英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

どこまでわかる?英語表現クイズ

どこまでわかる?英語表現クイズ

正しいのは、どっちでしょう?英語の「for now」はどういう意味?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 もうちょっと考えたいけどすぐに決めなくちゃいけないシチュエーションの時、「とりあえず!」って言葉、便利だよね。 英語でも同じような表現があるよ。 それは、 for now. レストランで食事を注文する時: A: Ready to order? (ご注文はよろしいですか?) B: We’ll have two beers for now. (とりあえず、ビール2つでお願いします。) 物の置き場所を決める時にもよく使うよ: A: Where should I put this box? (この箱、どこに置いたらいい?) B: Just put it on the desk for now. (とりあえず、その机の上に置いといて。) すごく便利な表現じゃない? 覚えておいてね。
どこまでわかる?英語表現クイズ

「やるよ」「できるよ」は英語で何て言う?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 何かを頼まれた時に「いいよ!」って返す表現、覚えてる? 答えは、got it! 誰かに何か頼まれた時に、「やるよ~」とか「できるよ~」って返す表現を紹介するね! A: Can you let her know I called? (彼女に私が電話したって、伝えてもらえる?) B: Will do. (了解。やっておくー) A: Can you get me a coffee while you’re out? (出かけるなら、コーヒー買ってきてもらえる?) B: Can do. (はーい。) 両方ともよく使われる表現!ぜひ使ってみてね!
どこまでわかる?英語表現クイズ

正しいのは、どっちでしょう?英語で「up in the air」はどういう意味?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 早く準備したいのに、最後の最後まで内容が決まらない時ってイライラするよね。そんな状況を英語で言うと? 答えは、 up in the air A: So whose proposal are we going with? (それで誰の提案で行きますか?) B: I don’t know, it’s still up in the air. Sorry. (分からないですね。まだ決まっていません。すみません。) 決めなくちゃいけないことは、早く決めようー!
どこまでわかる?英語表現クイズ

正しいのは、どっちでしょう?英語で「chill out」ってどういう意味?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 chill って「寒気」とか「風邪」って言う意味なんだけど、chill out は別の意味で会話の中でよく使われるよ。 A: What are you up to? (今何してるの?) B: Not much, just chilling (out) at home. (別に、家でだらだらしてるだけ。) A: There’s no way I can pass this test, I’m going to fail! (この試験、うまくいくはずがない。落ちるな。。。) B: Seriously, chill out. You’ll be fine. (もう、本当に、落ち着いて。大丈夫だって。) 最近は、have no chill も使われるよ。 A: I can’t believe he hasn’t texted me back yet. (彼からメールの返事が来ない、どうしよー。) B: ...You have no chill. (。。。焦りすぎだって。。。) have no chill は「(そんなに重要じゃないことに)心配しすぎる」って意味。
どこまでわかる?英語表現クイズ

「ええっと・あれあれ・ほら」会話の途中で使える英語の表現は?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 「ええっと~」とか、「あれあれ」とか会話の途中に言うことあるよね。英語でもそういうフレーズが言えたらかっこいい☆ よく使われるフレーズは、you know だよ。 #1 間をうめる時 So there’s this new café, you know, and it’s really cool, and... (それで新しいカフェができたでしょ?すごくいい感じで。。。) #2 何か提案する前 A: Where do you want to go for dinner? (夕飯どこに行きたい?) B: You know, there’s this new restaurant we could go to. (あのさ、新しいレストランができたんだけど、どう?) #3 何かをちょっと遠回しに言う時 I’d rather not invite Jenny. She can be kind of, well, you know... (ジェニーはちょっと誘いたくないな。ほら、なんか、ちょっと、あれでしょう。。。) 便利でしょ? 会話の中で使ってみてね!
           

「サマースタートキャンペーン」レッスン料5,000円OFF!さらに、貰って嬉しいプレゼント 7月31日(木)まで

           

「サマースタートキャンペーン」レッスン料5,000円OFF!さらに、貰って嬉しいプレゼント 7月31日(木)まで

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み