スクールブログ
札幌保育園(北海道)
▼アーカイブをすべて表示
2025
- 2025年 03月(1)
2024
- 2024年 10月(21)
- 2024年 09月(19)
- 2024年 08月(21)
- 2024年 07月(22)
- 2024年 06月(20)
- 2024年 05月(21)
- 2024年 04月(21)
- 2024年 03月(20)
- 2024年 02月(19)
- 2024年 01月(20)
2023
- 2023年 12月(20)
- 2023年 11月(20)
- 2023年 10月(21)
- 2023年 09月(20)
- 2023年 08月(21)
- 2023年 07月(20)
- 2023年 06月(22)
- 2023年 05月(20)
- 2023年 04月(20)
- 2023年 03月(22)
- 2023年 02月(19)
- 2023年 01月(19)
2022
- 2022年 12月(20)
- 2022年 11月(20)
- 2022年 10月(20)
- 2022年 09月(20)
- 2022年 08月(22)
- 2022年 07月(20)
- 2022年 06月(22)
- 2022年 05月(19)
- 2022年 04月(20)
- 2022年 03月(22)
- 2022年 02月(15)
- 2022年 01月(19)
2021
- 2021年 12月(20)
- 2021年 11月(20)
- 2021年 10月(21)
- 2021年 09月(20)
- 2021年 08月(18)
- 2021年 07月(20)
- 2021年 06月(22)
- 2021年 05月(15)
- 2021年 04月(21)
- 2021年 03月(23)
- 2021年 02月(18)
- 2021年 01月(19)
2020
- 2020年 12月(19)
- 2020年 11月(19)
- 2020年 10月(22)
- 2020年 09月(20)
- 2020年 08月(20)
- 2020年 07月(21)
- 2020年 06月(22)
- 2020年 05月(18)
- 2020年 04月(21)
- 2020年 03月(19)
- 2020年 02月(16)
- 2020年 01月(19)
2019
- 2019年 12月(20)
- 2019年 11月(20)
- 2019年 10月(21)
- 2019年 09月(17)
- 2019年 08月(20)
- 2019年 07月(22)
- 2019年 06月(20)
- 2019年 05月(19)
- 2019年 04月(5)
- 2019年 03月(11)
- 2019年 02月(12)
- 2019年 01月(15)
2018
- 2018年 12月(12)
- 2018年 11月(18)
- 2018年 10月(17)
- 2018年 09月(15)
- 2018年 08月(19)
- 2018年 07月(20)
- 2018年 06月(21)
- 2018年 05月(11)
☆Kinder3☆
2024.06.06
こんにちは!Kinder3クラスです✨
k3では食育で【味噌づくり】をしました!
大豆の匂いを嗅いだり、触ったり、潰したり、
沢山の体験をしながら楽しんで作ることができましたよ😆
ますは茹でた大豆を潰します!
ハンドルを回すのが少し重かったようで、
一生懸命力を込めていました💪

次は、麹と大豆と茹で汁を混ぜ混ぜ、、
柔らかい感触が気持ちいいようで😌

最後は味噌玉を作って、投げる!!!(容器に投げ入れて詰めていきます)
外しちゃう子も何人かいましたが、
1番盛り上がっていた時間でした😁😁

お味噌作りという貴重な体験ができました!
出来上がりは11月~12月の予定なので、
待ちきれないk3さんでした☺️
k3では食育で【味噌づくり】をしました!
大豆の匂いを嗅いだり、触ったり、潰したり、
沢山の体験をしながら楽しんで作ることができましたよ😆
ますは茹でた大豆を潰します!
ハンドルを回すのが少し重かったようで、
一生懸命力を込めていました💪
























次は、麹と大豆と茹で汁を混ぜ混ぜ、、
柔らかい感触が気持ちいいようで😌






最後は味噌玉を作って、投げる!!!(容器に投げ入れて詰めていきます)
外しちゃう子も何人かいましたが、
1番盛り上がっていた時間でした😁😁



お味噌作りという貴重な体験ができました!
出来上がりは11月~12月の予定なので、
待ちきれないk3さんでした☺️