
「水に流す」は英語で何と言う?
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今日は過去に起こった嫌な出来事を忘れて 和解するときの「水に流す」という英語表現を紹介するよ。 ●let bygones be bygones 過去のことは過去のままにしておこうという意味の表現だよ。 ・Let bygones be bygones, move on. (過去のことは忘れて前に進もう。) ●water under the bridge 水の流れは止められないのと同じで、 過去に起こった出来事は変えられないという意味なんだ。 ・We had a fight last night, but it’s all water under the bridge now. (昨日の夜喧嘩したけど、もうそのことは水に流したよ。) ●forgive and forget 直訳すると、「許して忘れる」だけど、 これも「水に流そう」という意味で使える表現だよ。 ・You should forgive and forget what happened in the past. (過去に起こったことは水に流すべきだよ。) これでまたCOOLな表現が増えたね♪ ぜひ活用してみてね!