
英語の「so bad」のポジティブな意味って?
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 I want to eat sushi so bad. 突然だけど、この文章はどういう意味かわかるかな? badだからネガティブな事言ってる?…と決めつけないで! どんな会話の中で使われるのか例文と一緒に意味をみていこう! A: I haven’t eaten Japanese food since I moved to the US a while ago. I want to eat sushi so bad. (アメリカに越してきてからしばらく日本食を食べてないや。お寿司がたべたすぎてやばい。) B: Let's go to a Japanese restaurant for dinner then! (じゃあ、夜ご飯は日本食レストランに行こう!) ここでのso badは日本語でいう「〜すぎてやばい」という意味だよ。 カジュアルな表現だから使う場面には注意! これで一つCOOLな表現が増えたね♪