スクールブログ
札幌校(北海道)
▼アーカイブをすべて表示
2024
- 2024年 10月(9)
- 2024年 09月(19)
- 2024年 08月(21)
- 2024年 07月(22)
- 2024年 06月(20)
- 2024年 05月(21)
- 2024年 04月(21)
- 2024年 03月(20)
- 2024年 02月(19)
- 2024年 01月(20)
2023
- 2023年 12月(20)
- 2023年 11月(20)
- 2023年 10月(21)
- 2023年 09月(20)
- 2023年 08月(21)
- 2023年 07月(20)
- 2023年 06月(22)
- 2023年 05月(20)
- 2023年 04月(20)
- 2023年 03月(22)
- 2023年 02月(19)
- 2023年 01月(19)
2022
- 2022年 12月(20)
- 2022年 11月(20)
- 2022年 10月(20)
- 2022年 09月(20)
- 2022年 08月(22)
- 2022年 07月(20)
- 2022年 06月(22)
- 2022年 05月(19)
- 2022年 04月(20)
- 2022年 03月(22)
- 2022年 02月(15)
- 2022年 01月(19)
2021
- 2021年 12月(20)
- 2021年 11月(20)
- 2021年 10月(21)
- 2021年 09月(20)
- 2021年 08月(18)
- 2021年 07月(20)
- 2021年 06月(22)
- 2021年 05月(15)
- 2021年 04月(21)
- 2021年 03月(23)
- 2021年 02月(18)
- 2021年 01月(19)
2020
- 2020年 12月(19)
- 2020年 11月(19)
- 2020年 10月(22)
- 2020年 09月(20)
- 2020年 08月(20)
- 2020年 07月(21)
- 2020年 06月(22)
- 2020年 05月(18)
- 2020年 04月(21)
- 2020年 03月(19)
- 2020年 02月(16)
- 2020年 01月(19)
2019
- 2019年 12月(20)
- 2019年 11月(20)
- 2019年 10月(21)
- 2019年 09月(17)
- 2019年 08月(20)
- 2019年 07月(22)
- 2019年 06月(20)
- 2019年 05月(19)
- 2019年 04月(5)
- 2019年 03月(11)
- 2019年 02月(12)
- 2019年 01月(15)
2018
- 2018年 12月(12)
- 2018年 11月(18)
- 2018年 10月(17)
- 2018年 09月(15)
- 2018年 08月(19)
- 2018年 07月(20)
- 2018年 06月(21)
- 2018年 05月(11)
Kinder3
2020.07.15
色んなクラスの先生が様々な学びを教えてくれる「まなびのじかん」は、子どもたちのお楽しみのひとつです。
Kinder1の先生が教えてくれた片栗粉を使っての感触遊びでは、水を足していくごとに変わる触り心地に「わぁ~」と歓声が上がっていましたよ。
顔を描いた風船に水で溶いた片栗粉を入れて触ってみると、とても不思議な感触。お友達の風船と触り比べて、感触の違いを楽しんでいましたよ。
次の週には、Nurseryの先生が植物の種について教えてくれました。
タンポポなどの飛ぶ種や、オナモミやワスレナグサなどのくっつく種、モミジの羽のついた種など、実際に触れながら、様々な種の動きを知りましたよ。
次回のまなびのじかんも楽しみなKinder3の子どもたちです。
Kinder1の先生が教えてくれた片栗粉を使っての感触遊びでは、水を足していくごとに変わる触り心地に「わぁ~」と歓声が上がっていましたよ。
顔を描いた風船に水で溶いた片栗粉を入れて触ってみると、とても不思議な感触。お友達の風船と触り比べて、感触の違いを楽しんでいましたよ。
次の週には、Nurseryの先生が植物の種について教えてくれました。
タンポポなどの飛ぶ種や、オナモミやワスレナグサなどのくっつく種、モミジの羽のついた種など、実際に触れながら、様々な種の動きを知りましたよ。
次回のまなびのじかんも楽しみなKinder3の子どもたちです。