☆Nursery☆

先日はシール貼りと、にじみ絵の製作をしましたよ♪

たくさんの子がシール貼りに興味を持ち、ぺたぺた貼る事を楽しんでいました😊上手に台紙からシールを剥がしていましたよ👏

にじみ絵では、ペーパータオルと水性ペンを使いました!!紙にインクの色がつくのに驚き、「あ!!あ!!」と指をさして教えてくれた子もいましたよ^^

点々をたくさん描いてみたり、じーっと待ってインクが紙ににじんでいくのを見てみたり、、、。それぞれの楽しみ方をしていました😊

自分の好きな色を選んでお絵描きしていき、それぞれの個性がある作品となりましたよ!!

子ども達の作った作品がどのようになったのか、ぜひお部屋でご覧になってくださいね!!

🐮🐄Kinder 2🐄🐮

Good Afternoon everybody!

Today was a great day with the kinder 2 class!

To start the day we did our new hello song! It’s a great way to practice different greetings. Fist bumping, high 5ing, and hugging! It’s also a lot of fun to dance to!

After that it was time to do our workbooks. Today our letter was C. C is very easy to write, don’t forget to start at the top then go down. Today we thought about different words that c says. For example, c c cookie, c c cat, c c candy, and c c cake. Everybody did really great with the works books, great job at the holding the pencil correctly kinder 2!

Recently we have been doing another new song called open shut them #2. It’s a great song for practicing opposites! Today was open shut them, forward and back, happy and sad, yes and no, and good morning and good night. Once they song we are going to move on to open shut them #3.

After that we moved on to more English. Today our language was “brush my teeth” “read books”, and “wash my face”. These words were all new for the month of June so in the beginning it was a little bit tricky, but by the end of the lesson they did really great! We played a “scary” game of hot potato to help practice our vocabulary for today.

See you all next time!


☆Prekinder☆

 

こんにちは!Prekinderクラスです!

今日は1号公園で遊んだ時の様子をご紹介したいと思います♪

1号公園が大好きなPrekinderさん❤️

公園に行くことを伝えるといつも「やったー!!」とジャンプをしながら

喜んでいますよ!

1号公園に着いた後は、公園から出ないなどの約束事を確認して保育者の「どうぞ!」の声掛けで一斉に走り出す子ども達✨

早速蝶々を見つけて追いかけていますよ🦋

「チョウチョさん待て待て〜!」

大きな砂の塊やお花を見つけた子もいました!

大きな砂の塊はお菓子に見立てて遊んでいましたよ😊

保育者がブルーシートを敷くと靴を脱いで休憩をしたり

食べ物を頭の中でイメージしてピクニックごっこを

楽しんだりしていました♪

1号公園でたくさん遊んだ後の帰り道では「楽しかった!」

「また行きたいな!」とお話していました!

また一号公園でたくさん遊ぼうね☺️

 

 

⭐️Kinder1です⭐️

今日はKinder1の様子をお伝えします😊

 

今日は遠足に持っていくバッグに、好きな絵を描きました🖍️💓

 

 

 

好きなお菓子のマシュマロを描いたり、大好きな虹色を描いたり🌈

 

 

「これは新幹線のこまちだよー!🚄」

 

 

大好きなものをたくさん描き終わったあとは、「もうおしまーい!!」と教えてくれます😆🎵

 

バッグ作りのあとは、手作りの新幹線で遊びました🚅✨

 

 

ご飯を運んでくれる新幹線です✨

 

美味しそうなハンバーガーをお届けに来てくれました🍔💓

 

 

 

みんなで紙コップを並べて、新幹線がぶつからないように走らせています🌟

 

「こうやって置いてみよう!」「これ、ぶつからないように走らせてみよう!」と、自分たちでルール考えながら遊ぶ姿も多く、いつもとても楽しそうです😆🎵

 

 

ハートのステッキ作りもしました!💓

 

 

今日もたくさん遊んだKinder1さんでした😍

 

 

☆Baby☆

こんにちは、Babyクラスです!

笑顔いっぱいで声を出したり、つかまり立ちなどかわいい姿を見せてくれている子ども達です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は園庭で外気浴をしました。ボールを転がすとポンポンと叩いたり見つめたり、転がしたりと楽しみました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、柵の所へと移動し通る車を見るかわいい姿もありましたよ♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月は雨が多くなると思いますが晴れた日にはたくさんお外で遊んでいきたいと思います☆

🌅Kinder3🌈

先日、トイレットペーパーの芯を使って「カラー双眼鏡」を作りました。

まず、芯の周りに好きな色の折り紙をのりで貼り、巻きます!

 

そして、レンズ部分にカラーセロファンを貼って完成です!

完成した双眼鏡で園内を見まわし、「景色が赤に見える!」「先生、海の中にいるみたい~!」と楽しく観察していました!

鏡でも実践☆どんなふうに見えるかな~?

話題は変わり・・・学びでは「色」のテーマでゲームをしました🎵

赤チームと白チームに分かれてカードを多くひっくり返したチームの勝ちです

他にもゲームをしたり、絵本を読み聞かせてもらったりして、環境には色があふれていることを学びました🌟

🎨Kinder1🎨

今日はKinder1クラスの様子をお伝えします‼️

梅雨の季節が近づいて来るので、今月は雨にちなんだ製作に取り組んでいます✨

今日は、画用紙に筆で雨を描いてみました☔️

「雨ってどんな形?」「どんなふうに見える?」

何人かのお友だちに前に出て来てもらい、しずくの形、水たまり、水玉模様、線など、いろいろな雨を描いてもらいました。

お友だちが描いてくれた雨を参考にしながら、一人ひとり筆で雨を描いてみました。

青と水色、好きな色を選び、線をかいたり、塗りつぶして水たまりにしたり、思い思いの雨を描くことができました。

昨日の大雨を覚えていたのか、画用紙いっぱいに絵の具をぬり広げる子がたくさんいましたよ☔️☔️

「水色はなんて言うの?」とMax先生に英語を教えてもらいながら、製作に取り組む姿も見られました♪

次回は、雨の日に使う長靴と、雨が大好きな生き物🐸を作って行く予定です🖍

出来上がりましたらお部屋に飾っていきますので、是非見てくださいね😊

☆Kinder1☆

こんにちは!Kinder1クラスです!

本日は野菜の苗植えについてご紹介したいと思います🌱✨

 

今回Kinder1クラスで育てる野菜は【ピーマン、パプリカ、なす】に決定しました!!

早速園庭でプランターや土、肥料を準備していると・・・

「なにこれ~!?!?」と気になっていた子ども達👀

野菜を育てるために必要な物であることを伝えると、「やってみた~い!!」と積極的に参加しようとする姿が見られましたよ😊🙌

苗を見せ、野菜の赤ちゃんであるため優しく土のお布団をかけてあげることを伝えると、慎重に慎重に土をかぶせてくれました!

「そ~っとそ~っと」

「土がフワフワしてる~!」

「なんだか匂いもしたよ!」

いろいろ感じた子ども達!

「早く大きくならないかな~!」と楽しみにする声も聞こえました💛

最後にはみんなで「お世話頑張るぞ~!」と写真を撮りましたよ📸

戸外に行った際には、野菜の生長が気になるようで、「どうかな~?」と観察しに行き、一生懸命水やりをしています🎵

引き続き野菜の生長をみんなで見守っていきたいと思います🌱

自分だけの自由画帳❤️

こんにちは!

Kinder2、3です😊

今日は、初めて自分の自由画帳で好きな絵を描きました 

 

何の絵を描いてるのかな?

みんな上手に描けました☺️💕

 

 

Nursery

こんにちは☀️

今日はNurseryクラスの製作の様子を紹介します🌟

今回の製作はあじさいとカタツムリ🐌

これからの梅雨の時期にぴったりな製作です☔️

あじさいはスポンジのスタンプをペタペタ、、

スタンプを押すのに夢中👀

赤や青、白などたくさんの色があって綺麗だね✨

カタツムリは指スタンプ☝️

色の変化や感触など、絵の具を心ゆくまで楽しめた様子でした😊