スクールブログ
札幌保育園(北海道)
▼アーカイブをすべて表示
2025
- 2025年 03月(1)
2024
- 2024年 10月(21)
- 2024年 09月(19)
- 2024年 08月(21)
- 2024年 07月(22)
- 2024年 06月(20)
- 2024年 05月(21)
- 2024年 04月(21)
- 2024年 03月(20)
- 2024年 02月(19)
- 2024年 01月(20)
2023
- 2023年 12月(20)
- 2023年 11月(20)
- 2023年 10月(21)
- 2023年 09月(20)
- 2023年 08月(21)
- 2023年 07月(20)
- 2023年 06月(22)
- 2023年 05月(20)
- 2023年 04月(20)
- 2023年 03月(22)
- 2023年 02月(19)
- 2023年 01月(19)
2022
- 2022年 12月(20)
- 2022年 11月(20)
- 2022年 10月(20)
- 2022年 09月(20)
- 2022年 08月(22)
- 2022年 07月(20)
- 2022年 06月(22)
- 2022年 05月(19)
- 2022年 04月(20)
- 2022年 03月(22)
- 2022年 02月(15)
- 2022年 01月(19)
2021
- 2021年 12月(20)
- 2021年 11月(20)
- 2021年 10月(21)
- 2021年 09月(20)
- 2021年 08月(18)
- 2021年 07月(20)
- 2021年 06月(22)
- 2021年 05月(15)
- 2021年 04月(21)
- 2021年 03月(23)
- 2021年 02月(18)
- 2021年 01月(19)
2020
- 2020年 12月(19)
- 2020年 11月(19)
- 2020年 10月(22)
- 2020年 09月(20)
- 2020年 08月(20)
- 2020年 07月(21)
- 2020年 06月(22)
- 2020年 05月(18)
- 2020年 04月(21)
- 2020年 03月(19)
- 2020年 02月(16)
- 2020年 01月(19)
2019
- 2019年 12月(20)
- 2019年 11月(20)
- 2019年 10月(21)
- 2019年 09月(17)
- 2019年 08月(20)
- 2019年 07月(22)
- 2019年 06月(20)
- 2019年 05月(19)
- 2019年 04月(5)
- 2019年 03月(11)
- 2019年 02月(12)
- 2019年 01月(15)
2018
- 2018年 12月(12)
- 2018年 11月(18)
- 2018年 10月(17)
- 2018年 09月(15)
- 2018年 08月(19)
- 2018年 07月(20)
- 2018年 06月(21)
- 2018年 05月(11)
- 2021.03.26
☆Baby class☆
ついに今年度最後のBaby classのブログとなりました! 最後のアップとなる今日はみんなで小麦粉粘土遊びをしましたよ♬ 入園当初はミルクを飲んでハイハイをしていたBabyさんも 今ではこ
- 続きを読む >
- 2021.03.25
☆Nursery☆
今日はK3さんとのお別れ会がありました! かわいい、かっこいい衣装で登場したK3さんをみて 気になる様子のNurseryさん。 お花をテーブルに飾り
- 続きを読む >
- 2021.03.24
☆Prekinder☆
1年間たくさんのことをして遊びました!! 公園で遊んだり、、、 保育園では体を動かすことはもちろんでしたが、製作もたくさんしました☆ みんな大好きなプールやスイミン
- 続きを読む >
- 2021.03.23
Kinder1
1年間お世話になったお部屋を大掃除しました! 初めにロッカーを拭きふき、、、 「ここ黒いよ!」「ピカピカにするぞ!」と
- 続きを読む >
- 2021.03.22
Kinder2
先週近くの公園に遊びに行きました。 公園へ行く途中に近くの南里商店へ挨拶に行くのが恒例になっている子どもたち。 野菜や果物に関する質問をしたり、園での様子をお話したりと 地域との大切
- 続きを読む >
- 2021.03.19
Kinder3
先日、最後のまなびの時間がありましたよ☆今回は「謎解き」をナーサリーのゆき先生と一緒に行いました。 2人ペアになり、園内にある謎を協力しながら解いていきましたよ!あまりの難しさに頭を悩ま
- 続きを読む >
- 2021.03.18
☆Baby class☆
雪解けも少しづつ進み、春へと一歩一歩近づいている今日この頃。 Babyさんは室内で制作を行いましたよ♫ もうすぐ春!ということで、綿のポンポンを付けた棒を使用し、 桜を作りました! [
- 続きを読む >
- 2021.03.17
☆Nursery☆
雪解けも進み、 もうすぐ春がやってきそうですね! ということで… 製作で「さくら」を作った様子をお伝えします🌸 早くやりたくて、椅子に座って 準備ができるのを待っ
- 続きを読む >
- 2021.03.16
☆Prekinder☆
K1のお友だちと一緒に給食を食べました!かっこいいお兄さん、お姉さんと一緒にご飯を食べることができ、嬉しそうな子どもたち!最初は緊張していましたが、徐々に打ち解けてきて、笑顔を見せてくれる子もいました
- 続きを読む >
- 2021.03.15
Kinder1
3月25日に予定している、K3さんとのお別れ会で K1さんは『おおきなかぶ』の劇を発表します! おおきなかぶの物語が大好きな子どもたち。 役決めも自分達で行い、ス
- 続きを読む >
19/24