
何でもない~って、英語で何て言うんだろう?
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 誰かに話しかけたけど、「あ、やっぱりいいや。」って時、英語で何て言えばいいんだろう。 例えば、 A: Hey, where’s the stapler? (ねぇ、ホチキスどこ?) B: I’m not sure. I’ll have a look around. (分からないなぁ。探してみるね。) A: Never mind! I found it. (何でもない!見つけた!) そういう時は、never mind が使えるよ。 never mind は、「特に大した話じゃないから、もういいよ。」って話を終わらせる時にも使えるよ。 A: Sorry, I don’t understand. B: Oh, never mind. It’s not that important. Don’t worry about it. (ううん、何でもない。大した話じゃないから。気にしないで。) でも、「どうせ理解できないでしょ、気にしないで」みたいに聞こえちゃう時もあるから、使う時は気をつけて!