スクールブログ
札幌保育園(北海道)
▼アーカイブをすべて表示
2025
- 2025年 03月(1)
2024
- 2024年 10月(21)
- 2024年 09月(19)
- 2024年 08月(21)
- 2024年 07月(22)
- 2024年 06月(20)
- 2024年 05月(21)
- 2024年 04月(21)
- 2024年 03月(20)
- 2024年 02月(19)
- 2024年 01月(20)
2023
- 2023年 12月(20)
- 2023年 11月(20)
- 2023年 10月(21)
- 2023年 09月(20)
- 2023年 08月(21)
- 2023年 07月(20)
- 2023年 06月(22)
- 2023年 05月(20)
- 2023年 04月(20)
- 2023年 03月(22)
- 2023年 02月(19)
- 2023年 01月(19)
2022
- 2022年 12月(20)
- 2022年 11月(20)
- 2022年 10月(20)
- 2022年 09月(20)
- 2022年 08月(22)
- 2022年 07月(20)
- 2022年 06月(22)
- 2022年 05月(19)
- 2022年 04月(20)
- 2022年 03月(22)
- 2022年 02月(15)
- 2022年 01月(19)
2021
- 2021年 12月(20)
- 2021年 11月(20)
- 2021年 10月(21)
- 2021年 09月(20)
- 2021年 08月(18)
- 2021年 07月(20)
- 2021年 06月(22)
- 2021年 05月(15)
- 2021年 04月(21)
- 2021年 03月(23)
- 2021年 02月(18)
- 2021年 01月(19)
2020
- 2020年 12月(19)
- 2020年 11月(19)
- 2020年 10月(22)
- 2020年 09月(20)
- 2020年 08月(20)
- 2020年 07月(21)
- 2020年 06月(22)
- 2020年 05月(18)
- 2020年 04月(21)
- 2020年 03月(19)
- 2020年 02月(16)
- 2020年 01月(19)
2019
- 2019年 12月(20)
- 2019年 11月(20)
- 2019年 10月(21)
- 2019年 09月(17)
- 2019年 08月(20)
- 2019年 07月(22)
- 2019年 06月(20)
- 2019年 05月(19)
- 2019年 04月(5)
- 2019年 03月(11)
- 2019年 02月(12)
- 2019年 01月(15)
2018
- 2018年 12月(12)
- 2018年 11月(18)
- 2018年 10月(17)
- 2018年 09月(15)
- 2018年 08月(19)
- 2018年 07月(20)
- 2018年 06月(21)
- 2018年 05月(11)
☆Kinder3☆
2023.01.31
節分に向けて、豆入れを製作しました!
「何色の豆入れにしようかな~」と悩むかと思いましたが、、
「何色の豆入れにするか決めておいてね!」と声掛けを
した瞬間から「もう決まったよ!!」と自分の意思で
決めるのが早くなった子ども達です☆

穴にモールを通して手で持てる部分を作ってから
折り紙をちぎります!

細かくちぎる子やダイナミックにちぎる子
様々で面白いです!!

のりで貼ったら、次は鬼の顔を作ります!

目の色にこだわりを持つ子、角を何本にするか迷っている子、
可愛い鬼にしたい子、怖い鬼にしたい子等たくさんの
思いが詰まった素敵な豆入れが完成しましたよ(^^)

続いて先日、地震の避難訓練を行いました。
みんな先生の話をしっかりと聞き、揺れている時間は防災頭巾やシートに隠れ、自分の身を守ることが出来ていました。
今回はロビーに集合し、「"お"(押さない)・"は"(走らない)・"し"(喋らない)・"も"(戻らない、持たない)」の約束をみんなで改めて確認しました!
また、冬には上着や防寒具を準備したり身に着けたりしてから避難することもみんなでしっかりと確認しました!
「何色の豆入れにしようかな~」と悩むかと思いましたが、、
「何色の豆入れにするか決めておいてね!」と声掛けを
した瞬間から「もう決まったよ!!」と自分の意思で
決めるのが早くなった子ども達です☆

穴にモールを通して手で持てる部分を作ってから
折り紙をちぎります!


細かくちぎる子やダイナミックにちぎる子
様々で面白いです!!

のりで貼ったら、次は鬼の顔を作ります!

目の色にこだわりを持つ子、角を何本にするか迷っている子、
可愛い鬼にしたい子、怖い鬼にしたい子等たくさんの
思いが詰まった素敵な豆入れが完成しましたよ(^^)

続いて先日、地震の避難訓練を行いました。
みんな先生の話をしっかりと聞き、揺れている時間は防災頭巾やシートに隠れ、自分の身を守ることが出来ていました。
今回はロビーに集合し、「"お"(押さない)・"は"(走らない)・"し"(喋らない)・"も"(戻らない、持たない)」の約束をみんなで改めて確認しました!
また、冬には上着や防寒具を準備したり身に着けたりしてから避難することもみんなでしっかりと確認しました!

