スクールブログ
仙台八木山保育園(宮城県)
▼アーカイブをすべて表示
2025
- 2025年 03月(1)
2024
- 2024年 10月(20)
- 2024年 09月(18)
- 2024年 08月(21)
- 2024年 07月(22)
- 2024年 06月(20)
- 2024年 05月(21)
- 2024年 04月(21)
- 2024年 03月(20)
- 2024年 02月(19)
- 2024年 01月(20)
2023
- 2023年 12月(20)
- 2023年 11月(20)
- 2023年 10月(21)
- 2023年 09月(20)
- 2023年 08月(22)
- 2023年 07月(20)
- 2023年 06月(21)
- 2023年 05月(20)
- 2023年 04月(20)
- 2023年 03月(22)
- 2023年 02月(19)
- 2023年 01月(19)
2022
- 2022年 12月(20)
- 2022年 11月(20)
- 2022年 10月(20)
- 2022年 09月(19)
- 2022年 08月(22)
- 2022年 07月(20)
- 2022年 06月(22)
- 2022年 05月(19)
- 2022年 04月(19)
- 2022年 03月(19)
- 2022年 02月(12)
- 2022年 01月(18)
2021
- 2021年 12月(20)
- 2021年 11月(19)
- 2021年 10月(20)
- 2021年 09月(20)
- 2021年 08月(22)
- 2021年 07月(9)
⭐︎Pre-Kinder⭐︎
2021.11.10
こんにちは☀️
今日はプリキンダーさんがお医者さんごっこを楽しむ様子をご紹介します👨🏼⚕️
聴診器をつけるとすっかり気分はお医者さん!
上手に使って心臓の音を聴いています🩺


「咳コンコンだね〜」「どこ痛い痛いなの〜?」と声をかける姿も☺️
「痛い痛いのところに絆創膏ペッタンしようね!」と言いながら
絆創膏も貼ってあげていました✨


お薬を処方するだけでなく、ちゃんと飲ませてあげる優しいお医者さんです☺️💓

体温計はみんなも毎日使っているので使い方はバッチリです👌!!
体温計を挟めてから、優しく腕をおさえてあげる姿を見ると、
些細なことも大人たちがやっていることをちゃんとよーく見ているんだなと感激しました😭💓

最初はぬいぐるみさんたちの治療をしていましたが
だんだんお友達同士でやってあげる姿も見られました🙈✨

「注射ちっくんしようね?痛い痛い大丈夫だよ」と注射を怖がる子にも優しく声をかけてあげていましたよ☺️

これで本物のお医者さんのところにいっても
注射バッチリかな?😆
今日はプリキンダーさんがお医者さんごっこを楽しむ様子をご紹介します👨🏼⚕️
聴診器をつけるとすっかり気分はお医者さん!
上手に使って心臓の音を聴いています🩺


「咳コンコンだね〜」「どこ痛い痛いなの〜?」と声をかける姿も☺️
「痛い痛いのところに絆創膏ペッタンしようね!」と言いながら
絆創膏も貼ってあげていました✨


お薬を処方するだけでなく、ちゃんと飲ませてあげる優しいお医者さんです☺️💓

体温計はみんなも毎日使っているので使い方はバッチリです👌!!
体温計を挟めてから、優しく腕をおさえてあげる姿を見ると、
些細なことも大人たちがやっていることをちゃんとよーく見ているんだなと感激しました😭💓

最初はぬいぐるみさんたちの治療をしていましたが
だんだんお友達同士でやってあげる姿も見られました🙈✨

「注射ちっくんしようね?痛い痛い大丈夫だよ」と注射を怖がる子にも優しく声をかけてあげていましたよ☺️

これで本物のお医者さんのところにいっても
注射バッチリかな?😆