英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

目からうろこの英語表現

目からうろこの英語表現

日本語から英語圏に来た外来語いろいろ

日本語には、英語からきている外来語がいっぱいあるよね。 実は、英語の日常会話でも、日本語から来た単語がちょこちょこ出てくるよ! どのような表現が使われているかな?いくつか見てみよう! まずは、戦後にアメリカ軍に持ち帰られた単語を紹介するね☆ スペルが英語っぽくなっているけど、もともとの日本語の単語、わかるかな? ■She’s a prime example of a pop star turned business tycoon. (彼女は、実業家となったアイドルの典型例です。) tycoonは「大君」から来た単語で、「実業家」という意味で使われるよ! ■Could you move over just a skosh?(ちょっと詰めてくれる?) skoshは「少し」とそんなに変わらないね!英語では、名詞になっていて、a littleやa bitと同じように、a skoshというよ。 現代では、日本語から来た言葉はローマ字のスペルをそのまま使っているので、わかりやすい☆ ■ Emma just sent me a skull emoji. What does it mean??(エマがついさっきドクロの絵文字を送ってきたんだけど、どういう意味??) ネットが流行ってきた当初、絵文字のことは emoticonと呼ばれてたけど、今はemojiが主流☆ *emojiのemoはemotion「感情」の略だと思って、英語の単語だと勘違いしている英語圏の人もいるらしい! ■ If you add some mushrooms, it’ll give this dish a nice umami. (この料理にキノコを入れると、うまみが出るよ。) うまみのことはsavoryと訳されることが多いけど、 5つの基本味の話をすると、umamiをそのまま使うことが一般的だよ♪ これからはどんな単語が流行るかな?楽しみだね♪(´▽`)
目からうろこの英語表現

色の名前を使ったいろいろな英語表現①

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 緑=自然とか、ある色が連想させるものってみんな違うよね。 国によってその解釈がもっと変わったりするから、色を使った表現を伝えても、 相手が上手くイメージできなかったり、ピンとこないこともあるんだ! では、英語ではどのような表現があるかな?いくつか見てみよう! Q. How do you know Penny was the one stealing your lunch?(弁当を盗んでいたのがペニーって、どうやってわかるの?) A. I caught her red-handed, that’s how!(だって、悪事の現場を目撃したんだよ!) catch someone red-handed は「現行逮捕をする」という意味。本物の犯罪に対して使うことが多いけど、日常生活でも使える! *ちなみに、同じ意味で catch someone in the act ともいえるよ☆ Q. You really see things in black and white, don’t you?(物事を単純化して考えるんだよね。) A. Yeah, honestly I’m not so good with gray areas.(まあね、正直、曖昧なことが苦手なんだ。) see things in black and white は日本語の「物事を白黒ではっきりさせる」とほぼ一緒だよね! Q. Do you ever watch K-dramas?(韓国ドラマ観たりする?) A. Yeah, once in a blue moon. I have to be in the mood to watch one, you know?(うん、まれにね。なんか気が向いたときにしか観ないんだよね。) once in a blue moon は「まれに」という意味だよ。blue moon とは、同じ月で2回目の満月のこと。32か月に1回しか起こらないので、本当にレアだよね! 色を使った表現は他にいっぱいあるので今後の投稿でまた紹介するね!乞うご期待☆
目からうろこの英語表現

シェイクスピアから来た、いろいろな英語表現

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今日は目からうろこの英語表現についてご紹介するよ! 英語圏の名作家といえば、シェイクスピアだよね! 実は、彼が出してきた作品は、約1700語以上もの言葉やフレーズを新しく生み出したと言われているよ。シェイクスピアの時代から約400年経った今でも、日常的に使われているものも多いんだ! 早速だけど、そんなフレーズをいくつか見てみよう! A: Uh oh… Looks like the trains are stopped.(あら。電車が止まっているみたい。) B: Hmm. That puts us in a pickle.(ふ~ん。困っちゃうな。) ちょっと困ったときに [be in a pickle]と言えるよ! A: Ack! Sorry I spilled your drink...(やばい!ごめん、飲み物をこぼしてしまった…。) B: Well, what’s done is done. Let’s get it cleaned up.(まあ、しょうがない。拭いとこう。) [what’s done is done]は過去のことは変えられないので、後悔したり悩んだりしないで、とにかく解決しようと言いたいときに使うよ。 A: You don’t happen to have any lotion, do you? My hands are really dry.(ハンドクリームあったりする?手がすごい乾燥しているんだけど。) B: As luck would have it, I do. Here you go.(うん、今日はたまたま持っているよ。どうぞ。) [as luck would have it]はだいたい「運よく」「たまたま」という意味で使われるけど、皮肉な表現をするときには「運悪く」という意味で使われることもあるよ。 今日紹介したフレーズを使って、 ちょっとシェイクスピアの気分になってみるのもいいかもしれないね☆
目からうろこの英語表現

英語で「電話」を使ったいろいろな表現

最近は電話より、気軽にやり取りができるメールが主流になってきたけど、電話は100年以上もの歴史があるんだ。そんな長い歴史を持つ電話は時代とともに、数多くの単語に浸透し、今でも日常的な表現としても使われているよ!ということで、「電話(telephone, phone)」を使った表現を見てみよう!A: Were you able to get a hold of Elly?(エリーと連絡取れた?)B: No, we’ve been playing [phone tag] all day. (いや、一日お互いを捕まえられていないんだよね。)●[phone tag] は「二人がお互い何度も電話をかけているのに、なかなか捕まえられない」というときに使うよ。直訳の「電話の鬼ごっこ」を考えると覚えやすくなるかな?A: I heard you’re getting transferred overseas.(海外へ転勤になったと聞いたんだけど。)B: What? No, I’m just moving to another office. I swear, this place is like a [game of telephone] sometimes.(えっ?いや、別のオフィスへの転勤だけだよ。まったく、ここって伝言ゲームをやっているみたいよね。)●もともとの事実からどんどん離れていくものなので、噂話を[game of telephone]と伝言ゲームに例えることが多いよ。A: …That performance was really bad. He seemed like he was just [phoning it in].(…さっきの演奏、ひどかったね。なんか、全然やる気がなかったみたい。)B: He’s usually such a good singer. What happened?(普段は歌がうまいのにな。どうしたんだろうね。)●[phone it in] は「やる気がないまま仕事をする」という意味だよ。「対面で話すのが面倒くさいから、電話でいいや」というイメージだよ。今日一日頑張って、phone it in しないように気を付けよう☆
目からうろこの英語表現

英会話で「ノー」はストレートすぎる?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 英語は遠回しな言い方が少ない、意見をストレートに言い合えると思われがちだけど、 実は、日本語と同じように、短文=率直、長文=丁寧というところがあるよ。 その典型例のひとつはYes/NoのNoです。 Yesだけで答えると問題は特にないけど、 NOと一言だけで答えると、相手が引いてしまうかも! では、どんなふうに印象が変わるのかNoの言い方を比較してみよう! Q. Do you like natto?(納豆好き?) A. ① No.「いや。」 →ストレートすぎて、会話がその場で途切れてしまう可能性大!なるべく避けようね。 ② No, not really.「いや、あまり。」 →Noよりはましだけど、声のトーンによっては会話が弾まないこともあるから要注意! ③ I can’t say I do.「好きだとは言えないね。」 → ちょっと長くなるけど、相手にとってはフォローしやすい♪ *最後のdoは質問に合わせてhaveやamとかに変えないといけないので、気を付けましょう☆ ④ (Well, to be honest,) it’s not my favorite 「(まあ、正直に言うと)大好物じゃないね。」 → ネガティブな意見をやんわりと言いたいときには、not + best, most, -est とかの組み合わせを使うことが多い! あと、Wellとためらったり、to be honestという前置きを使ったりすることでさらに柔らかくなるよ。 一言を付け加えたり、ちょっとした言いかえを使ったりすることで印象がガラリと変わるね!

「スタート応援キャンペーン!」入会金半額!5月31日まで。

「スタート応援キャンペーン!」入会金半額!5月31日まで。

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み