スクールブログ
仙台富沢保育園(宮城県)
▼アーカイブをすべて表示
2025
- 2025年 03月(1)
2024
- 2024年 10月(22)
- 2024年 09月(19)
- 2024年 08月(21)
- 2024年 07月(22)
- 2024年 06月(20)
- 2024年 05月(21)
- 2024年 04月(21)
- 2024年 03月(20)
- 2024年 02月(18)
- 2024年 01月(19)
2023
- 2023年 12月(19)
- 2023年 11月(20)
- 2023年 10月(20)
- 2023年 09月(19)
- 2023年 08月(22)
- 2023年 07月(20)
- 2023年 06月(22)
- 2023年 05月(20)
- 2023年 04月(20)
- 2023年 03月(22)
- 2023年 02月(19)
- 2023年 01月(18)
2022
- 2022年 12月(19)
- 2022年 11月(20)
- 2022年 10月(20)
- 2022年 09月(20)
- 2022年 08月(23)
- 2022年 07月(19)
- 2022年 06月(22)
- 2022年 05月(19)
- 2022年 04月(20)
- 2022年 03月(4)
☆Kinder1☆
2024.10.02
こんにちは!Kinder1クラスです🌈
本日は食育活動で行った『おにぎり作り』についてご紹介したいと思います🍙
エプロンをつけ、手洗いも行い、準備バッチリの子どもたち✊

「じゃ〜ん!」



テーブルにおにぎりの具材が並べられると、「何にしようかな〜」と期待を膨らませていました💓💓

好きな具材を選んで・・・

「いっぱいのっけたよ」

ラップでおにぎりを包み・・・

「ぎゅっぎゅっ」


ラップを開いて完成✨✨
「できた〜!」




早速給食の準備をし、みんなで「いただきます🎶」






自分で作ったおにぎりは特別美味しかったようで、「美味しいね〜💕」と笑みを浮かべながら、もりもりと食べていましたよ😆

「次の食育はなにかな?」と楽しみにしているKinder1クラスです🌟
本日は食育活動で行った『おにぎり作り』についてご紹介したいと思います🍙
エプロンをつけ、手洗いも行い、準備バッチリの子どもたち✊

「じゃ〜ん!」



テーブルにおにぎりの具材が並べられると、「何にしようかな〜」と期待を膨らませていました💓💓

好きな具材を選んで・・・

「いっぱいのっけたよ」

ラップでおにぎりを包み・・・

「ぎゅっぎゅっ」


ラップを開いて完成✨✨
「できた〜!」




早速給食の準備をし、みんなで「いただきます🎶」






自分で作ったおにぎりは特別美味しかったようで、「美味しいね〜💕」と笑みを浮かべながら、もりもりと食べていましたよ😆

「次の食育はなにかな?」と楽しみにしているKinder1クラスです🌟