
英語でいろいろな「するつもり」表現できる?
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今日はいろいろな「するつもり」を表す英語表現を紹介するね! ■be going to:「するつもり」の意味で最も使われることば。「することが確定的」というニュアンスだよ。 I’m going to buy a new car with my summer bonus. (夏のボーナスで新しい車を買うつもりだ。) ■intend to:「(未定だが)~するつもり」「~する予定」という意味合いで使われるよ。「意図する」の意味でもあるよ。 If you intend to study abroad next year, you had better start studying English. (来年留学するつもりなら、英語の勉強をはじめた方がいい。) ■plan to:「(実現するために行動)するつもり」。「時期や内容などを具体的に考えて」というニュアンスがあるよ。 We plan to expand into the Asian market as soon as our new product line is out. (新製品が完成したらすぐにアジア市場に進出するつもりだ。) ■mean to:intend to と同じ表現だけど、よりくだけた表現で、口語で使われるよ。過去形で「するつもりだったのに(しなかった)」、did not がつくと「そういうつもりじゃなかった」の意味になるよ。 I meant to call you, but I got tied up at work. (君に電話するつもりだったんだけど仕事が忙しくて。) 「するつもり」の表現、いろいろあるね。おぼえてどんどん使ってくれるとうれしいな♪