
お酒が飲めるようになるのは何歳?「世界の飲酒ができる年齢」は英語で何という?
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 the legal drinking ageという言葉は聞いたことがあるかな? [the legal drinking age]は(法的に定められた)飲酒ができる年齢という意味だよ。 日本を含め成人年齢を18歳とする国は多いけど それらの国の中でも飲酒ができる年齢は国によって違うよ。 日本でお酒が飲めるようになるのは20歳! じゃあ他の国は…? 例えば、 フランス/ドイツ/イギリス → 16歳 オーストラリア →18歳 カナダ → 19歳 アメリカ合衆国 → 基本的には21歳(アメリカ合衆国は州ごとのルールあり) 実は、海外では公共の場での飲酒を規制している国もあるみたい! 留学や旅行に行くときは事前にチェックしておこうね!