スクールブログ
札幌保育園(北海道)
▼アーカイブをすべて表示
2025
- 2025年 03月(1)
2024
- 2024年 10月(21)
- 2024年 09月(19)
- 2024年 08月(21)
- 2024年 07月(22)
- 2024年 06月(20)
- 2024年 05月(21)
- 2024年 04月(21)
- 2024年 03月(20)
- 2024年 02月(19)
- 2024年 01月(20)
2023
- 2023年 12月(20)
- 2023年 11月(20)
- 2023年 10月(21)
- 2023年 09月(20)
- 2023年 08月(21)
- 2023年 07月(20)
- 2023年 06月(22)
- 2023年 05月(20)
- 2023年 04月(20)
- 2023年 03月(22)
- 2023年 02月(19)
- 2023年 01月(19)
2022
- 2022年 12月(20)
- 2022年 11月(20)
- 2022年 10月(20)
- 2022年 09月(20)
- 2022年 08月(22)
- 2022年 07月(20)
- 2022年 06月(22)
- 2022年 05月(19)
- 2022年 04月(20)
- 2022年 03月(22)
- 2022年 02月(15)
- 2022年 01月(19)
2021
- 2021年 12月(20)
- 2021年 11月(20)
- 2021年 10月(21)
- 2021年 09月(20)
- 2021年 08月(18)
- 2021年 07月(20)
- 2021年 06月(22)
- 2021年 05月(15)
- 2021年 04月(21)
- 2021年 03月(23)
- 2021年 02月(18)
- 2021年 01月(19)
2020
- 2020年 12月(19)
- 2020年 11月(19)
- 2020年 10月(22)
- 2020年 09月(20)
- 2020年 08月(20)
- 2020年 07月(21)
- 2020年 06月(22)
- 2020年 05月(18)
- 2020年 04月(21)
- 2020年 03月(19)
- 2020年 02月(16)
- 2020年 01月(19)
2019
- 2019年 12月(20)
- 2019年 11月(20)
- 2019年 10月(21)
- 2019年 09月(17)
- 2019年 08月(20)
- 2019年 07月(22)
- 2019年 06月(20)
- 2019年 05月(19)
- 2019年 04月(5)
- 2019年 03月(11)
- 2019年 02月(12)
- 2019年 01月(15)
2018
- 2018年 12月(12)
- 2018年 11月(18)
- 2018年 10月(17)
- 2018年 09月(15)
- 2018年 08月(19)
- 2018年 07月(20)
- 2018年 06月(21)
- 2018年 05月(11)
- 2022.03.04
☆Kinder1☆
3月3日は子どもたちが楽しみにしていたひなまつりでした🎎✨ 朝の会が終わり、お部屋の壁にあった雛壇を見ると「お雛様たちがいない!!」と教えてくれたK1さん。 [caption id="at
- 続きを読む >
- 2022.03.03
☆Kinder2☆
今日は子どもたちが楽しみにしていた ひなまつりでした! クラスで保育士によるペープサートを見て ひなまつりの由来やひな壇にいるお人形の名前や意味を 知ることができまし
- 続きを読む >
- 2022.03.02
☆Kinder3☆
Hello today from Kinder 3~! Today we were lucky enough to have one of the other teachers at the s
- 続きを読む >
- 2022.03.01
☆Baby☆
今日から3月に入りました! まだまだ雪が降る日もありますが、気温も少し上がったり日も長くなったりと 少しずつ春の訪れを感じますね♪(*^^*) さてさて、2月のことになりますが みんなでバ
- 続きを読む >
- 2022.02.28
☆Nursery☆
あっという間に2月も最後の日ですね♪ 3月に入るとすぐにひな祭り!みんなで製作をしたり、写真を撮ったりして楽しみにしています。 雪で遊ぶのも大好きなNursery
- 続きを読む >
- 2022.02.25
☆Prekinder☆
今日は、製作の様子を紹介したいと思います🎵 今回は…みんな大好き「ラーメン」を作りました😊 まずは…麺!!どんぶりにクレヨンを使ってぐるぐると麺を描きましたよ🖍 次は…味
- 続きを読む >
- 2022.02.24
☆Kinder1☆
3月になるとひな祭りがありますね🎎 今回はひな祭りに向けて制作をした時の様子をお伝えします🌟 まずはひな祭りの絵本を読み、行事のことやお人形の名前を知った子どもたち📖✨ お内裏様とお
- 続きを読む >
- 2022.02.22
☆Kinder2☆
ひな祭り制作をしました! 初めに、紙コップに青とピンクの絵の具で 色を塗ります! 次に、お内裏様とお雛様の顔の形をハサミで切り、 クレヨンで顔を描いてい
- 続きを読む >
- 2022.02.21
☆Kinder3☆
先日、まなびの時間では紙コップを使用した製作を行いました♫ まずは、配られた紙コップに線を描き、はさみで切ります✂ 切った後は自分で好きなように絵を描き、紙コップを重ねると
- 続きを読む >
- 2022.02.18
☆Baby☆
こんにちは! 家庭保育にご協力して頂き、ありがとうございました! 久しぶりに子ども達と元気な姿で会えて、とても嬉しいです(*^^*) 今回は、高野豆腐で 感
- 続きを読む >
66/150