スクールブログ
つくば西平塚校(茨城県)
▼アーカイブをすべて表示
K1クラス
2023.09.27
こんにちは!今日はK1クラスの様子をお伝えします!
まずは、避難訓練の様子からお届けします。今月の避難訓練では、消防士さんが来てくれました。防災頭巾をしっかり被って避難して、消防士さんのお話もよく聞いていました。
お話の後は消防車を見せてもらいました。
消防車の中に積んであるものに興味津々のK1さん!
目をキラキラさせながら夢中で見ていました。
消防士さんの服を持たせてもらって「おもーい」と声を揃えていました。
最後に消防車と消防士さんと一緒に ハイポーズ!
Sports day で飾る作品作りも頑張っています!
はじき絵の台紙、お魚のマーブリングなどいろんな技法を使って完成させています。
のりを使ってわかめも魚も小さな泡も貼ることができました!
先週のまなびの時間は、こゆき先生が来てくれました。みんなでハロウィンのお面作りをしました。
かぼちゃやおばけの形を一生懸命色塗りしました!
最後にみんなでお面をつけて写真を撮りました!
ハロウィンが楽しみになったね!
ある日のK1さん
段ボール遊びをした後、細かい段ボールを片づけてくれていました。
するといつの間にかみんなで床に寝そべって、何故か匍匐前進!
思わず笑ってしまいました!
今週のまなびは、みゆき先生が来てくれました。
みんなで飛行機のおもちゃを作りました!
まずは細長い紙にお絵描きから挑戦しました。
細くても上手に模様や絵を描いていて驚きました!
最後にみんなで飛行機飛ばし!
投げ方も教えてもらってたくさん遊びました!
9月生まれのお友達のお誕生会がありました。
この日のお誕生会は全員K1さんでした。
お祝いするお友達もK1さんのお友達ばかりだったのでたくさんお祝いしていました。
箱の中身を当てるゲームでは、正解するお友達がたくさんいました。
最後に今週末に開催されるSports dayの練習の様子です。
K1さんはかけっこの練習を頑張ってきました!
ゴールに向かって新幹線のように走ります!
雨の場合の競技も練習してきました。お魚の形の球をかごに投げます。この日はPKさんが応援に来てくれて、気合十分の様子で勝負に挑みます!この日の結果は2-1で黄色チームの勝利でした。
投げるのが上手になって、晴れでも雨でもSports dayが楽しみです!
まずは、避難訓練の様子からお届けします。今月の避難訓練では、消防士さんが来てくれました。防災頭巾をしっかり被って避難して、消防士さんのお話もよく聞いていました。
お話の後は消防車を見せてもらいました。
消防車の中に積んであるものに興味津々のK1さん!
目をキラキラさせながら夢中で見ていました。
消防士さんの服を持たせてもらって「おもーい」と声を揃えていました。
最後に消防車と消防士さんと一緒に ハイポーズ!
Sports day で飾る作品作りも頑張っています!
はじき絵の台紙、お魚のマーブリングなどいろんな技法を使って完成させています。
のりを使ってわかめも魚も小さな泡も貼ることができました!
先週のまなびの時間は、こゆき先生が来てくれました。みんなでハロウィンのお面作りをしました。
かぼちゃやおばけの形を一生懸命色塗りしました!
最後にみんなでお面をつけて写真を撮りました!
ハロウィンが楽しみになったね!
ある日のK1さん
段ボール遊びをした後、細かい段ボールを片づけてくれていました。
するといつの間にかみんなで床に寝そべって、何故か匍匐前進!
思わず笑ってしまいました!
今週のまなびは、みゆき先生が来てくれました。
みんなで飛行機のおもちゃを作りました!
まずは細長い紙にお絵描きから挑戦しました。
細くても上手に模様や絵を描いていて驚きました!
最後にみんなで飛行機飛ばし!
投げ方も教えてもらってたくさん遊びました!
9月生まれのお友達のお誕生会がありました。
この日のお誕生会は全員K1さんでした。
お祝いするお友達もK1さんのお友達ばかりだったのでたくさんお祝いしていました。
箱の中身を当てるゲームでは、正解するお友達がたくさんいました。
最後に今週末に開催されるSports dayの練習の様子です。
K1さんはかけっこの練習を頑張ってきました!
ゴールに向かって新幹線のように走ります!
雨の場合の競技も練習してきました。お魚の形の球をかごに投げます。この日はPKさんが応援に来てくれて、気合十分の様子で勝負に挑みます!この日の結果は2-1で黄色チームの勝利でした。
投げるのが上手になって、晴れでも雨でもSports dayが楽しみです!