
日常英会話で便利な副詞⑧頻度を表す副詞
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今日は日常会話で使える!便利な頻度を表す副詞をご紹介♪ ◎頻度の高いことを副詞 ★always (いつも) I’m always the one who gets up first in my family. (私はいつも家族の中で一番最初に起きます。) ★usually (普段) I usually get up around 6 am. (私は普段6時頃起きます。) ★often(よく、しばしば) My husband often forgets to bring his lunch box. (私の夫はよくお弁当箱を忘れていきます。) ◎ほどほどの頻度であることを表す副詞 ★sometimes We sometimes go out for dinner. (私たちは時々夜に外食をします。) ★occasionally I occasionally go hiking. (わたしはたまにハイキングに行きます。) ◎頻度が少ないことを表す副詞 ★rarely I rarely eat curry and rice at home. (家ではめったにカレーライスを食べません。) ★never My son never eats carrots. (息子は絶対ににんじんを食べません。) ◎「~に一度」という時の副詞 ★weekly My youngest daughter has English lessons twice weekly. (一番下の娘は週2回英語のレッスンを受けています。) ★monthly My parents give me a monthly allowance. (私の親が毎月お小遣いをくれます。) ★annually The sports day is held annually. (体育祭は毎年開催されています。) これでまたCOOLな表現が増えたね♪ ぜひ活用してみてね!