英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

目からうろこの英語表現

目からうろこの英語表現

bag を使った英語表現いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 いろいろなものを持ち運ぶのに bag って便利だよね。 実はその bag を使ったおもしろい英語表現があるんだよ。 例えば、まず一つ目に in the bag という表現を紹介するね。in the bag で「確かで、成功確実で」という意味を表すんだ。カジュアルな励ましの言葉としても使われるよ。 A: I’m really nervous for my presentation this afternoon. B: Don’t worry. You’ve got this in the bag. A: 今日の午後のプレゼンテーションに向けてとても緊張しています。 B: 心配しないでください。大丈夫ですよ。 他に a mixed bag という表現もあるよ。a mixed bag で「様々なもの・人がごちゃまぜ」、「良い面と悪い面が両方ある」という意味を表すよ。 A: How was the circus? B: It was a bit of a mixed bag. The acrobatics were fantastic, but the magic show was terrible. A: サーカスはどうだった? B: 良いところと良くないところがあったよ。アクロバットは素晴らしかったんだけど、マジックショーがひどかった。 bag を使ったおもしろい英語表現はどうだったかな? 覚えて会話の中で使ってくれるとうれしいな♪
目からうろこの英語表現

夏にまつわる英語表現

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今日は、夏にまつわる英語表現を紹介するね。 ■a beach bum「ビーチ・浜辺をよくぶらついている人」 bum には「特定のアクティビティに多大な時間を費やす人」という意味があって、a beach bum は、「ビーチでできる限り長い時間を過ごそうとする人」を指す表現だよ。 A: I was a total beach bum when I was younger. (若い頃はビーチに入り浸っていました。) B: Me too! I was out surfing every day in summer. (私もです!夏は毎日サーフィンをしていました。) ■summer fling「ひと夏の恋」 fling には「ひとときの好き勝手」や「ひとときの浮気」という意味があって、summer fling は、「夏の間だけの短い恋愛関係」という意味で、夏が終われば終わる恋愛関係のことを指すよ。 A: How’s that girl you were dating? (付き合っていたあの女の子はどうしてる?) B: That was just a summer fling. We aren’t seeing each other anymore. (あれはただのひと夏の恋だったんだ。もう会ってないよ。) 今日は夏にまつわる表現を紹介したけど、使ってみたい表現はあったかな?この夏の英語の会話で使ってくれたらうれしいな♪
目からうろこの英語表現

レモンにまつわる英語表現

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今日は、レモンにまつわる英語表現を紹介するね。 ■go suck a lemon 直訳すると「レモンを吸っとけ」だけど、go suck a lemon は、怒ったときに使うちょっと乱暴な言い方になるよ。誰か親しい人、家族などに腹を立てているときに、相手に立ち去るように言う表現だよ。 A: You didn’t clean your room like you told mom you would. (お母さんにするって言ったのに部屋の掃除をしてないじゃないか。) B: Go suck a lemon, John! I’m busy! (どっか行けよ、ジョン。ぼくは忙しいんだよ!) ■When life gives you lemons, make lemonade. 直訳すると、「人生があなたにレモンを与えたら、レモネードを作れば良い」という意味だけど、実際の意味は「悪いことから良いことを生み出す」という意味で使われる表現だよ。 使い方はこんな感じ♪ A: The train is twenty minutes late again. (電車、また20分遅れているよ。) B: Well, when life gives you lemons, make lemonade. (まぁまぁ、何かいい方向に考えようよ。) 今日はレモンにまつわる表現を紹介したけど、おもしろい表現はあったかな? lemon は sour「酸っぱい」という味から、イディオムで使われるときはネガティブな意味で使われるよ。 覚えておいたら便利かも♪
目からうろこの英語表現

サクランボにまつわる英語表現

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今日は、サクランボにまつわる英語表現を紹介するね。 ★ひとつ目に、cherry-pick を紹介するね。 cherry-pick は、「いいとこ取りをする」「いい物だけを選ぶ」という意味で使われるよ。 cherry-pick data は、「(都合の悪いデータは無視して)自分の都合のいいデータだけを選ぶ」という意味で使われるから一緒に覚えておいてね。 使い方はこんな感じ♪ A: Most of the data seems to support my theory! (ほとんどのデータは私の理論を支持しているようです!) B: Don’t cherry-pick data. There’s plenty of evidence against your argument as well. (自分に都合のいい結果だけを選ばないでください。あなたの主張に反する証拠もたくさんあります。) ★ふたつ目に、the cherry on top を紹介するね。 ケーキやパフェの上にのっているサクランボを思い浮かべてみて。サクランボがのっていることで見栄えが良くなるよね。 このことから「色を添えるおまけ」、「すでに良いものをさらに良くしたり、完璧にしたりするもの」という意味で使われるよ。 使い方はこんな感じ♪ A: I’m so glad he got into university! (彼が大学に入学できて本当に良かったです!) B: And the scholarship is the cherry on top! (奨学金がもらえてさらに良かったよね!) 今日はサクランボにまつわる表現を紹介したけど、使ってみたい表現はあったかな? さっそく覚えて使ってくれたらうれしいな♪
目からうろこの英語表現

ブドウにまつわる英語表現

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今日は、ブドウにまつわる英語表現を紹介するね。 ひとつ目に、sour grapes を紹介するね。イソップ物語に由来する表現で、「負け惜しみ」という意味で使われるよ。使い方はこんな感じ♪ A: John was saying that new management position isn’t worth all the trouble. (ジョンは、新しい管理職は割が合わないと言っていました。) B: His criticism is just sour grapes. He actually wanted the role himself. (彼の批判はただの負け惜しみです。実は彼自身もその役職を望んでいたのです。) ふたつ目に、hear something through the grapevine を紹介するね。grapevine は「ブドウの蔓」という意味で、hear something through the grapevine で「ブドウの蔦を通して聞く=人づてにうわさやニュースを聞く」という意味で使われるよ。使い方はこんな感じ♪ A: I heard through the grapevine that you’re pregnant! (噂で妊娠してるって聞いたよ!) B: That was supposed to be a surprise! Who told you? (サプライズのはずだったのに!誰が言ったの?) 今日はブドウにまつわる表現を紹介したけど、使ってみたい表現はあったかな? さっそく覚えて使ってくれたらうれしいな♪
           

「サマースタートキャンペーン」レッスン料5,000円OFF!さらに、貰って嬉しいプレゼント 7月31日(木)まで

           

「サマースタートキャンペーン」レッスン料5,000円OFF!さらに、貰って嬉しいプレゼント 7月31日(木)まで

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み