NOVAに通う生徒様の声をご紹介
SPECIAL VOICE
-
第73代横綱 照ノ富士関
-
第73代横綱 照ノ富士関
相撲の魅力を世界に広めるため、
海外巡業で文化交流イベントを実施したい日本の国技である相撲の魅力を世界に広めるため、今後のアメリカやヨーロッパ各国の巡業にて、文化交流イベントを実施したいと考えています。しかし、私は英会話学習の経験がなく、海外滞在中も妻に頼りきり。改めて英会話の重要性を実感しました。
今はNOVAさんにお世話になり、英会話を基礎から学んでいます。今後は私自身の言葉で海外の方へ相撲の魅力を伝えることが目標です。
オンラインレッスン「お茶の間留学」編
-
- STUDENT VOICE
-
海外のドラマや映画を見ていてたまに聞き取れる
K.K. 様/木更津校
日常で話すことがないのでよく分かりませんが、海外のドラマや映画を見ていてたまに聞き取れると嬉しくなります!
-
- STUDENT VOICE
-
テストでリスニングを理解することができるように
福家尚人 様/渋谷校
入会したとき、テストでのリスニングが理解できませんでしたが、レッスンを通して自分の弱点を講師の方と共に強化することができ、今では入会時よりテストでリスニングを理解することができるようになりました。
-
- STUDENT VOICE
-
友達ができたり、信頼関係も気づけるようになった
佐藤薫 様/各務原アピタ校
相手の話を理解して、自分の考えも伝えられるようになった。友達ができたり、信頼関係も気づけるようになったと思う
ライブ配信サービス「LIVE STATION」編
-
- STUDENT VOICE
-
円滑に外国人とコミュニケーションできるように
K.M. 様/木更津校
以前よりも円滑に外国人とコミュニケーションできるようになった。
-
- STUDENT VOICE
-
ライブステーションやレッスンの際に話せると実感できた
ハセバスモモ 様/天文館校
入会時よりライブステーションやレッスンの際に話せるようになってると実感できた
-
- STUDENT VOICE
-
いろいろな国出身の講師から聞けることが楽しい
浅井 様
起床後にその日の番組を見て予約! 家に居ながら英語に触れる時間を作れるのでいいなと思います。 予定や家事の合間に受講するようにしています。 テキストでは出てこないような話を、いろいろな国出身の講師から聞けることが楽しいです。
こども英会話「NOVAバイリンガルKIDS」編
-
- STUDENT VOICE
-
「英語を話して先生たちとコミュニケーションをとりたい」という気持ちが芽生えてきた
横山 慶 様/若葉台校
スピーチコンテストのための練習をする際、いつも「先生に聞いてもらいたい」と言って、自ら先生の前でスピーチをし、アドバイスを頂いています。また、「授業中に先生がいつも面白い冗談を言うんだけど、”それ面白いね”って英語でどういえばいいの?」と聞いてくるようにもなりました。「英語を話して先生たちとコミュニケーションをとりたい」という気持ちが芽生えてきたことに、 子供の大きな成長を感じています。
-
- STUDENT VOICE
-
「Indonesia」が読めていました、ビックリしました
松元 はる 様/若葉台校
「Indonesia」が読めていました、ビックリしました。 NetFlixで好きな子供番組がいくつかあるのですが、「これは英語で聞かないと気持ち悪い」「こっち日本語」など、本人の中で分けているようです。以前は「日本語にして」ばかりだったのに、「英語で聞きたい」が出てきてありがたいなと思っています。
-
- STUDENT VOICE
-
留学体験を終えて
豊川 里沙 様/土浦校
■豊川里沙 様/土浦校 受講コース:小学生 ★第5回KIDSスピーチコンテスト 【小学生の部】宮城会場1位 ★2024年8月バンクーバー・サマーキャンプコースに参加 質問:1、NBKに入学された理由をお教えください。 (保護者様) 英語が話せることで子供の視野が大きく広がると思い、幼少期から英語に触れる環境を作ってきました。小学生になり、英会話力を向上させようとNBKに通わせることにしました。 質問:2、実際に里沙様が通われていかがでしたか? (保護者様) ますます英語が好きになり、積極的に英語検定に挑戦し、英語のスピーチコンテストにも参加するようになりました。 質問:3、スピーチコンテストでは見事に1位! 参加されたきっかけは? 里沙さんのスピーチの様子はこちら >> (保護者様) 教室で夏休みの宿題としてスピーチコンテストのスピーチを考えるよう指導を受けました。大勢の前で、英語のスピーチを行うのは大変良い機会だと思い、 結果はともかく全力で取り組み、大きく成長してくれればいいなと。優勝は「まさか」でしたが、とても感動しました。 質問:4、里沙さん、NBKはいかがですか? 優勝した時の感想は? (里沙様) 先生が優しくて、先生との会話もすごく楽しいです。スピーチコンテストで優勝した瞬間は、すごく嬉しかったです。何度もスピーチの練習をして良かったと思いました。 質問:5、優勝特典で行かれたバンクーバーのサマーキャンプはいかがでしたか? (里沙様) 知り合った中南米の人達は、男女問わずみんなフレンドリーでとても楽しい人ばかりでした。他にも韓国人や台湾人の子とも仲良くなり、たくさん友達ができたことが一番嬉しかったです。食事は甘い物ばかり食べていた気がします…。将来は英語を活かした仕事に就きたいと思いました。 (保護者様) 今回のサマーキャンプは語学学習とアクティビティがある語学留学プログラムでしたが、勉強中心の留学にも興味を持つようになりました。 今回の経験を経て、さらに英語力を高めて将来は英語を活用した仕事に就きたいと考え始めたようです。
※NOVA歴はコメント当時のものです。
恐怖感がなくなった
石垣圭一 様/尾西ピアゴ校
外国人と話す機会が出来たので、英語で話すことに対して恐怖感がなくなった
もっと読む >