スクールブログ
仙台富沢保育園(宮城県)
▼アーカイブをすべて表示
2025
- 2025年 03月(1)
2024
- 2024年 10月(22)
- 2024年 09月(19)
- 2024年 08月(21)
- 2024年 07月(22)
- 2024年 06月(20)
- 2024年 05月(21)
- 2024年 04月(21)
- 2024年 03月(20)
- 2024年 02月(18)
- 2024年 01月(19)
2023
- 2023年 12月(19)
- 2023年 11月(20)
- 2023年 10月(20)
- 2023年 09月(19)
- 2023年 08月(22)
- 2023年 07月(20)
- 2023年 06月(22)
- 2023年 05月(20)
- 2023年 04月(20)
- 2023年 03月(22)
- 2023年 02月(19)
- 2023年 01月(18)
2022
- 2022年 12月(19)
- 2022年 11月(20)
- 2022年 10月(20)
- 2022年 09月(20)
- 2022年 08月(23)
- 2022年 07月(19)
- 2022年 06月(22)
- 2022年 05月(19)
- 2022年 04月(20)
- 2022年 03月(4)
☆Kinder3☆
2023.05.18
こんにちは☺Kinder3クラスです!
今日は、食育の様子をお伝えしたいと思います✊❗❗
<野菜の苗植え>
Kinder3クラスは枝豆ときゅうりの苗を植えました🌱
プランターに土を入れる様子も興味津々で見ていた、子どもたち👀

土に苗が入るぐらいの穴を掘り…

そーっと苗を置いたら…

優しく土をかけ…

さいごはギュッギュッギュッ!と力強く土を押して…✨✨

みんなで協力して植えることができました!!
植えた後は水やりもしましたよ🚿💧

毎日お当番さんが水やりをしてお世話をしてくれています!!
今から夏の収穫を楽しみにしている子どもたちです🤭💖
<クッキー作り🍪>
待ちに待ったクッキー作り!!ずっと楽しみにしていました🥰!
作る前には、記念撮影📸!
エプロン姿、とても似合ってますね✨

栄養士の話も集中して聞く、子どもたち。

めん棒を使って生地を伸ばすところから…!!


型抜きは慎重に…

「みてみて!上手にできたよ!」

先生も一緒に ”はいっ!チーズ📸 ”
型抜きした生地は自分たちで給食室まで運びましたよ!

「焼いてください😊🙌!!」

クッキーが焼きあがるのを心待ちにしていた、子どもたち🤤🤤
焼きあがったクッキーは午後のおやつで食べました!

「おいし~~!!💖」

自分たちで作ったクッキーの味は格別だったようです🤤❣❣
今後も食育を通して、食への興味を深めていければと思います✊✨✨
今日は、食育の様子をお伝えしたいと思います✊❗❗
<野菜の苗植え>
Kinder3クラスは枝豆ときゅうりの苗を植えました🌱
プランターに土を入れる様子も興味津々で見ていた、子どもたち👀

土に苗が入るぐらいの穴を掘り…

そーっと苗を置いたら…

優しく土をかけ…

さいごはギュッギュッギュッ!と力強く土を押して…✨✨

みんなで協力して植えることができました!!
植えた後は水やりもしましたよ🚿💧



毎日お当番さんが水やりをしてお世話をしてくれています!!
今から夏の収穫を楽しみにしている子どもたちです🤭💖
<クッキー作り🍪>
待ちに待ったクッキー作り!!ずっと楽しみにしていました🥰!
作る前には、記念撮影📸!
エプロン姿、とても似合ってますね✨


栄養士の話も集中して聞く、子どもたち。

めん棒を使って生地を伸ばすところから…!!


型抜きは慎重に…

「みてみて!上手にできたよ!」

先生も一緒に ”はいっ!チーズ📸 ”

型抜きした生地は自分たちで給食室まで運びましたよ!



「焼いてください😊🙌!!」

クッキーが焼きあがるのを心待ちにしていた、子どもたち🤤🤤
焼きあがったクッキーは午後のおやつで食べました!



「おいし~~!!💖」


自分たちで作ったクッキーの味は格別だったようです🤤❣❣
今後も食育を通して、食への興味を深めていければと思います✊✨✨