よくあるご質問
-
サービスについて
-
最大接続人数300名のライブ配信レッスンのため、メインは視聴となりますが、投票機能による参加や、途中で講師よりランダムに指名されてご回答いただくなど、ライブならではの臨場感や緊張感が楽しめるレッスンとなっております。
-
- 通信料金
-
・PCを利用する場合
Zoomに接続する際に必要となる通信料、プロバイダ料金、その他インターネット利用のために必要となる料金(それぞれの料金は、会員様がご利用のプロバイダ、通信会社にお問い合わせ下さい。) -
・携帯電話(スマートフォン含む)、タブレットを利用する場合
Zoomに接続する際に必要となる発生するパケット通信料(発生するパケット通信料の料金は、お客様の契約形態および携帯電話会社により異なります。各携帯電話会社にお問い合わせください。)
※通信料金は、お客様がご利用の通信契約により異なります。
- ご用意いただくもの
-
デバイス:Zoomを使うのに必要な機器(スマートフォン、タブレット、PC)のいずれか一つ
Webカメラ:ビデオ通話を行うためのカメラは、ほとんどのスマートフォン、ノートパソコンやタブレットに内蔵されていますので、事前にご確認ください
インターネット環境:インターネット通信が可能な環境が必要です
ヘッドホン:ご自宅など周りが静かな環境ではない場所でご受講される際にはマイク付きヘッドセットのご利用をおすすめいたします。
-
PCご利用の方はZoomアプリがなくてもブラウザー上でご受講いただけますが、より快適にレッスンを受講頂くために、事前にZoomアプリを、スマートフォン、タブレット、PCのいずれかにインストールをおすすめしています。
-
スマートフォンやタブレットでもご受講頂けますが、アプリのインストールが必要となります。アンドロイドをご利用の方はGoogle Play、iPhoneやiPadをご利用の方はApp Storeから「Zoom」と検索いただき、Zoom - One Platform to Connect をインストールお願いいたします。
-
レッスンに参加される際には、講師が発言を求めることがございます。その際に講師にお名前が分かるよう、前もってZoom のプロフィール設定でお名前をアルファベットで下記のように設定していただきますようお願いいたします。
表記ルール:下のお名前+姓のイニシャル1文字目
例:野兎 花子
⇒ Hanako N
ブラウザー上でご受講の場合は、チェックイン後に都度お名前を入力いただきます。
-
-
プランについて
-
可能です。MY ROOMから変更手続きが可能となります。コースアップの場合は差額を次月分と併せて請求致します。コースダウンの場合は返金できかねますのでご了承ください。
- スタンダード→プレミアムに変更の場合…
- 即日変更の場合:レベル変更は受付時から即時反映(全てのレベルが視聴可能となります)また、次回請求日までの日数にかかわらず、当月の差額も即時決済されます。(日割りはございません)
-
翌請求日からの変更の場合:レベル変更、決済額変更ともに翌請求日より反映。
※翌請求日の6日前までにお手続きいただく必要があります。 - プレミアム→スタンダードに変更の場合…
-
翌請求日から変更:レベル変更、決済額変更ともに翌請求日より反映(次の決済までは全てのレベルが視聴いただけます)
※コース変更は30日に1回可能となります。変更日から30日が経過しますと再度コース変更ができます。
※翌請求日の6日前までにお手続きいただく必要があります。
-
スタンダードコースの方は30日に1度レベル変更が可能となります。番組表のレベル変更ボタンから変更可能となります。プレミアムコースの方は全てのレベルをご受講いただけます。
-
NOVAのメインコース(月謝制・一括・ビジネス・TOEIC(Target, Power UP)・スパルタ・NBK(中学生以上)・春の特割パック)をお持ちの方で、そのコースのお支払いをされている方が対象となります。NOVAプラスなどの短期コースをご受講で、メインコースをお持ちでない方や、ご家族の家族間共有ポイントでご受講の方、月会費のみお支払いの方、中学生未満の生徒様は併用割引対象外となりますのでご注意ください。
-
休会の制度はございません。一度サービスを停止するとキャンペーンが適用とならない場合がございますのでご注意ください。
-
各キャンペーン中にご登録頂き、その後ご継続頂いた方の中で、NOVAのコースもお持ちいただいていることが、併用割の条件となっております。一度LIVE STATIONをご退会され再度ご入会の際は、通常の併用割適用となり、【スタンダード:8,000円(税込8,800円)もしくは3P】【プレミアム:16,000円(税込17,600円)もしくは6P】でのご利用となります。
-
-
お申込みについて
-
NOVA LIVE STATIONでご利用いただけるカードはVISA/MASTERのみとなります。再度試してもエラーが出る場合はカード会社にお問い合わせください。また、決済途中で長時間画面を放置しますとページの有効時間が切れ、エラーとなります。その場合は再ログインをし、お手続きください。ポイントで決済ができない場合は、有効なポイントをお持ちかをご確認ください。
-
- 考えられる原因としては:
-
①迷惑メールフォルダに入っている
②受信拒否設定になっている
③いずれも当てはまらない場合は下記までお問い合わせください。
宛先:live-station@nova.co.jp
-
-
レッスン予約について
-
MY ROOM内にある、NOVA LIVE STATIONの番組表を開き、受講されたいレッスンの『予約』ボタンをクリックしてください。選んだレッスンがピンクになれば予約が完了です。ピンクになっている『予約』ボタンをクリックすると予約が解除されます。予約はレッスン開始5分前までに行えます。
お席に余裕がある場合は、ご予約がなくてもチェックインできます。 -
1度にご予約いただける上限予約数は、スタンダードコースが10レッスン、プレミアムコースは30レッスンとなります。
お席に余裕がある場合は、ご予約がなくてもチェックインできます。 -
レッスンへのチェックイン可能時間は開始5分前から開始後3分以内までとなります。上記以外の時間のチェックインは不可となりますのでご了承ください。
-
1コマ目が終了しましたら一度ルームを退出し、MYROOMより2コマ目のレッスンルームに再度チェックインください。レッスンが始まるまでそのままお待ちください。
-
図の左のように2コマに分かれている場合は、一度ログアウト⇒再チェックインしていただく必要がございます。右のように1つのレッスンとして開講されているものに関しましては、ログアウトの必要はございません。
-
講師がレッスン参加許可を出すのに少々時間がかかる場合があります。チェックイン後は退出せずそのまましばらくお待ちください。
-
予約されたレッスンの予約ボタンを再度押すと、予約を取り消すかの確認が表示されます。その際にOKボタンを選ばれると取消されてしまいますのでご注意ください。チェックインをする際は、番組表右上の視聴予約一覧から、もしくは予約された番組の講師の顔写真付近をクリックし詳細を開き、チェックインを行ってください。
-
-
レッスンについて
-
講師から発言したい人を募ることがございます。「ぜひ発言したい」と思われる方は、画面下にある「リアクション」を押すと「手を挙げる」ボタンが出てきますので、そちらをクリックしてください。
-
オーディオの接続ができていない可能性があります。チェックイン後、講師がレッスン参加の許可を出しますとポップアップが出てきますので、スマートフォンの場合「デバイスオーディオを介して通話」または「インターネットを使用した通話」、PCの場合「インターネットを使用してオーディオに参加」を選択してください。画面左下の「オーディオに参加」というヘッドフォンマークのアイコンからも接続可能です。
またはアプリで以下もご確認をお願い申し上げます。
①タブレット、スマートフォンの設定画面から「アプリ」を探し、「アプリ」の中から「Zoom」をお選びください
②「許可」または「権限」を選び、次の画面から「カメラ」、「マイク」、「電話」をチェックください
③設定完了後、画面を閉じます
④Zoomのアプリを開き、「設定」または「歯車」マークから「ミーティング」を選び「オーディオに自動接続」を「インターネット経由で呼び出す」をお選びください -
講師の画面だけを映したい場合、画面固定ができます。画面上に小さく出てくるスタジオ画面をクリック(タップ)すると、「画面の固定」という小さいポップアップが出てきます。それをクリック(タップ)すると画面が固定され、誰が発言しても講師の画面のみが大きく表示されるようになります。
※ブラウザー版では固定できませんのでご了承ください
※講師側ですでに設定されている場合は「画面の固定」という表示は出ません
-
-
各種手続きについて
-
MY ROOMの「登録情報変更」→LIVE STATION登録情報「設定・変更」から解約のお手続きが可能になります。次回請求予定日の6日前までに解約のお手続きを行ってください。
-
MY ROOMから支払い方法の変更が可能になります。次回請求予定日の6日前までにお手続きを行ってください。
-
MY ROOMもしくは番組表からコース変更の手続きが可能になります。次回請求予定日の6日前までにお手続きを行ってください。
-
MY ROOMもしくは番組表からレベル変更の手続きが可能となります。
-
-
その他
-
レッスン中は画像がスクリーン上に現れますのでテキストがなくても受講頂けますが、修得度を上げるためにも購入をおすすめいたします。
-
レッスン中は講師がご参加者を確認するために、カメラをONにして頂きますようお願い申し上げます。
-
はい。ONに設定されますと、ご参加頂いている皆様へ表示されるようになっております。
-
申し訳ございません。そのような設定はございません。
-
講師の顔だけ見える場合(フルスクリーン)→レッスン画面右上にある、4つの矢印の付いたアイコンをクリックすると、フルスクリーンでの表示になります。同じ場所で[全画面を終了]を押すか、キーボードのEscキーを使用して、全画面を終了できます。
- ★画面表示を他の設定に切り替えたい場合
-
右上にある小さい■が9つ並んだボタンを押すと、【アクティブスピーカー】→【ギャラリービュー】に切り替わります。また同じ箇所に表示されるボタンを押すと、逆に戻ります。
【アクティブスピーカー】→講師の顔(大)+他の生徒さんの顔(小)が見える設定。(基本の設定です)
【ギャラリービュー】→すべての参加者が等分割で表示されます。
-