clap.

Big and small.

Please, and no, thank you.

Fast and slow.

and finally, peek-a-boo.

This month, the children are talking about bugs. After a quick reminder of the vocabulary,

we then practiced saying if the bugs were big, or small using the phrase, “It’s a big/small (spider).” The class then split themselves into 2 groups of 6, and rings placed on the ground in front of them.

For this game, the children had to cross from one side of the room to the other without standing on the floor in between. It’s called “The Floor is Lava.” They got a card and made a sentence saying if it is big or small.

When the team had said the sentence, they chose a block. This, too, could be a big or small block.

The teams built a bridge across the “lava” without touching the floor.

Balance is everything.

Once completed, the teams had to walk across one by one.

Oh no!

You’ve got to be careful. Lava is hot, though not too hot for him.

When everyone had crossed, the children put away the blocks and rings.

With everything packed away, everyone sat down to write. They were finishing their name booklet.

Today was the last page and their writing of their names has improved well.

Once finished, they put the completed booklet in their bags and everyone sang the “Goodbye Song.”

Everyone had a great time today, and they all spoke very well. Especially when say which bugs they liked or hated.
Great job, everyone.