英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

「悪気はない」は英語で何という?

「悪気はない」は英語で何という?どこまでわかる?英語表現クイズ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。

本日は英語表現に関するクイズを出題するよ!!

早速だけど「悪気はない」は次のうちどちらの表現が正しいかな?

①no offence (I removed the hyphen)
②no defense

んー?どっちが正解だろう。
んー?難しいね。

答えは、①no offenceとなるよ。

no offenceは、「悪気はない」という意味の言葉だよ。

悪い気持ちややましい気持ちがないことを意味する言葉なんだ。

・I mean no offence, but you need my advice.
(アドバイスをしたいと思っただけで、悪気はないんだ。)

・No offence, but we need to talk about it. Please don’t take it personally.
(悪気はありません。ただこの件について話さないといけないだけです。個人的に受け取らないでください。)

ちなみに…
no hard feeling も「悪気はない」という意味で使えるよ。

・Don’t worry, there’s no hard feelings.
(誤解しないで。悪気はなかったんだ。)

ぜひ使ってみてね♪

           

「春のBIGキャンペーン」今なら入会金0円!さらにお得なプレゼント! 3月31日(月)まで

           

「春のBIGキャンペーン」今なら入会金0円!さらにお得なプレゼント! 3月31日(月)まで

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み