スクールブログ
仙台八木山保育園(宮城県)
▼アーカイブをすべて表示
2025
- 2025年 03月(1)
2024
- 2024年 10月(20)
- 2024年 09月(18)
- 2024年 08月(21)
- 2024年 07月(22)
- 2024年 06月(20)
- 2024年 05月(21)
- 2024年 04月(21)
- 2024年 03月(20)
- 2024年 02月(19)
- 2024年 01月(20)
2023
- 2023年 12月(20)
- 2023年 11月(20)
- 2023年 10月(21)
- 2023年 09月(20)
- 2023年 08月(22)
- 2023年 07月(20)
- 2023年 06月(21)
- 2023年 05月(20)
- 2023年 04月(20)
- 2023年 03月(22)
- 2023年 02月(19)
- 2023年 01月(19)
2022
- 2022年 12月(20)
- 2022年 11月(20)
- 2022年 10月(20)
- 2022年 09月(19)
- 2022年 08月(22)
- 2022年 07月(20)
- 2022年 06月(22)
- 2022年 05月(19)
- 2022年 04月(19)
- 2022年 03月(19)
- 2022年 02月(12)
- 2022年 01月(18)
2021
- 2021年 12月(20)
- 2021年 11月(19)
- 2021年 10月(20)
- 2021年 09月(20)
- 2021年 08月(22)
- 2021年 07月(9)
🍕Nursery🍕
2023.04.25
こんにちは!今日はナーサリーさんの様子をお伝えします😊
新入園児たちは慣らし保育も進み、みんなで過ごす時間が少しずつ増えてきました!
初めは緊張気味の子どもたちでしたが、お友だちの遊びに興味を持ち、真似をして遊んでみようとする姿も多く見られています🍀
お外遊びが大好きなナーサリーさん!元気いっぱいに遊んでいます☀️


Englishも本格的に始まり、Sara先生との触れ合いを楽しみながら歌やお絵描きを楽しんでいます🎶🌈

クラスでの製作も行いました🎨
今月はEaster eggを作ったナーサリーさん!水性ペンでのお絵描きや、シール貼りを上手に行なっていました✨
ビニール袋の上から絵の具でもペイントし、色が混ざる様子や感触を楽しんでいました😆

体調に気をつけながら、これからも元気に過ごしていきたいと思います😊🫧
新入園児たちは慣らし保育も進み、みんなで過ごす時間が少しずつ増えてきました!
初めは緊張気味の子どもたちでしたが、お友だちの遊びに興味を持ち、真似をして遊んでみようとする姿も多く見られています🍀
お外遊びが大好きなナーサリーさん!元気いっぱいに遊んでいます☀️






Englishも本格的に始まり、Sara先生との触れ合いを楽しみながら歌やお絵描きを楽しんでいます🎶🌈

クラスでの製作も行いました🎨
今月はEaster eggを作ったナーサリーさん!水性ペンでのお絵描きや、シール貼りを上手に行なっていました✨
ビニール袋の上から絵の具でもペイントし、色が混ざる様子や感触を楽しんでいました😆





体調に気をつけながら、これからも元気に過ごしていきたいと思います😊🫧