
英語の「know」を使ったフレーズ
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 友達の話を聞いている時に、「そうだと思ってた!」ってなることあるよね。彼氏の話とか、転職の話とか~。 そんな時、英語ではなんて言えばいいんだろう? 英語ではこう言うよ★ I knew it! (やっぱり!) 直訳すると「私は知っていた」って意味。そこから「そうなんじゃないかなと思ってた~」って意味で使われるよ。 A: Well…I’m seeing Jake. (えっと~、実はジェイクと付き合ってるんだ。) B: I knew it! (やっぱり!) I knew that. は似たような表現だけど、「そんなこと知ってたし~」って意味になるから、間違えないように気を付けてね。