「中退する」を英語で?
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 本日は英語表現に関するクイズを出題するよ!! 早速だけど、「彼は大学を中退した」という表現は 次のうちどちらが正しいでしょうか? A: He dropped out of college. B: He dropped over of college. んー?どっちだろう。 表現が少し違っているね、、。 答えは、、。 A: He dropped out of college. が正解だよ☆彡 drop out には、学校や社会、組織などの自分が関わっていたこと、参加していたことを「途中で辞める、脱退する」という意味があるよ。 この表現は、辞めたいという意思をもって辞める場合や、何らかの事情で辞めることになった場合、また周囲に付いて行けずに脱落することになった場合など、幅広い状況で使うことができるからぜひ覚えておいてね♪