スクールブログ
仙台富沢保育園(宮城県)
▼アーカイブをすべて表示
2025
- 2025年 03月(1)
2024
- 2024年 10月(22)
- 2024年 09月(19)
- 2024年 08月(21)
- 2024年 07月(22)
- 2024年 06月(20)
- 2024年 05月(21)
- 2024年 04月(21)
- 2024年 03月(20)
- 2024年 02月(18)
- 2024年 01月(19)
2023
- 2023年 12月(19)
- 2023年 11月(20)
- 2023年 10月(20)
- 2023年 09月(19)
- 2023年 08月(22)
- 2023年 07月(20)
- 2023年 06月(22)
- 2023年 05月(20)
- 2023年 04月(20)
- 2023年 03月(22)
- 2023年 02月(19)
- 2023年 01月(18)
2022
- 2022年 12月(19)
- 2022年 11月(20)
- 2022年 10月(20)
- 2022年 09月(20)
- 2022年 08月(23)
- 2022年 07月(19)
- 2022年 06月(22)
- 2022年 05月(19)
- 2022年 04月(20)
- 2022年 03月(4)
☆Prekinder☆
2022.07.19
こんにちは!プリキンダークラスです🌻
今日は、先日行った食育の様子をお伝えします😊
栄養士の先生がトウモロコシを持ってくると、「トウモコロシ(とうもろこし)だ〜!」とすぐに反応するお友達、「なんだろう?」とジ〜っと見つめるお友達もいました🌽
茹でる前のおヒゲのついたトウモロコシは見る機会が少ないかもしれませんね☺️

まずは、栄養士の先生が絵本を読んでくれました📖

触るのちょっとドキドキ😆


なかなか剥けないな…。

真剣です…✨


黄色いのが見えてきた🙌


もう少しだ👍

この毛が嫌なんだよな…。


カンタンだったよ🎶

とっても良い笑顔🥰

みんなで美味しく頂きました😊✨
これからも色んな食材に触れたり、食べ物のことを知っていけたら良いなと思います☺️🌈
今日は、先日行った食育の様子をお伝えします😊
栄養士の先生がトウモロコシを持ってくると、「トウモコロシ(とうもろこし)だ〜!」とすぐに反応するお友達、「なんだろう?」とジ〜っと見つめるお友達もいました🌽
茹でる前のおヒゲのついたトウモロコシは見る機会が少ないかもしれませんね☺️

まずは、栄養士の先生が絵本を読んでくれました📖

触るのちょっとドキドキ😆


なかなか剥けないな…。

真剣です…✨


黄色いのが見えてきた🙌


もう少しだ👍

この毛が嫌なんだよな…。


カンタンだったよ🎶

とっても良い笑顔🥰

みんなで美味しく頂きました😊✨
これからも色んな食材に触れたり、食べ物のことを知っていけたら良いなと思います☺️🌈