スクールブログ
仙台八木山保育園(宮城県)
▼アーカイブをすべて表示
2025
- 2025年 03月(1)
2024
- 2024年 10月(20)
- 2024年 09月(18)
- 2024年 08月(21)
- 2024年 07月(22)
- 2024年 06月(20)
- 2024年 05月(21)
- 2024年 04月(21)
- 2024年 03月(20)
- 2024年 02月(19)
- 2024年 01月(20)
2023
- 2023年 12月(20)
- 2023年 11月(20)
- 2023年 10月(21)
- 2023年 09月(20)
- 2023年 08月(22)
- 2023年 07月(20)
- 2023年 06月(21)
- 2023年 05月(20)
- 2023年 04月(20)
- 2023年 03月(22)
- 2023年 02月(19)
- 2023年 01月(19)
2022
- 2022年 12月(20)
- 2022年 11月(20)
- 2022年 10月(20)
- 2022年 09月(19)
- 2022年 08月(22)
- 2022年 07月(20)
- 2022年 06月(22)
- 2022年 05月(19)
- 2022年 04月(19)
- 2022年 03月(19)
- 2022年 02月(12)
- 2022年 01月(18)
2021
- 2021年 12月(20)
- 2021年 11月(19)
- 2021年 10月(20)
- 2021年 09月(20)
- 2021年 08月(22)
- 2021年 07月(9)
☆Kinder☆
2022.01.19
こんにちは!😊
雪がまた積もり、肌寒い日々が続いていますね❄️
寒い日々が続きますので、Kinderでは、
温かいおでん作りをしました!
今日は、そんな先日のおでん作りの様子をお届けいたします🍢
まずはおでんの具を紹介し、鍋を貼りました♪

その後は折り紙をちぎりスープに見立てました🎶



画用紙に、自分の好きな具を自分で描いて切りました✂️✨
一生懸命な瞳がとても素敵です・・・🌈


想像力を働かせ、出来上がった自分だけのおでん!✨
まさに「美味しそう〜❤️❤️😊」ですね❤️

お部屋では、「Kinderおでん屋さん🍢」
が開店しておりますので、
ぜひご覧ください!!😋🎶

雪がまた積もり、肌寒い日々が続いていますね❄️
寒い日々が続きますので、Kinderでは、
温かいおでん作りをしました!
今日は、そんな先日のおでん作りの様子をお届けいたします🍢
まずはおでんの具を紹介し、鍋を貼りました♪

その後は折り紙をちぎりスープに見立てました🎶



画用紙に、自分の好きな具を自分で描いて切りました✂️✨
一生懸命な瞳がとても素敵です・・・🌈


想像力を働かせ、出来上がった自分だけのおでん!✨
まさに「美味しそう〜❤️❤️😊」ですね❤️

お部屋では、「Kinderおでん屋さん🍢」
が開店しておりますので、
ぜひご覧ください!!😋🎶
