こんにちは、英会話スクールNOVAです。
「書く」って英語で言いたいとき、“write” だけに頼ってない?
実は、他にもいろいろな言い方があるんだ♪
今回は、何かを「書く」時に使えるいろいろな英語表現をご紹介♪
■ scribble
「走り書きする」「落書きする」など、
おおざっぱに文字を書く様子を表す表現だよ。
使い方はこんな感じ!
Back then there were no mobile phones,
so I had to scribble her number on the back of a receipt.
(当時はまだケータイがなかったので、
彼女の電話番号をレシートの裏に走り書きするしかなかった。)
■ note
これも「書く」に関する表現で、
「メモする」という意味で使われているよ。
使い方はこんな感じ♪
I noted the person’s name in case I needed to return the call.
(折り返す必要が生じた場合に備えて、電話の主の声をメモしておいた。)
■ draft
「下書きする」という意味で使うよ!
draft自体に「原稿」や「下書き」の意味があるんだ♪
使い方はこんな感じ!
I started drafting a new article that won’t be published for several months later.
(数か月後まで公開されない記事を下書きし始めた。)
これで「書く」に関する表現を英語でバッチリ言えるようになったね。
気に入った表現があったら積極的に使ってみてね♪