英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

英語でいろいろな「わかった」表現できる?

外国人ならではの英語表現

こんにちは、英会話スクールNOVAです。

英語で「わかった」と言いたいとき、 OK. や All right. ばかり使ってない?
今回は、「わかった」という表現をいくつか紹介するよ♪

■ Understood. / I understand.
どちらも、 understand 「理解する」という動詞を使った表現だよ。状況に応じて使い分けよう。
Understood. はざっくばらんな会話で、 I understand. はより丁寧な会話で、それぞれ使われるよ。

A: I’m going out, so will you feed the dog later?
(今から外出するから、あとで犬にエサやっといてくれない?)
B: Understood.
(了解。)

■ I got it.
動詞の get がもつ「得る」「自分のものにする」というイメージをふくらませた表現だよ。
同じ意味を表す似た表現として、 I got you. というものもあるよ。いずれも、カジュアルな場面で用いられるんだ。次のようにも用いるよ。

We are leaving at six. Got it?
(6時に出発するよ。わかった?)

■ Certainly.
これは、「わかった」の中でもだいぶフォーマルで、「かしこまりました」という意味の表現だよ。「もちろん、必ずそのようにいたします」というニュアンスをもつんだ。

A: Would you please submit the materials by next Tuesday?
(来週の火曜日までに、資料をご提出いただけますか?)
B: Certainly.
(かしこまりました。)

「わかった」って言うときの選択肢が増えたかな?
ぜひ覚えて、使ってみよう♪

           

「新年応援キャンペーン」今なら入会金0円!さらにテキストプレゼント! 1月31日(金)まで

           

「新年応援キャンペーン」今なら入会金0円!さらにテキストプレゼント! 1月31日(金)まで

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み