- 1. 役務の内容
- 
        本コースは、外国語ライティング(以下、「外国語作文」とします)の添削を通して、会員様の外国語作文・外国語スキルの向上に努めるものです。 
- 2. 契約内容
- 2-1. オプション形態
- 
        本コースには、以下のオプション形態があります。 
          
            
              | オプション名 | 回数 | 月額 |  
              | ライト | 月4回まで | 6,000円(税込6,600円) |  
              | スタンダード | 月8回まで | 11,200円(税込12,320円) |  
              | エブリデイ | 毎日 | 25,000円(税込27,500円) |  
 ※ただし、エブリデイは基礎英会話プランをのぞく。また、弊社が実施するキャンペーン期間中においては、キャンペーンの特典が適用されるものとします。 
 *ポイント受講生
 
          
            
              | オプション名 | 回数 | 優遇なし | 50%優遇 |  
              | ライト | 月4回まで | 3ポイント | 5ポイント |  
              | スタンダード | 月8回まで | 5ポイント | 10ポイント |  
              | エブリデイ | 毎日 | 12ポイント | 24ポイント |  
 ※ただし、エブリデイは基礎英会話プランをのぞく。 
- 2-2. 現金支払い方法
- 
        本コースの支払い方法は月謝払いで、毎月弊社の指定する金融機関口座からの引き落としとなります。初回引き落とし手続きが完了するまでの月謝は、現金での支払いとなります。  
- 2-3. ポイント支払い方法
- 
        ポイント利用の支払い方法は、本コース提供月の前月末に該当ポイント数を、所属校舎より引き落としとなります。  
- 2-4. 本コースの提供期間
- 
        本コースは月謝制によってサービス提供されるものであり、役務の提供期間は以下のようになります。
 始期:①初回費用を支払い、入金を確認した日の2日後、または②初回費用を支払った日の翌月1日のいずれかをお選びいただけます。 (例)10月14日(火)に初回費用の支払いをした場合、本コースの始期は10月16日(木)または11月1日(土)のうち会員様が選択した日となります。
 終期:月謝制のサービスであるため、原則としてサービス開始月の末日が終期となりますが、本申込書の規定に従って翌月分の月謝をお支払いいただく限り、翌月以降も継続して本コースをご利用いただけます。
 
- 2-5. 月内に消化できなかった本コースの繰り越し
- 
        月内に本コースの各オプション規定回数分を消化できなかった場合でも、翌月へ繰り越しはできません。  
- 2-6. オプション変更
- 
        契約締結時のオプションを変更する際は、月謝でご利用の場合、変更希望月の前々月25日まで、ポイントでご利用の場合、変更希望月の前月20日までに、お申し込みいただいた場所へ、原則として書面にて連絡いただくものとします。  
- 2-7. 外国語作文の授受
- 
        外国語作文を提出する際、パソコン、スマートフォンなどからライティングコース公式ウェブサイト上での提出が原則となります。また、弊社からの返信は基本的にパソコンの電子メールとします。なお、会員様からの外国語作文の提出は原則1日1通となります。  
- 2-8. 外国語作文の書式
- 
        ライティングコース公式ウェブサイトから直接入力していただく、またはWordファイルをアップロードしてご送信ください。 
- 2-9. 外国語作文の提出・返送期日
- 
        朝9時を提出締め切り時刻とします。それから3日以内(土日祝日を除く)に添削し、アドバイスをくわえて返信いたします。  
- 3. 月謝の支払い
- 3-1. 月謝の支払い
- 
        乙から甲への月謝支払いは、毎月以下の日に翌月分の月謝を引き落とします。 
 ・SMBCファイナンスサービス:毎月16日(16日が金融機関の休業日の場合は翌営業日)
 
- 3-2. 本コース開始月とその翌月分の月謝のお支払い
- 
        本コース開始月とその翌月分の月謝のお支払いに関しては、金融機関への口座振替手続きに必要な期間を考慮し、原則、会員様の所属するNOVA校舎にて直接現金でお支払いいただくか、指定口座に振り込んでいただくものとします(振込手数料は会員様の負担とさせていただきます)。  
- 4. 契約解除
- 4-1. クーリング・オフ
- 
        
          - ① 会員様は契約書面を受領した日から起算して8日を経過するまで(弊社がクーリング・オフについて、会員様に不実の内容を告げる行為をしたことにより誤認をし、または威迫したことにより困惑し、会員様がクーリング・オフを行わなかった場合には、クーリング・オフできる旨を記載した書面をあらためて受領した日から起算して8日を経過するまで)の間は、書面により契約解除を行うことができます。 
- ② ①の契約解除は、会員様が該当契約の解除に係る書面を発した時に、その効力が生じます。 
- ③ ①の契約解除の申し出が会員様によりあった場合、弊社はその契約解除に伴う損害賠償をまたは違約金の支払いを請求いたしません。 
- ④ ①の契約解除時までに本コースが実施されていたとしても、会員様に対して該当添削料やその他の金銭の支払いを請求いたしません。 
- ⑤ 弊社が会員様より金銭を受領している時は、速やかにその金額を会員様に返金いたします。 
- ⑥ 弊社が会員様よりポイントを引き落としている時は、速やかにそのポイントを会員様に返却いたします。 
 
- 4-2. クーリング・オフ期間経過後において、退会することが可能です。
- 
        その場合、月謝引き落とし手続きの関係上、会員様は、退会の申し出を、月謝でご利用の場合、変更希望月の前々月25日まで、ポイントでご利用の場合、変更希望月の前月20日までに、お申し込みいただいた場所へ原則、書面にて連絡いただくものとします。  
- 4-3. クーリング・オフ期間経過後、既にお支払いいただいた月謝は、月謝の該当月を越した場合、返金ができません。
- 
        ただし、支払った月謝の該当月途中での契約解除は、次の①、②、③に該当する金額・ポイントを超える月謝につき、返金いたします。  
          - ①弊社が受領した月謝を登録オプションの回数で割り、実施した添削利用数を掛けた金額。また、エブリデイに関しては、弊社が受領した月謝を該当月の総日数で割り、実施した添削利用数を掛けた金額。 
- ②解約手数料として、受領した該当月謝より①の金額を差し引いた残金の100分の20に相当する金額。 
- ③引き落としポイントを登録オプションの回数で割り、実施した添削回数をかけたポイント数(小数点以下は切り上げ)。 
 
- 5. その他
- 5-1. 会員様は弊社による本コースに対する著しい過失のない場合、一切の保証および損害賠償などを一切請求できません。 
- 5-2. 会員様が弊社に提出した日記において、きわめて専門性が高い内容あるいは公序良俗に反する内容が含まれるような場合、添削を見合わせることがあります。 
- 5-3. 本コースのシステムおよび月謝等が変更・改正となる場合、会員様は賛同していただく形となります。 
- 5-4. 入会手続きの際に会員様より弊社に提供される個人情報は、適切に管理し、弊社のグループ会社・関連会社および提携企業で次の目的のために利用させていただきます。 
- 
        
          - ①会員管理 
- ②口座振替管理 
- ③会員様に対する催し物、および各種優待・割引・サービスのご案内 
- ④災害時・サービス休止時等緊急時の連絡の目的に使用するものとし、上記以外の目的での使用はいたしません。 
 
- 5-5. その他、弊社が定める規則に従い、会員様は弊社からの役務の提供を受けるものとします。
- 5-6. 前受け保全処置はなし。