
「悪口言わないで」英語のカジュアルな言い方は?
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 意味のある批判はいいけど、ただの悪口だと聞いてるのイヤだよね。 A: This band’s music is terrible. (このバンド、最悪。) B: △Hey, don’t criticize them. (ちょっと、批判しないでよ~) ○Hey, stop hating on them. (ちょっと、悪口やめて~) ○Hey, don’t be such a hater. (ちょっと、悪口ばっかり言わないでよ~) 批判する時は、 criticize を使うけど、これは悪口っていう意味で使うにはシリアスすぎる。 もっとカジュアルに使いたい時は、 hate on が使えるよ。 あといつも何かしらの悪口を言ってる人のことは hater って呼ぶよ。 悪口言われないようにしないとね!