■藤井 琉維 様/東広島フジグラン校
受講コース:Class 4
質問:1、NOVAにご入会された年齢と、きっかけを教えてください。
6歳と(小学1年)と4歳(年中)、兄が英語に興味があったから
質問:2、NOVAバイリンガルのどのような点を気に入っていただいていますか?(複数選択可)
講師, レッスンのカリキュラム、教材, レベル別レッスン、レベルアップシステム
質問:3、2の詳細やご理由、また、NOVAで最も気に入っていただいている点を教えてください。
先生の事を大好きで毎回楽しくレッスンに参加しているため
質問:4、お子様がNOVAに入会してから実感された出来事やエピソードがありましたらご記入ください。
日常の中で見かけた英語を正しくフォニックスで読めたり、寝言で英語を話したりします
質問:5、今後の目標や将来の夢をお聞かせください。
英語に引き継ぎ親しみ、学校の英語の授業も苦手意識なく取り組み、会話ができるようになること
NOVA 東広島フジグラン校(広島県)はこちら >>
■西田沙織 様/東広島フジグラン校
受講コース:プラチナ留学Light
質問:1、NOVAにご入会されたきっかけを教えてください。
前職を辞め、英語力の低下を懸念したため
質問:2、NOVAのどのような点を気に入っていただいていますか?(複数選択可)
講師, レッスンのカリキュラム、教材, ライブステーション
質問:3、2の詳細やご理由、また、NOVAで最も気に入っていただいている点を教えてください。
まずは講師の方が素敵な人が多いです!
質問:4、NOVAに入会してから語学が上達した!と実感された出来事やエピソードがありましたらご記入ください。
リスニング力が確実にアップしました。仕事でも活用しています!
質問:5、今後の語学学習における目標をお聞かせください。
レベル9に上がったばかりで苦戦していますが、もっと自分の意見をディスカッションできればと思います!
NOVA 東広島フジグラン校(広島県)はこちら >>
■河井扶三恵 様/東広島フジグラン校
受講コース:スパルタ留学
質問:1、NOVAにご入会されたきっかけを教えてください。
英語でコミュニケーションできるようになりたくて入会しました。
質問:2、NOVAのどのような点を気に入っていただいていますか?(複数選択可)
レッスンのカリキュラム、教材
質問:3、2の詳細やご理由、また、NOVAで最も気に入っていただいている点を教えてください。
一部の有能な先生のLIVE STATIONは日本に居ながらにして海外に居るような感覚になれる。
質問:4、NOVAに入会してから語学が上達した!と実感された出来事やエピソードがありましたらご記入ください。
勤務中、外国人のお客様に英語で対応することが出来た。
質問:5、今後の語学学習における目標をお聞かせください。
TOEICで高得点を目指したい。
NOVA 東広島フジグラン校(広島県)はこちら >>
■NOVA歴 1年2か月
英語に興味の出てきた3歳半の時に入会しました。NOVAではネイティブの先生が複数人で担当してくださるので、様々な発音を聞けることが力になっていると思います。一年たった今では家でも英語で独り言を言ったり、海外の方に話しかけられてもしっかりリスニングして物怖じせず英語を使って受け答えをするようになりました。
NOVA 東広島フジグラン校(広島県)はこちら >>
■NOVA歴 3ヶ月
以前より英会話を習いたいと思っていたところ、近所にNOVAが開校されたので親子で通い始めました。初めてのレッスンはかなり緊張しましたが、自分のレベルに合わせて教えてくれるので毎回楽しくできています。親子で始めたので、家に帰ってからも親子で英語の会話も増えました。また、レッスンの予定も、自分の都合に合わせて組めるので、継続していけそうです。今は早く次のレベルに上がりたいと思ってレッスンを受けています。
NOVA 東広島フジグラン校(広島県)はこちら >>
■NOVA歴 3ヶ月
昔から英語が苦手で外国人の患者さんの対応には困っていました。子供が習い始めてとても楽しんで行っているのを見て、子供とも英語で話せたらいいなと思い始めました。レッスンも楽しい雰囲気で丁寧に教えて下さるので、楽しく学んでいます。
NOVA 東広島フジグラン校(広島県)はこちら >>
■NOVA歴 3年2か月
ネイティブな英語を学んで英語で自分の意見を言ったり、海外の人とスムーズに会話をしたいから続けています。先生たちと話せるのがとても楽しいです!
NOVA 東広島フジグラン校(広島県)はこちら >>
■NOVA歴 3ヶ月
入校したとき、正直できないと思ってたんですが、やってみると楽しいし、意外と僕でも英会話ができるんだなと思いました。
NOVA 東広島フジグラン校(広島県)はこちら >>