英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

外国人ならではの英語表現

外国人ならではの英語表現

英語で「結果楽しかった♪♪」の言い方、正解は?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 「もう遅いし、集合場所は遠いし、行きたくないなー」って、あまり出かける気分じゃなかったのに、 行ってみたら結果楽しめて、「行く価値あったな!」っていう経験あるよね? この「行く価値あった」って、英語で何て言うんだろう? 「価値だから...valuableだ!」と思うかもしれないけど、実は。。。 (〇) It was really worth going! (×) Going was really valuable! worth it や worth going の方が自然だよ!
外国人ならではの英語表現

英語で「地に足がついている」感じ?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 You’re so down to earth! って言われたけど、どういう意味? down って入ってると「ネガティブなイメージかな?」って感じるけど、実は「常識がある」、「正直」、「気取らない」という意味の褒め言葉だよ☆ だけど、Your head is up in the clouds. と言われたら要注意! 「常識なし」、「現実からかけ離れてる」っていう意味で、down to earth の正反対! 周りに down to earth な人いる? 逆に up in the clouds な人は?
外国人ならではの英語表現

英語の「ドル」の別の言い方、バック?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 どんな国でもお金の呼び方ってあるよね? アメリカでよく使われるのは buck。dollar (ドル)の代わりに使われるよ。 レジの人が、 That’ll be ten bucks. って言ったら、「10ドルです」って言う意味。 アメリカに旅行した時に使ってみよう!
外国人ならではの英語表現

ナイショなことは英語で「keep it on the down-low」

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 誰かにナイショにしていることってある? カジュアルな場面で「ナイショだよ」って伝える時は、keep it on the down-low が使えるよ。 例えば友達に、「まだナイショにしておいてね。」って言う時は、 Keep it on the down-low for now, okay? down-low はメールとかだとDLって略して書くこともあるから覚えておこう!
外国人ならではの英語表現

悪いニュースを聞いた時は英語で何て言う?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 何か良くないニュースを聞いたとき、ひとこと言ってあげたいよね。 もちろん何も悪いことなんかない方がいいけど、そんな時に使えるフレーズは、That’s a shame. A: I left my wallet on the train yesterday. (昨日、財布を電車で落としちゃった。) B: Oh, that’s a shame. I hope it turns up soon! (ええー、残念だね。すぐに見つかるといいね!) 下げ調子のイントネーションで、 That’s a shame.  や That’s too bad.  って答えよう!
           

「新年度応援キャンペーン」今なら入会金0円!さらにお得なプレゼント! 4月30日(水)まで

           

「新年度応援キャンペーン」今なら入会金0円!さらにお得なプレゼント! 4月30日(水)まで

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み