☆Baby☆

Happy Thursday From Us The Babies!!

It`s Sunny Outside Today!

 

 

We love singing Head, Shoulders, Knees and Toes.

 

 

 

We were watching everyone dancing. It was fun!

 

 

 

We counted today!

 

 

 

 

We counted from 1-5 and chose counting cards. You see the number “5”?

 

 

 

 

I was giving back my counting card after I counted. It was great!

⭐️🎋Nurseryです🎋⭐️

こんにちは😊

今日はNurseryの様子と、七夕誕生日会の様子をお届けします🎵

 

今日はとても暑い日だったのでお部屋の中で遊びました☀️

手作りのパラバルーンを大きく広げて、、、

上から被せると「きゃ〜」といいながら喜んで下に潜ります✨

お友達と一緒に端っこを持ってゆらゆらしたり、バルーンの上に乗ってみたりして楽しく遊びました♪

 

その後は七夕誕生日会へ、、、🎋🎂

皆のお願い事はプレイルームの壁に飾ってあります🎋

7月にお誕生日を迎える子たちが前に座り、自己紹介とお願い事の発表をしました✨

七夕のお話には皆興味津々で、「会えなくてかわいそう〜」という声も聞こえてきました!

最後はみんなで『たなばたさま』のお歌を歌いました♪

みんなのお願いが叶うといいな🎋🌟

 

☆Kinder2,3☆

今日はKinder2,3の様子をお伝えします!

クラスで育てているきゅうり2本目の収穫ができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前「きゅうり苦手・・・」と言っていた子も食べられるようになってきましたよ☆

 

最近のEnglishはゲームをしながらからだのパーツの名前を覚えたり

ゲームを通して合図や、応援を覚えていっています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの全員集合に、ハイチーズ☆

K2クラス

こんにちは!

K2クラスの様子をお届けします!

まずは先日の楽器遊びをした様子から!

すず、カスタネット、タンバリンで音を出して楽しみました。

音を出すことを楽しんだ後は、『手をたたきましょう』に合わせて合奏をしてみました!

2つのグループにして、お客さんグループと演奏グループに分かれました!

何度か繰り返し練習してみると、あっという間に上手に演奏できるようになりました!

どこかの機会で発表できるかな?なんて考えています♪

お客さんが見ていてもノリノリで演奏してくれました!

こちらは2グループ目!

自分たちの番はまだかな?と心待ちにしていたようで呼ばれると嬉しそうに出てきてくれました。

 

次は七夕制作の様子をお伝えします!

K3さんと一緒に織姫と彦星を折り紙で折りました。

難しい部分にも真剣に取り組んでいます。

「どう折るんだっけ?」とお友だちと教え合う様子も見せてくれました!

最後は可愛くお顔を描いて完成!!

とっても上手な織姫と彦星が出来上がりました。

願い事を書いた短冊に貼り付けて、廊下に飾ることができました!

みんなの可愛らしい願い事が叶いますように☆

 

☆Prekinder☆

こんにちは!Prekinderクラスです!

今回は6月の制作の様子をご紹介したいと思います😊

まず最初に水色と青の絵の具を使って垂らし絵をして雨を作っていきます🎨

垂らすだけではなく塗ることを楽しむ姿も見られましたよ♪

次に黄色の傘にシールをペタペタ☂️

シールを使った活動を何度か取り入れているので剥がすのが上手になってきましたよ😊

後は傘を持っているポーズの写真を撮ったら、、

完成!!

激しい雨やパラパラの雨など様々な雨の作品が完成しました☔️

7月の制作では夏ならではの物を使って製作を楽しんでいきたいと思います♪

 

 

 

⭐︎Kinder2⭐︎

七夕に向けて製作をしましたよ🎋✨今回は、紙皿を土台とし夜空の部分を作りました🌌紺色か黒の絵の具を自分で選び、ハケで塗っていきましたよ🎨紙皿の白い部分が見えなくなるまで、一生懸命丁寧に塗っていた子ども達です😆✨

その後、またまた絵の具を使って夜空から星空に変身させました🤩

白と黄色の絵の具を歯ブラシに付け、指でこすると絵の具が飛び散り綺麗な星空が完成しましたよ👏✨

「わあ〜😆綺麗だね✨」「黄色の星をたくさん作ったよ⭐️」などとても楽しみながら取り組んでいたK2さんでした🥰

後日、織姫と彦星を作り子ども達の願い事の短冊がついた作品を掲示しますので、ぜひ楽しみにしていて下さいね😘

⭐️ Pre Kinder ⭐️

Hello everyone! 💫

Today the class was very small! As usual, we started with English. We tried matching letters together but it was a little difficult, so we’ll keep trying! 👍

After English it was play time! The cars are popular, and there are so many luckily! How many can you see? 🤔

Lots of different types. Trucks, sports cars, buses, police cars and more! The worker’s vehicles are super popular. Diggers, road rollers and so on! ✨

Some chose to play with trains instead. Don’t worry, there’s plenty of them to go around too! 🚆🚃🚄🚅

Of course a train track needs a station. Shiogama is famous for sasakamaboko, so it needs a giant station! Please build the station nice and big Pre-Kinder! 🚉

Hard work, so a nap is required. After a nap, comes snack time.

Todays menu: choco toast! Is this a happy face or shocked face? I’m not so sure!  😅

Seems like the class enjoys it! Looks yummy! Then to finish up a quick round of “rock paper scissors” ✊✋✌️

Uh oh, looks like someone lost! Better luck next time!

Can’t forget a quick rinse! Nobody wants a chocolate mustache!

And just like that the day was over. Hopefully we have a full class again soon! Get well soon everyone, see you next time!

🪱🐝🐜Kinder 1🐜🐝🪱

Good Afternoon Everybody!

Today was a really fun day! We had a lot of fun learning about bugs!

To start the day we practiced our days of the week. They did a really great job at pronouncing the different days. Really great job at saying “w w Wednesday”. After we practiced saying it we took turns updating the date board in the class. This Friday we are going to practice our months of the year a lot!

Next we did our favourite hello song! The kids really enjoyed practicing their “first bump”, “high 5”, and “hug”. It’s a great song for learning how to say hello, and a great song for dancing.

Next up, we played a bug shuffling game. I would shuffle the cards around on the floor and the kids would have to guess where the “worm” was. Once they found the card we tried to make sentenced with them! Next we played and even more fun game. We had to throw the colourful plastic rings at the different bug flashcards. If they hit one we would make a sentence with the flashcard. Bumble was the easiest one, mosquito was difficult! We will study Mosquito again on Friday.

To end the lesson today we did one of our new goodbye songs, “bread and butter”. We are still learning it, but it’s a fun way to say goodbye in different styles. See you all tomorrow.





❤保育園紹介part2❤

今日は保育園内を紹介します💙💛💙

さっそく中に入ってみましょう(●’◡’●)  Open the door🚪

玄関を入ったら、職員紹介表をご覧ください😄

 

 

★エントランス★                            エントランスを通って、未満児棟に行ってみましょう(❁´◡`❁)

★SMALL HALL★ままごとコーナーや滑り台、ボールなどもあります🤩           未満児が集まって誕生会をしたり、以上児がEnglish Lessonをするときに使うこともあります(●ˇ∀ˇ●)

★ちょっと休憩★                             ベンチがあり、ちょっと休憩するにはもってこいの場所✨         子どもたちも大好きです^_^                 

★未満児棟へようこそ❕❕★

★ことばの教室★                            ことばの教室の先生が毎週火・水・金に来園し、Kinder3の対象児の指導をしてくれています。                             

★保健室★  看護師2名が体調不良児の対応をしています

★Prekinder★ ~2歳児クラスです~

★Nursery★ ~1歳児クラスです~

 

★Baby★ ~0歳児クラスです~

あ次回は以上児棟の紹介をしたいと思います🎈🎈🎈

 

🍱Kinder2🍴

今日は、食育活動&給食の様子をお伝えします♪

先日、K3さんと一緒に三色食品群(食べ物の3つの色のグループ)

について学びました✨

食べ物はどこから来るのか、体のどんな栄養になるのか、

真剣にな表情で聞き入る子どもたち✨

食育活動以降「みか先生と、ともみ先生作ってくれてるからいっぱい食べる!」

ますます給食をモリモリ食べてくれているK2さんです🌟

これからも沢山食べて、暑い時期を元気に過ごそうね😌

最後に、今回の食育活動で触れた内容と絵本をご紹介します📖

ぜひお家でもお話を聞いて見てくだだいね😊💕